TODAY'S MESSAGE FROM NATSUKO

『NATSUKO』私がメラノーマから思いついたネーミング。
☆みんな太陽に向って生きよう~☆ の思いを込めてvv

怠け者

2010-01-14 | ボディメイク
右手の親指&人差し指を、大火傷(?)して…

怠け者してました。

手が使えないから~
体をシッカリ使ってみてました。

って…
お正月休みに、お泊まりで遊びに行き、過去最高の渋滞を抜け、帰宅したら、

娘が『世界一受けたい授業』のスペシャルだかなんだかを録画していて→見てました。

丁度、そこ!
スロトレとかなんとかの、石井直方さんって教授?の…
プログラムで、筋肉チェックをやっていました。

足を肩幅に広げて立ち、腕はガッツポーズvv

そこから、右肘と左膝を4カウントで近付けて→4カウントで元に戻していく…まさしく、スロートレーニング。
これを5回。
(同様に、左肘と右膝も)

これでも、筋トレ・インナーマッスル頑張ってるつもりだったのだけど。。

このスロトレ…
フラフラして、できませんでした。

右足に全体重を乗せるってことは、手術の後(つまり、20年間)…避けてきていましたから~

それでも、このスロトレは、なんとなく、
右足に全体重を乗せる負荷を軽減するプログラムのように思えて。

その日のウチに、フラつかず、5回続けられるまで、やってみましたvv
(おかしなことに、バランスが悪いからか…左もフラフラしてました)


翌朝。
今迄、経験したことのないほどの筋肉痛(腹筋)で、目が覚めました。

生まれてから、一度も使ったことがない筋肉を使ったのかしらん?って状態でした。


迎え酒ならず、
迎え筋トレ!!

ん?
迎えスロトレ^^

次の日は、10回ずつやってみました。これを1クールとして、
1日…5回くらい?

今迄、筋トレ・インナーマッスルをやってきたけれど、
体幹の『縦』2本が強化されていただけ??

このスロトレをやってみて、
体幹の…深層筋が、明確に『Ⅹ』で繋がったのが判りました^^

今迄、自分の中に、
『H』のイメージしかなく、筋トレをしてきていたから…
目からウロコでした。

深層筋が『Ⅹ』で繋がると。。

僧帽筋の筋トレ時も、
腹直筋の筋トレ時も、
腸腰筋の筋トレ時も、

全てが、変わりましたvv

筋トレ時だけではなく、
ただ単に、右足に、全体重を乗せる時に、
右腰を、左肩に向けて、引っ張り上げる感覚で、
楽勝になりました。

この3年あまり…

怠けてるよね
って体型と向き合ってきていました。


20年前の手術の後、
「ピンヒールを履きたい☆」だけのビジョンを描いて、
整形外科医の言葉は、右から左に聞き流しました。


「10年間は、自分の足で歩くぞvv」と。

本当に、10年間は、なんなく越えてきたけれど。

加齢と共に…(?)

階段を上がる時は、
脳に「左足より8㎝右足を高く!!」と、毎回、言い聞かせてきたけれど。
だから、誰にも、『ビッコ』に見られずこれたのだけど。

よく、躓いて…
「おっちょこちょいねぇ~」なんて笑われてきましたけど。

『怠け者』に見られることが、性格的に、一番、辛かった。


何度も泣いたし、
装具に、逃げてしまおうか~と思ったり。

なまけもの…(笑)

もう、この言葉に、反応する私に、サヨナラです。


手の火傷は、神様からのプレゼントだったのかも(*^_^*)

最新の画像もっと見る