flow freely ...

犬, バイオリン, ゴルフ, ジュエリー, 旅...
 好きなことや 楽しいことを ちょっとづつ..♪

My Mute♪

2010年03月17日 | バイオリン

夜、バイオリンの練習をする時(あまりしませんが・・^^;)、駒にゴム製のミュート(消音器)を使用していたのですが、それでも大きな音が出てしまうので、最新式の金属製のミュートを購入しました♪

(説明書より)
弦楽器用消音器
My Mute(マイ・ミュート)は音量を生音の約5分の1にします。これを使えば夜間でも隣室や隣人に気兼ねなく練習に集中できます。時間を気にせず練習ができる、理想の防音ルームが家庭にあるかのような錯覚に陥ります。簡単かつ確実な取り付けができ、演奏中の脱落を防止します。櫛タイプのミュートやサイレンサーと違い、駒を傷つけません。
高級金メッキ仕上げ、重量約65g。定価6300円(税込)。

ちょっと高いのですが、ミュートを落としてバイオリンを傷つける心配がないのと、ゴムよりずっと音量を下げることができて便利。おすすめです。
せっかくミュートも買ったことだし、夜間練習したいのですが、疲れて帰ってきて夕ごはんを食べちゃうと、練習モードではなくなっちゃうんですよね・・^^;

←送料込で4,800円は楽天最安値です♪


調和の霊感♪

2010年03月12日 | バイオリン

ヴィヴァルディの「調和の霊感」をミニコンサート(@白金高輪区民ホール)で弾きました。この曲は、以前、銀座のアンサンブルクラスで1楽章だけ演奏したことがあります。
入院前に1回、退院後に2回の練習しか出られなかったのですが、この曲は大好きなので合奏がとても楽しかったです♪

ただ、ヴィヴァルディって・・・、むつかしい(-_-;)
私はtuttiだったのでお休み部分も多かったのですが、ソロの人はあんなに早くて細かい音符をよく弾いてるなぁと尊敬しちゃいます。
もっと練習したら私も弾けるようになるのかなぁ・・。
迷ったけど、今回参加して本当に良かったと思いました。
もっと舞台慣れしなきゃなぁ。。


ひらまつ@広尾

2010年03月12日 | グルメ

結婚記念日+誕生日+退院祝い+ホワイトデー(合算しすぎ^^;)で、広尾のフレンチ「ひらまつ」(←クリック♪)に行きました。
ご近所なのでいつでも行けると思いつつ、何年も行けなかったお店です。

最初のお皿からコーヒーまで、抜かりのない技が施されているという印象でした。一流だけあってサービスもすばらしかったです。(サービスについては、大げさなサービスが好きな人と、控えめなサービスが好きな人がいると思いますので、好みがあえば気に入ると思います。)

結婚記念日のサービスでプティ・シューのデザートプレートを用意してくださっていて、感激しました。結婚し12年が経ちましたが、夫婦でおしゃれしてすてきなお店でお食事がいただけるのは幸せなことです。
これからもがんばって働こうっと。(笑)


花粉症にタウロミン。

2010年03月11日 | お買いもの

よく行く薬局のお兄さんが、「飲み続けたら家族3人の花粉症が軽くなった(ほとんど治った)よ。だまされたと思って試してみて」と、「タウロミン」の試供品をくれました。

私は何十年もひどい花粉症。でも、飲み薬はのどが渇いて、鼻の奥が痛くて、眠くなるので苦手。毎年、点鼻薬と点眼薬で症状を抑えてなんとか乗り切っていたのですが、「タウロミン」を数日飲んでみたところ・・あらら?効いてるかも・・?

