福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

Big Beans

2006-01-10 | 吉野
スーパーマーケット「ビッグ・ビーンズ」
野田新橋筋商店街内のスーパーマーケット。
店名の「ビーンズ」はもともと豆類を扱っていたお店だからだそうです。
(確かに結構良いお豆置いています)

規模は小さいながらも個性的な品揃え。
お取り寄せグルメで有名な食品も結構置いてるし
焼酎の品揃えもなかなかです。
惣菜バイキングコーナーも充実。
(ここの白和えと春巻きが好き!)
お寿司も結構おいしい。
ちなみに心斎橋大丸のデパ地下にある「+b」と同じ会社。
(一部商品はここでも買えます)

あ、ムジカティーとかサン・クゼールのジャムとかも売ってます。
食いしん坊にはたまらんなー!

**************************************************
FOOD MARKET Big Beans(株式会社高鍋)
住所:大阪市福島区吉野2-8-4
電話:06-6441-7616
備考1:ポイントカードあり、エコバッグ優待あり
備考2:トイレはありません。(お願いすれば従業員用のを貸して下さるみたいですが)
備考3:駐車場なし、近隣のコインパーキング利用

----------------------------------------
 追記
心斎橋大丸の「+b」は閉店されました。
----------------------------------------
 追記 
2012年10月、西区新町に出店しました。
Gourmet Market BIG BEANS West 本店
住所:大阪市西区新町1-30-7
電話:06-6534-7616

あと、難波の高島屋のデパ地下にも出店。
Gourmet Market Big Beans 高島屋
住所:大阪市中央区難波5-1-5 高島屋地下1階
電話:06-6632-9724

----------------------------------------
 追記 2015年5月
営業時間が変更になりました。
今は、9:30~20:30
午後8時を過ぎると、閉店準備に入るのでそれまでに買い物を終えた方が良いです。

上記の記事中の「春巻き」はどうやら廃番の模様。
現在は春巻きの皮に畳み込むように作られた形の春巻きに変わっています。
前は黄色い卵生地(たぶん)に巻き込むタイプのものでした。

そして、今年の4月に野田の隣駅、福島の駅近くに新店をオープン。
弊ブログ記事:
福島ズボラーヌ日記(2015年3月)
GOURMET PRATIQUE BIG BEANS NORTH

店名について
2015年5月現在、「Big Beans」(高鍋食品)のHPでは
野田新橋筋(福島区吉野)の店名は「野田店」と「福島店」の2種類の呼称が混在。
最近のお店のチラシでは「福島店」と書かれています。
JR福島駅前の新店の名前は「NORTH店(ノース店)」。
お客さん、混乱しないかなぁ。

----------------------------------------
 追記 2021年9月

11月25日より改装工事のため無期限休業されるとのこと。
再開時期は未定。
新町店、福島駅前のノース店は今後も営業を継続されるそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