よっしー's Garage     

SMALL BUT WICKED AGAIN ~ABARTH~

zoo keeper

2007年01月31日 | 物ネタ
携帯電話のゲームでハマッていたzoo keeperなんですが、
携帯の操作ボタンが押しづらくイラッとしてたので買ってしまいました。
DS用ソフトです。タッチペンを使うのでかなぁり快適に操作できます。

同じ動物を三匹縦か横に揃えて消していくというホント単純ないわゆる
暇つぶしゲームなんですが夫婦で時間を忘れてのめり込んでます。

ところでzoo keeperって動物飼育係って意味なんですね。
恥ずかしながら知りませんでしたぁ。

最後のモデファイか・・・?

2007年01月30日 | アルファ156のおもひで
到着しました 156用センターパイプ
人気だったからか?開発製作が遅れていた?かで1ヵ月以上待たされましたが、いよいよ装着です。

4年以上かけてイジリにイジリ倒したロメオ号ですがモデファイもいよいよ最終章です。
その最終章を飾るasso製センターパイプですが、音量はおとなしくなり音質がupするというまさに
ジェントルな仕様らしく待ちに待っていたシロモノなんです。

換装完了は木曜の予定です。楽しみぃ。

おっと、代車は何かしらん?それもまた楽しみだったりして。

2度目のスキー

2007年01月29日 | 日常ネタ
また滑りました。(受験生の皆さん度々スマソ
風邪気味でしたが、いい天気だったので急遽準備してGo!

雪質はやはりイマイチ・・・。暖冬ゆえ近場ではやはり無理ですね~、今シーズンは!
2月の連休は足を延ばそうかなぁ・・・なんて考えちゃってます。

その前に風邪治さなくちゃ!ゴホッ!

風邪っぴき・・・かな

2007年01月27日 | 日常ネタ
ちょっと喉痛いです。 咳もでるし・・・。
ここしばらく寒かったり暖かかったりで気を抜いてたらどうもヤラレたようです。ゴホっ

明日の日曜もスキーに行きたかったんですが、ゴホっ、ちょっと無理みたいですね。
ひどくならないうちに薬飲んで週末はゆっくりしよ~っと。

そうだ、 ゲームのソフトでも見に行ってこよっ。 実はここ数日ZOO KEEPERって
ゲームにハマッてます。面白いですよ~。ゴホッ やべっ

初滑り

2007年01月22日 | 日常ネタ
滑ってきましたぁ。 (受験生の皆さんスマソ)
初滑りです。でも古い雪で雪質はイマイチでした。

おかげで人は少なくほとんどリフト待ちなしで滑れましたけどね。
しかしなんですね~、スキーは自転車を乗るのと同じで一度マスターしてしまえば
技術が落ちることはないとよく言いますが、子供達は初滑りにもかかわらず
昨シーズンよりも上手に滑ってましたね~。 教え方がいいですかねぇ。 (な~んちて)
子供はやっぱり飲み込みが早いんですよね、やっぱり。

それに比べて大人ときたら・・・、夫婦そろって朝から筋肉痛っす。


暖冬

2007年01月19日 | 日常ネタ
しかしホント雪が降りません。
アルファにも乗れるし、通勤ラッシュもないし、雪かきもしなくていいし喜ばしい限りなんですが、
スキーに行けなぁい。 今シーズンはまだ一回も・・・。

今週末はちょっと足をのばして遠出して滑ってこようかと思っています。天気がいいといいんだけどなぁ~。

やはり野に咲け蓮華草

2007年01月17日 | アルファ156のおもひで
雪も降らないようなのでロメオ号で久々に通勤です。
先日のバッテリーあがりも嘘のように一発点火で目覚めたアルファまるで久々のお出かけを喜んでいるようです。

「やはり野に咲け蓮華草」 ガレージの奥で眠ってる姿はやっぱ似合わんわ。

しかし、注文しているセンターパイプがまだ入庫しない・・・。
呼吸の流れもっとよくしてあげるからね~、もうちっと待っててね~。

U218

2007年01月15日 | 物ネタ
U2のベスト盤です。ボーナストラックが入って19曲収録されてるのでなかなか聞き応えがあります。
さらぁっと聞けてなかなかいい感じです。やっぱいいですね、U2 

今日から睡眠誘導曲はこれになりそうです。

バッテリーが・・・

2007年01月13日 | アルファ156のおもひで
年末以来再び冬眠に入っていたロメオ号なんですが、久々に起こしてやろうと今朝セルを回してやると・・・、
「キュル、キュル、ギュゥルッ、ギュ~ルゥッ、シーン・・・」

あっちゃ~、 2週間ばか動かさないだけでバッテリーがアガってしまうのかアルファよ・・・。
そんなんじゃ海外旅行も行けゃしないじゃないか(行かないけど)

でも、かまってあげなかったアタシが悪いのよ。許してたもれ。

硫黄島からの手紙

2007年01月11日 | 日常ネタ
年末のことなんですが、クリント・イーストウッド監督の映画 『硫黄島からの手紙』 を観てきました。
想像していたストーリーとは違っていたのですが別の意味で感動して帰ってきました。

話は死んでいった者たちの届かぬ声(手紙)が、地中から掘り出される場面から始まります。
実は、タイトルにもなっているように遠く離れた硫黄島で戦う兵士たちの家族に届かなかった手紙を中心に内容が展開し
感動秘話の連続で涙が止まらない…的なストーリーを想像していました。

しかし劇中には手紙の内容や兵士の家族が登場する場面はほとんどなく、米軍が5日で陥落すると思っていたこの硫黄島を、
乏しい戦力で36日間守りぬいた男達を描いていく……。

戦争の悲惨さや過ちを二度と繰り返してはいけないというありきたりのメッセージだけの映画か…。
いやそうではありませんでした。硫黄島を守る戦いの中で司令官である栗林中将(渡辺謙)が部下に向けて二度発する言葉、

      『予は常に諸子の先頭に在り』

そう言って階級章を外し自らが先頭を切って進んでいく。それに対し部下は、

      『ご一緒できて光栄でした』

と答える…。本来あるべき上司と部下との信頼関係…。

中島みゆき作「宙船」の1フレーズ 『お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな』 にも似たメッセージがあるのではないだろうか。

私自身も部下を持っている人間…、まず自らが先頭をきれるようまだまだ精進せねばっ!っと思った2007年頭でありました。