飲み続けてみようと思って240粒入りのビンを買って、朝・昼・夕に3~4錠づつ飲みます。
今日も気持ちよく晴れているのに、花粉症の症状が出ていないのですよ。本当にびっくり!まれに効かない人もいるようなのですが、一度試してみる価値はあるかも。
一時的に症状を抑えるのではなくて、体質を改善していく薬だそうです。漢方が主成分なので穏やかに効くのもいいですよね。肌荒れにも効くみたいで、私は顔の肌の調子がよくなったような気がします。長年苦しんだ花粉症がほんとに治ったらすっごくうれしい♪

←960錠入りもありますよ♪


入院してました^^;

2010年03月02日 | 日記

1月中旬に「腹式子宮筋腫核手術」を受けました^^;
簡単に言えば、多発性の子宮筋腫を開腹手術で取り除く手術です。
30代になった頃から2~3㎝ほどの子宮筋腫が2つほどあるのはわかっていたのですが、最近は寝ておなかをさわるとボコッとわかるほど筋腫が成長してしまい、生理が重くなったり、貧血になったり、おトイレが近くなったり、ギュと痛くなったり・・・。生活に支障が出てきたので、思い切って手術をすることにしたのです。

MRIで見ると、最大で直径6.7㎝(おなかの厚みの半分を占めてる・・)をはじめ、ゴルフボールが4~5個とパチンコ玉がたくさん(笑)子宮の周りというか背中の方にまでぎっしりあってびっくり!
幸いながら家の近くの総合病院の婦人科トップの先生に執刀していただけることになり、安心して手術に臨めました。

・・・そして、取った筋腫はなんと34個!重さにして260g(卵5個分!)
初めての入院・手術なので記録を残しておこうかなーと思います。
どなたかのお役に立てるかもしれませんしね。(^^)


入院~手術まで。

2010年03月02日 | 日記

入院に必要なものをスーツケースにつめて、タクシーで病院へ。
運転手さんに「旅行じゃなくて、実は入院なんです。」と言ったら奥さんも同じ手術をしたということで励ましてくれました(;_;)
病院は今年から新病棟に移転したばかりで、どこもかしこもピカピカ!

私の病室は11Fの4人部屋。スペースは結構広めです。
病院が高台にあるので、天気がいい日は雪化粧をした富士山がきれいに見え、夜は恵比寿・渋谷方面の夜景がとてもきれい!(反対側の病室からは東京タワーが真正面に見えます。)
ダークブラウンの家具、間接照明など、まるでホテルのようでした。2100円/日追加して窓際のベッドにしてよかった♪(テレビ・冷蔵庫・ネットなどはプリペイド。テレビは1000円/10時間)
-----------------------------------------------------------------------
■「入院必要品リスト」以外で持っていってよかったもの。
・髪をしばるゴム(手術時・入浴時用)・ヘアバンド
・携帯(夜中にワンセグでTVを見てた)、ウォークマン、充電器
・ふりかけ
・ラベンダーオイル(小さな羊の枕につけてリラックス効果♪)
※足りないものは病院内のコンビニで何でも買えちゃいますから、あまり荷物は多くない方がいいと思います^^
------------------------------------------------------------------------

■入院1日目(手術前々日)
他の人は手術前日に入院していましたが、なぜか私は前々日に入院。執行猶予があっていいような、悪いような・・(笑)
ベッドまわりを整え終わると、麻酔科の説明を受けました。
そして夕食。この病院の食事は美味しかったです(^^)

■入院2日目(手術前日)
8:00 朝食
12:00 昼食後、下剤を飲む(液体)
13:30 自己血採血
    (手術中の輸血用。体重が足りず400ml→300mlに変更)
16:00 シャワー
18:00 夕食
18:30 主治医からの手術説明(w/ねねパパ)
21:00~ 絶食、24:00~絶飲

