物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

坂本眞一 『イノサンルージュ』10巻

2019年05月27日 21時47分14秒 | 徒然のこと


アンリサンソンがあんまり出てこない…
どこに向かっているのか予測がつかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗澹たる世界と飄々とした空

2019年05月26日 22時00分28秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋爪大三郎 『民主主義はやっぱり最高の政治制度である』

2019年05月26日 21時57分30秒 | 徒然のこと


非常に大切な基本的なことを非常に分かりやすく、しかもおもしろく書いてくれている。
参考になるぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩3602「生き急ぐのは当たり前」

2019年05月26日 21時52分57秒 | 自作詩
生き急いでいるんだよ。
それは当たり前なんだよ。
だって明日。
死ぬかもしれないし。
永くても。
あと10年の命だよ。
今も明日も明後日も。
楽しみたいんだよ。
命。
燃やしたいんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒も舞う

2019年05月25日 22時24分10秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボギーチャンライブ!@ユーテロ

2019年05月25日 17時29分41秒 | 徒然のこと
に、行って来たのだ。
その前にやってたエボニー&アイボリーもよかったなあ。

ボギーチャンはシンプルな構成だから、そのままのボギーさんとチャンさん、そしてその掛け合いが楽しめる、ある意味今時貴重なユニットバンド。
いつも聞いてるボギーさんの曲が何倍にも輝いたり弾けたりドドンときたり、さすがはチャンさん。この2人のユニットはヤバい!しかもリハなしでほぼイキナリ合わせてるなんて…アンビリーバボー!
ボギーさんの空気をガシッとつかんだり揺らしたり流したり止めたりの様はマジで凄いと思う。一瞬たりとも目が離せなかったし、楽しかった〜!
新曲と、その次のゲーマーがよかったな〜。アルコールメモリーズも最高!
また観たいぜー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバイほどにぼんやりと

2019年05月25日 00時37分22秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日からの光

2019年05月23日 19時45分33秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧原出氏:官僚を力で押さえ込んできたことの大きなつけが回ってきた[マル激!メールマガジン]

2019年05月23日 19時37分41秒 | 徒然のこと
マル激トーク・オン・ディマンド 第945回(2019年5月18日)
官僚を力で押さえ込んできたことの大きなつけが回ってきた
ゲスト:牧原出氏(東京大学先端科学技術研究センター教授)

権力が固定されると必ず腐敗する、ということがすでに証明されたのでは。
いい加減、政治改革の失敗を見つめる時だろう。
つけといえば、次の政権が現政権のつけを背負わなければいけないということを覚悟した上で政治に参加しなければいけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水僕画のように

2019年05月22日 21時47分44秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする