+ NDD DISC REVIEW +

ndd a.k.a NO-DOUBTによるレビュー。音楽中心に徒然と。微力でもアーチストや表現者への還元に繋がれば。

Galaxy2Galaxy/"A HiTechJazz Compilation"

2005年02月24日 | CLUB MUSIC
Galaxy2Galaxy / "A HiTech Jazz Compilation"
(DETROIT TECHNO)
評価:★★★★☆

頑固一徹アンダーグラウンド一筋のURがなんで首を縦に振ったかわかりませんがCISCOエラいぞ!その著名っぷりとは裏腹に初期作品なんかはなかなか作品が手に入りにくかったりするURの名曲群がこうやってまとめて聴けるのはいいことです。なんと購入時HMVではラスいちでした。

その昔天白区植田の某「遊べる本屋」で同僚の外道スライム氏が何の気なしにかけた"HIGH-TECH JAZZ"の衝撃はいまでも忘れられません。当時心優しいFREE SOUL少年にも一発でキましたね。あのイントロ、下手ウマサックス、飛翔するようなシンセ、躍動するリズム!今聴いてもなお色あせません。

その後UR3部作「Nation2Nation」「World2World」「Galaxy2Galaxy」をレコ屋に買いに走ったのは言うまでもありません。

しかし今考えても当時の天白区植田の某「遊べる本屋」は名古屋で漫画・CD・アナログ共に品揃えが一番狂っていてハードコアだったのでは?タワーやHMVが黙殺していた時にTHA BLUE HERBをフルラインナップで揃えて大展開したり、外道氏がやたらMegoとかWARPのアナログやCDを仕入れたりと今の店からは考えられません。漫画も誰が読むんや?ってなガロ系が超充実だったり根本敬も現行のもの全て揃えてありました。

話を戻して黒人宇宙観炸裂のコズミックJAZZがたんまり収録された今作、圧巻の2枚組み。テクノは聴かんと言わずにぜひ一度試聴してください。

UR WEBサイト:
http://www.undergroundresistance.com/

A Hi-Tech Jazz Compilation

■Todd Rundgren / "The Best Of Todd Rundgren"

2005年02月23日 | ROCK/POPS
Todd Rundgren / "The Best Of Todd Rundgren"
(SSW/ROCK/POPS)
評価:★★★☆☆

いつもお世話になっているグレイテストヒッツ今池店にて先述のHenri Salvadorと共に購入したトッドラングレンのBEST盤。

映画"アイデン&テティ"で「お前車に積んであるのBEST盤ばっかじゃん」「だって女といる時便利っしょ」みたいな会話が出てきましたがそれはともかくこの人いい曲がいっぱいあるのでこういうの一枚持ってると確かにいいですね。

クラシック"I SAW THE LIGHT"や"HELLO IT'S ME"は言うに及ばずメロウ名曲な"A DREAM GOES ON FOREVER"も収録(実はコレが一番好きだったりします)他にも"WE GOTTA GET A WOMEN"なんかの人気曲もちゃんと抑えてます。

しかしこの人メロディメーカーとしての才能半端ないですね。70年代独特のニューソウルの影響を受けているホワイトグルーヴィーソウルはやっぱええわー。また楽器もマルチにこなすあたりも凄いです。

ちなみに同系列でアル・クーパー、ココモあたりも外せませんね。

ベスト・オブ・トッド・ラングレン

■Henri Salvador / "Chambre Avec Vue"

2005年02月22日 | BRAZIL/LATIN/BOSSA
Room with a View
Room with a View
posted with amazlet at 09.09.09
Henri Salvador
Blue Note (2002-02-12)
売り上げランキング: 175261


Henri Salvador / "Chambre Avec Vue"
(BOSSA NOVA/FRENCH)
評価:★★★★☆

これまたすでにアナログ盤を持っているのにCDも買ってしまった一枚。どうも最近こういう買い方が多い。だってCDで聴く方が楽なんだもん。コピれるしね。

内容は御大アンリ・サルヴァドールが84歳(当時)だからこそ歌えるもんがあるってことを証明してくれた味わい深い一枚。改めて本当に大好きですこの作品。ジャケもいかにもお洒落なおじいちゃんでいいよね。

僕みたいな若造にはわからん程色々な出来事を経てきたおじいちゃんが歌う心暖まるフレンチボッサの数々。コテコテのボッサというよりは少しJAZZYなテイストを含んだ曲が多くお家でまったり聴きにぴったり。控えめなストリングスとかジョビンやカルロス・リラにも通じるサウンドでBRAZILIAN好きにもおすすめ。小洒落度も相当高いのでは?

Room with a View

■ハナレグミ / "帰ってから、歌いたくなってもいいようにと思ったのだ。"

2005年02月18日 | J-POP
帰ってから歌いたくなってもいいようにと思ったのだ。

ハナレグミ / "帰ってから、歌いたくなってもいいようにと思ったのだ。"
(J-POP/SSW)
評価:★★★★☆

昨年リリースの2nd"日々のあわ"も日本のSSWものとしては秀逸だったと思うのですがアルバム通しての好みという点では個人的にはこのやたらタイトルの長い新作3rdの方がツボです。地味ながらも味わい深いだら聴き度高い名作。

ほぼ自宅で録音したというとうりとても暖かみのある作品。楽器自体はほとんどアコースティックギター中心の弾き語りスタイルで春の臭いを感じつつある今日この頃にジャスト!

スーパーバタードッグの頃はパッとしなかった印象の彼がここまでブレイクするとは。しかしこんな地味な作品が売れているのはいいことですね。ノラ・ジョーンズの1stが売れたときみたいですね。

とにかく純粋に歌&声がいいのがこの人の魅力。昔だったらこういうメジャーなものをちゃんと聴いてなかったかもしれませんが最近はもう売れていようといまいとそんなことでいい音楽を聴き逃すのはほんとアホだと思う次第です。

5月の名古屋公演も無事チケットゲットしました。

帰ってから歌いたくなってもいいようにと思ったのだ。

サンボマスター / "サンボマスターは君に語りかける"

2005年02月16日 | J-POP
サンボマスター / "サンボマスターは君に語りかける"
(J-POP/ROCK)
評価:★★★★☆

こないだ外道スライムがお薦めしていたこともあり聴いてみたら確かにこれは熱い!というか熱すぎ!男汁出まくり。なんか話題にはなっているなという程度でしたがコレは聴き逃してました、いかんねー。

M-1"歌声よおこれ"から男気ロック全開。スピーカーから汗の臭いが漂ってきそう。でも激しいだけのクソロックではないですね。演奏力、歌唱力、ソングライティングセンスも兼ね備えてます。

ライナーの写真見てもわかるようにお洒落感はゼロですがVoが顔に似合わず(めがねでデブなのに)声がカッコイイ!歌詞もそうとう日本語にこだわっているらしく横文字もほとんど出てきません。

ブルージーでありファンクネス、男臭いからダメな人は受け付けないのかも知れませんがTHA BLUE HERBとか未だに好きだし(1stは死んでも聴いとけ!)意外とこういうの好きです。こりゃライブ観てーわと思ってネットで調べるも当然SOLD OUT。今度名古屋来たら是非行ってみたいと思います。

サンボマスターは君に語りかける (期間限定価格盤)