■入院3日目(手術当日)
6:00 看護婦さんに浣腸してもらう・・(デカいっ!つらい!)
10:00 術衣に着替えてストッキングをはく。(白鳥の湖みたい(笑))
     水分点滴。(脱水症状を防ぐため)
12:00 車椅子で手術室へ。
ねねパパに「がんばって!」と言われて泣きそうになったけどガマン!(ねねパパは見送った後泣いたらしい^^;)手術室は広~いホールのような廊下の左右に12室もあって、私は10番の手術室へ。麻酔科の先生や担当の先生の顔を見てほっとするのもつかの間、背中に「硬膜外麻酔」を注射。術後の痛み止めとなる局所麻酔で1ミリのチューブを脊髄に注入します。何か入ってくる違和感はあるけど思ったほど痛くはありませんでした。
その直後に点滴から全身麻酔が注入され、意識が消えました・・・。ちゃんと消えてよかった・・。

「寒いっっ・・!」(←第一声)
体が凍えそうに寒くて目が覚めました。
手術が終わって経過をみる別の部屋に移動したらしい?
体がブルっとなる度に傷口が痛い・・。あまりに手が冷たいので看護婦さんが自分のホッカイロを私の手に握らせてくれました。ほんとにほんとにありがたかったです・・。
手術室はわざと低温にしてるのかなぁ。

取った筋腫の数は34個!(重さは計260g)
ねねパパは主治医から取ったたくさんの筋腫を見せられて、手術の成功を知らされたのですが、写メを取りながら号泣したみたいです^^;

14:30 いつの間にかベッドごと病室に戻っていました。(意識がない)
酸素マスク、足に血栓予防のポンプ、点滴、尿管をつけられ、「気持ち悪い・・・」と言い続けていたらしいです。
20:00 ねねパパに手を振って見送ったような記憶が。

ところがその夜、吐き気をもよおしてずっと胃液を吐いてました。背中から入れている麻酔が合わないか効きすぎているかで稀に吐き気がする人がいるようですが、私がそうだったとは!
吐く度に傷口が裂けるように激痛が走り、朝まで吐き続けました。(他の患者さんは手術した夜はぐっすり熟睡してましたので、ほんとに私は稀だったみたいです・・)
この夜がほんとに一番つらかった・・・。はぁ・・。


術後~退院まで。

2010年03月02日 | 日記

■入院4日目(術後1日目)
点滴の吐き気止めもあまり効かない・・。
覚醒(吐き気)と無意識を繰り返し、何も食べず。
つらーい1日。
夜はおなかがパンパンに張って痛くて痛くてまた眠れず。
長い夜でした・・。

■入院5日目(術後2日目)
背中の麻酔を取りました。(吐き気の原因がとれてほっ。)
尿管も取ったので、いやでも歩いてトイレに行かなくてはなりません。点滴用のポールを支えに錠剤の痛み止めを飲んで病室の入り口にあるトイレまで歩きました。(はぁはぁ・・)
排尿時に痛みが走るので恐る恐るおしっこ。大変だぁ・・。
排尿時の痛みは退院まで(術後1週間くらい)、う○ちの場合は退院してからも(術後2週間以上)も痛みが伴いました。しばらくはガスが腸内を動くだけでも痛みます・・。
夜、少しだけ食事をいただきました。(2日ぶりの食事です)

■入院6日目(術後3日目)
お腹が張っていて、少しでもお腹に力を入れると傷口が痛みます。
でも少しは歩いたほうが血の巡りがよくなって傷口の治りも早いというので、トイレやラウンジまで数回歩きました。
ゴルフの後、ねねパパが来てくれたので1F売店まで休みながらゆっくり行ってみました。体力が落ちているのでフラフラします・・。ベッドに戻るとぐったりです。
シャワーが許可されましたが、まだ貧血気味で体力的に自信がなかったので今日はパス・・。

■入院7日目(術後4日目)
この日で鉄剤の点滴が終わりです!やったー!
(点滴があるかぎり手首にずっと針をさしたままになるのでつらかった・・)
そして、術後初シャワー!(傷口は大きな絆創膏でカバーしたまま)
すっきりして、とたんにぐーんと回復したような気分になりました。(笑)

