goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟の相続 さいとうゆたか法律事務所ブログ

さいとうゆたか法律事務所のブログです。
相続関係の記事をまとめました。

相続税の納め方

2012-05-07 09:13:23 | 相続税
 今回は,相続税の申告後,どのように相続税を納めるのかについて説明します。 

 相続税は,お金で一括で納税するのが原則となります。 

 しかし,中々一括・現金での納税ができないという場合もあると思います。 

 そのような場合には,延納,物納という手段を使うことができます。 
 
 延納は,分割で税金を納めることです。相続税額が10万円を超えるなど一定の要件を満たす場合に認められます。この延納が認められる場合には,利子税というものが発生します。 

 延納しても相続税を金銭で支払うことが困難な場合には,不動産などを金銭の代わりに納めることができる場合もあります。しかし,処分等が困難な物では物納をすることはできませんので,注意が必要です。

 相続でお悩みの方は当新潟合同法律事務所の弁護士(新潟県弁護士会所属)にご相談下さい。まずはお電話(025-245-0123)かメールをなさって下さい。
                               弁護士 齋藤裕(新潟県弁護士会所属)

新潟の相続 新潟合同法律事務所ブログトップに行くにはこちらをクリックしてください。