goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

雲仙温泉

2007-12-21 14:06:53 | おでかけ
今年も発見というか…、 また半年も行き忘れていました。 湯けむり入浴券。 期限は12月末日…。

昨年は1日で4箇所入ったので、 帰りは湯あたりっぽくなってしまった   気をつけねば  


どこから行こうかな、 雲仙スカイホテルから今年はスタートです。 ラッキ~、 独り占めだ。 写真も撮れたし  
そこへ1人のご婦人登場、 年は近そうだなぁ。 ふと目が合った。 「湯けむり入浴券?」「そう!」 話が弾む  

ここのお湯はけっこうぬるめです。  露天は本日は入れないとのこと、 う~んそこはアンラッキ~  

ゆ~っくり浸かるので、 そりゃあ話も弾みます。 九州ホテルは今日はメンテナンスで入れないとの情報もゲット!

ホテルを出ようとすると女将さんでしょうか、「うちはぬるめだから…」と声をかけてくださったんですよ。

「いやぁ、 おかげでのんびりとおしゃべりできました   楽しかったです。」 とお礼を言って次へと向かいます。



福田屋さんに到着。   昨年露天風呂が狭いと言われたので今年は家族風呂のみ、 二人からとのこと…。

ってことは私みたいに1人で来る人は絶対入れないって事なんですよね   狭いけど開放感はあったのに 

で、 富貴屋さんへと移動です。 入浴札と交換してくださったフロントの方の笑顔が控えめだったのは残念  

今日の薬草風呂は 『ヨモギ』です。 いい香りです。 草餅が食べたくなるくらいの香りがしていました。

ここはフェイスタオルが脱衣所に置いてあるので便利です。 湯上りの冷たいお茶のサービスも嬉しかったです  



どちらのお風呂もシャンプーやボディソープ、 化粧水や乳液も準備されています。 ふらっと寄ってもいいですよ。

この後は地獄巡りをして温泉卵を食べて、 松坂屋さんで湯せんぺい買って、 湯せんぺいアイスを食べて帰りました。

今日のアイスはお茶味のにしました。 美味しかったぁ   でもドライアイスがなかったので、 持ち帰りは断念。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« トビ~ゴイサギ | トップ | お絵かきしてみました »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
長閑だなぁ (コスモス)
2007-12-21 16:39:55
こんにちは。
 ドリフターズの
♪いい湯だな♪を口ずさみながら、私も入浴気分
この時期何よりのご馳走ですね。しかも温泉で
湯けむり入浴券 4枚綴り 1000円 安すぎる
 でもね、ねこさん、身体には一泊して3回がベストだそうですよ
 勿体無いけど
多分私も4枚とも使わなければ勿体無いと思うでしょうね
返信する
わぁ~いいですね^^ (陽だまり)
2007-12-21 20:05:29
湯けむり入浴券 4枚綴りで1000円は
安いです!
私、一度も経験ないんですが、こうゆうのって
凄くいいですよね!
私も行ってみたいです。。。
いえ行ってみます^^

いつも思うんですがホント活動的で羨ましい方だと思います
楽しい生き方されてますね^^

返信する
コスモスさんへ (ねこおばさん)
2007-12-21 20:15:07
寒くなってきたので温泉はよかですよ~
そうそう、懐かしいなぁいい湯だな、ハハハ~でしたっけ。
1000円で4回温泉に入れます。お得です。幸せです
でも、1日2ヶ所で帰ります。せっかくだから2度楽しむことにしました。
でも、行ける日が・・・う~ん、何とかなるでしょう
返信する
陽だまりさんへ (ねこおばさん)
2007-12-21 20:35:31
フフフ、この湯けむり入浴券は生協さんで半年前に買ったんですよ。生協さんに入っててでした。
活動的…、好奇心のかたまりではあります
楽しい生き方…、ストレス解消はできるだけ楽しくをモットーにしております
余暇時間を自分の時間として使える環境ですからね。
来年は雲仙で陽だまりさんとお会いできるかもしれませんね


返信する
Unknown (ちゃこママ)
2007-12-21 23:46:49
ゆけむり共通券は4枚一度に使わなくても良いんですねぇ
イオウの香りの雲仙の湯が
4回で1000円は安いですね~
でも、ねこさん一日で4回はダメですよ~
お風呂も疲れますよ
寒い季節の温泉は良いですね~ホッコリです
湯上がりの湯せんべいアイスが魅力的で


返信する
ちゃこママさんへ (ねこおばさん)
2007-12-21 23:56:36
お得でしょう、4回入れるんですよ
でも、1日4回はもうしません、前回反省したので…
この季節の温泉はよかですねぇ、ポカポカです。
年末までにもう1回いけるよう計画せねば。
今回はアイスの写真撮りましたが、持ち帰れないので、車の中で撮ったんですよ
あとチョコ味があるんですよ、次かな
返信する
Unknown (カイ)
2007-12-23 01:31:30
こんばんは。夜遅く。
温泉大好き!
雲仙は修学旅行でしか行ってません。
確かに硫黄の匂いがきつかったです。
和歌山も温泉が多い所です。
でも火山地帯でないので、硫黄臭はしませんね。
正月休みを、温泉宿で過ごせたりするのは、
幸せなんでしょうね。
返信する
カイさんへ (ねこおばさん)
2007-12-23 01:58:56
おぉ、夜更かしさんですねぇ。
今、お返事書いてる私はもっと夜更かしさんですが…
卵が腐ったようなとよく表現されるイオウの香りです。
正月休みを温泉で過ごす、夢のようだわぁ
カイさん温泉で過ごすのかしら?それは最高の幸せよ~。
肩こりと腰痛が出ている猫より
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。