■入院8日目~9日目(術後5~6日目)
まだお腹は張っていて傷口も痛いので、歩くのはゆ~っくり。
病院の図書室で横山秀夫、恩田陸、村上春樹、小川洋子、江國香織などを借りて、読書三昧~。
少し無理をして歩きすぎたり、長時間横にならないでいると、翌日傷口が傷んだりどーんと具合が悪くなりました・・。無理は禁物です。
ヘモグロビンの値が低いので毎日鉄剤と便秘予防に下剤を飲みます。
痛み止めもガマンしないで6~8時間置きに飲んでました。

■入院10日目(術後7日目)
いよいよ抜糸!初めて傷口と対面です。
横に10センチくらいの傷が5針くらいで縫われていました。傷口はとてもきれいですが(5針って・・おおざっぱだなー・・)と思ったのですが、実は外から見た傷口は皮膚の切り口で、皮膚の下の筋膜(腹筋)はその数センチ上を切っているそうです。(そこはもっと細かく縫われている)
なるほど!見た目の傷口より上の部分が痛む理由がわかりました!
目立たないように毛の生え際を切るという配慮はありがたいです・・。

■入院11日目~12日目(退院!術後9日目)
採血の結果、貧血の値もよくなり、退院前の最終検査を経て、退院が決まりました。(前日にお会計を済ませました。)
お世話になった看護婦さんたちにお礼をしたくてメッセージを添えてお菓子を渡しました。(受け取れないことになっているのは知っていたのですが、無理やり・・^^;)
前日にほとんどの荷物をねねパパが家に持ち帰ってくれたので、手荷物1つでタクシーで帰宅。(退院当日ねねパパはゴルフ(笑))
久しぶりにねねとりくに再会。抱きしめて号泣。
だって、こんなに長く会えなかったのは初めてなのです。

毎日会社帰りに来てくれたねねパパ、ありがとう。
お見舞いやメールで励ましてくれたお友だち、ありがとう。
先生、明るくて優しい看護婦さん、同室の皆さん、ありがとう。
休職中、仕事をフォローしてくれている同僚の皆さん、ありがとう。


退院後~自宅療養。

2010年03月02日 | 日記

先生から退院後2週間は自宅療養と言われました。
まだ傷口は傷むので、あまり距離は歩けません。
くしゃみ・咳は、激痛が走るので怖くてできない・・・。(笑)

退院3日目に、図書館まで往復1キロ弱をゆっくり歩いたのですが、その日の夜中に激痛で朝まで眠れませんでした。(救急車を呼ぼうとしたほど痛かったのですが、痛み止めでなんとか明け方にはおさまりました・・)
調子に乗って無理をしてはいけないんだなーと反省。

その次につらかったのは便秘・・。
鉄剤を飲んでいるので便秘がちになります。下剤(マグラックス)も飲んでいるのですが、とにかくお腹がいつも張っててつらい。お腹に力が入らないし、力を入れると痛いし・・。野菜をたっぷりとっているのですが・・トイレに30分くらいこもってもだめなんですよね・・(~~;)
退院1週間もすると少しお腹に力が入るようになってくるので、徐々に解消すると思いますが・・。

会社の皆さんには申し訳ないのですが、もう少しお休みをいただいて、しっかり休養したいと思います。

※その後、約2週間ちょっとの自宅療養を経て、無事に仕事に復帰しました。最初は駅までの距離も大変に思ったし、歩く人の流れの速さにもついて行けませんでした。おなかにサポーターをして、ゆっくり歩くようにして、とにかく無理をしないように気を使いました。
座り仕事でも、疲れてくると午後~夕方に少し傷口が痛みます。
それでも、日に日に体調がもとに戻るのが実感できて、復帰2週間ほどするとほぼ元通りの体調になりました。
手術経験者のおともだちからは、「そこで過信して無理しちゃ絶対ダメ!」と言われているので、肝に銘じておかなきゃと思います・・。
ゴルフはいつ頃からできるかなぁ・・(笑)