猫とミシンと・・ときどき 散歩

猫が好き、花が好き、山が好き、モノづくりが好き。
好きなものをつづったブログです。

キレイな花柄ニットで アッパッパー

2018-07-30 | その他(ニット、化繊などいろいろ)

今年は アッパッパーの注文が増えてます。

 

やはり・・この暑さ・・まずは着るものから対策を・・っということで

 

 

 

 

何を着ても・・暑い・・

 

・・ならば せめて 楽ちん!なものを。

 

・・っで ニット。

素材は トリアセテート。

 

洗濯などで型崩れしにくく 

ポリなどと同じ化学繊維扱いですが 原料は 植物性パルプ。

なので 通気性・吸収性もあり しなやか。

綿ニットよりも シワになりにくく扱いやすい。

夏素材として 昨今 よく使われている便利な素材です。

 

 

・・っで ウエストにポケット

 

 

 

 

袖口は ニットなので スリットを入れずに

 

 

 

シンプルに。

袖丈は 肘が隠れる 7分丈。

 

後ろは・・

 

 

 

こんな感じ。

 

長いと暑い・・ですが 短いと 人前で 気になる・・ので

 着丈は ひざが隠れる長さ。

 

 

これは 叔母に頼まれた アッパッパーです。

7月も もう終わり。

8月の暑さを このアッパッパーで乗り切ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

昨日の台風。

皆様のお過ごしの街は 大丈夫でしたでしょうか?

今回は 本当に・・不思議な動きをする台風で

最初の予報では 長崎北部直撃か??っと思われ

かなり警戒しましたが

風も雨も・・あまり吹かず

逆に・・不気味なくらい・・静かでした・・

 

備えるに越したことはない・・と思い

ベランダの越冬して2年目の綿花をベランダの端っこによせ

しみじみ・・っと眺めながら

ふと・・あることに気づきました。

「ありんこ・・が・・いない。

 

今が盛りっ!と花芽がどんどん付き

 

 

 

 

日々、花がどんどん咲いているのに

 

 

 

なぜか あまり受粉しない・・のは 

 

この(アリンコなどの虫がこない・・)ためか???

 

 

「もしや・・ありんこ・・この暑さで ベランダによってこないの??」

 

ベランダが暑すぎて・・焼けてしまうから??来れないの??

 

 

それでは困る・・。

 

 

 

・・っで 

 

 

これから大型台風が接近するっにも関わらず

”ありんこ大作戦!”を決行することに。

 

部屋の中には

水槽で育てている 水耕栽培の綿花があります。

(正確にいうと 砂地で栽培してます。

ご興味のある方は 別ブログ 十一椿 https://blog.goo.ne.jp/toi-tubaki

で 綿栽培の記録をつづってます。)

 

 

 

 

その綿花には わんやわんや・・っとアリンコが常にたむろしておりますので

一匹・・二匹・・っと捕まえては

強風で わっさわっさ・・と揺れるベランダの綿花の木に乗っける・・と繰り返しました。

 

「よしよし。これで受粉率が上がるだろう

 

っとほくそ笑む私。

 

・・っで 台風も通り過ぎ 今朝 綿花の鉢を 

ベランダの元の日当たりのいい場所へと移動してみると・・

 

見事に・・アリンコ・・

 

一匹残らず どこかへいなくなってました・・・

 

 

はぁ・・・

 

こんなにたくさん 花があるのに・・。

他の虫に邪魔されないアリンコだけの”秘密の花園!”になるのに・・。

 

なぜなぜ????

 

アリンコの気持ちがわかりません・・。

(アリンコ事情も考えない私の身勝手なんですけどね・・

 

ちなみに・・綿花の花。

落ちた花びらを嘗めてみると

 

 

「あまい・・

 

 

 

この落ちた花びらは 受粉しなかったもの。

このくびれの部分・ピンクの色のところに 蜜があります。

画像では分かりにくいかもしれませんが

べっとり?!甘い蜜が光っているのがわかりますか?

 

この花びらは アリンコも大好きなようで

なので・・これを餌に?!

 

アリンコを捕まえ ベランダ送り?!にしたのですが

翌日・・見事に・・ベランダから逃走されてしまいました・・。

 

 

ちなみに・・

綿花のはちみつ。

ギリシャや ロシアでは 綿密として売ってあるそうです。

 

綿花は 綿は 衣服になり

    種は 綿油になり

    花は ハチミツになり

 

いいことだらけ。

 

・・なのに

 

冬の気温が 5度以下になる日本での栽培は 

難しい・・のが 現実のようです・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする