テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

人参を播種したYO!(^^)!

2018年08月12日 21時45分01秒 | ニンジン
こんばんは~

今日は、朝はそれ程暑くなる感じではありませんが、午後から暑くなりました

久々に朝作業をしました

“人参の播種”です

畝は、一昨日に完成していたので、播種だけです。

種は、こちら


昨年の残りです。
裸種子なのでめちゃ細かいです



今回は、半分だけ播いて残りは今月末くらいに播こうかな



1穴に3つ穴を開けて、中にピンセットで3粒くらい播種して、種まき培土で覆土しておきました
昨夜も雨が降ったので、潅水はしませんでした。
全部で95穴です




<The収穫
黄色のパプリカも随分色づいてきました




<ゴーヤの漬け物
直売所で、「きゅうり漬けの素」を買ってきて、ゴーヤを漬けました

 

これから戴きます


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (ビギナー)
2018-08-13 05:36:35
ニンジンの播種お疲れ様でした。
また次もあるのですね。
ズラシ栽培で上手く収穫出来ると良いですね。
パプリカ良い感じになって来ましたね。
ゴーヤの浅漬け楽しみですよね!(^o^)/
テルさんへ (やっちゃん)
2018-08-13 07:11:47
テルさん、お早うございます。ニンジンを植えましたねー。発芽を待ちましょう!全国的に猛暑が続いていますが、栃木も同様ですか?私の記憶では夏暑く、冬寒い所だと認識していますが?
ビギナーさんへ (テル)
2018-08-13 13:11:44
こんちゃ~♪
ありがとうございます\(^o^)/
ズラシと言うか、気温と相談しながら播種します^^;
黄色もいい感じに色づきました!

ゴーヤの浅漬け、シャキシャキさっぱりで美味しかったです!!!
やっちゃんへ (テル)
2018-08-13 13:14:26
こんちゃ~♪
今年は、早めに播種できました!!!
発芽するかどうか???
楽しみにします。

栃木は、寒くて暑いです^^;
こんばんは )^o^( (トマ)
2018-08-13 20:56:13
同じ日にニンジン播種しましたね。
新黒田五寸の説明書き見ると<発芽初期の乾燥に特に注意し、
本葉4~5枚までに最終間引きを終え、初期生育を順調に進める>
と書いてありました。
ゴーヤの浅漬け美味しそうですね。
トマさんへ (テル)
2018-08-13 22:50:33
こんばんは♪
ですねぇ~~\(^o^)/
一緒にいい人参が採れるといいですが・・・^^;
「新黒田五寸」トマさんも持っているのですか?!
乾燥注意ですね!!!!
ありがとうございます(^^ゞ
こんばんわ、ガマです。 (ガマ)
2018-08-16 22:09:47
人参ぜんぜんダメですわ。
水分は保っているんですが、遮光が弱いかもしれません。
いずれにしても人参は自分にとっては鬼門。
テルさんはうまくいくといいですね。
ガマさんへ (テル)
2018-08-17 09:19:37
おはようございます♪
あれっ、人参発芽悪いですか?!
好光性でも遮光が必要ですか?
暑さ対策ですかね(+o+)
お互い頑張って発芽するといいですね!!!!

コメントを投稿