二日坊主~なおこんの園芸日誌~

2006年から始めたガーデニングなど、我が家の植物の記録です。

ローズセミナー ~接木について~

2010-02-27 21:25:29 | バラ
昨日、四條畷のローズセミナーの第4回に行ってきました。
最終回のお題は「接木について」

今日は作業があったので、あんまり写真を撮れませんでした。
まあセミナーでないと接ぎ木はしないだろうから、ワイワイ楽しんできた感じで、
ヨシとしよう(実は結構記憶があやふや

台木はノバラで、去年の2月ごろ種まきして4月に植え付けたものを掘り上げて使います。
毎年種まきした一年物なんだって~。
その根っこと地上部は、自分ではさみでカットします。
意外と茎はいらないのね。
根っこは10㎝ぐらい。

穂木にするものは、先生が持ってきてくれた中から3種類選びました。
まあ3本も
ほんとお得なセミナーだわ~

私は、
カフェラテ
マダム・ピエール・オジェ
マダム・ルナイー
を選びました。

マダム・ルナイーは気難しいようですが、前から気になっていたので選びました。
ちょっとピンクが激しいかもしれないけど・・・
あとのカフェラテとマダム・ピエール・オジェは、なんというか、私の好みの古典というか、もともとはこういう色が好きなのです。
だからバラに興味を持った当初、欲しいな~と思いました。
が、バラに限っては、普段の好みと全然違うものが欲しくなったりするんですね~。
いつも欲しい上位から外れるので、よい機会ということで選択しました。


台木に切り込みを入れるのと、穂木を切るのは先生がやってくれはります。



それらの形成層を合わせてさしこんだものを、テープで締めあげます。
テープを巻くのは、日本しかしないそうです。
去年は締めあげ方が足りなくて、先生がやりなおしてくれたので、今回はギュー!!!!と締めあげたら・・・・
何回も切れました。。。。

ほどよくですな。(米朝さん風。ちなみに新入社員の時の自己紹介で、好みのタイプの一人に桂小米朝さんと書きました)(ちなみに高校入学時は芥川龍之介でした)



・・・・・それをちょっと長めのポリポットに植え付けます。
あらっ?
去年はミズゴケかパーライトだったのにな~
と思ったら、






なんでだったか忘れてしまった。。。。。。
植え替え時のダメージが減るのと、土でもイケるってわかってきたからやったかなぁ??

うーん。


そしてそれを袋に入ったまま、口は開いて8~10号ぐらいのロングポットに入れ、温度の低い室内か、日陰の雨の当たらないところに置きます。
暗くするために、段ボール一枚乗せておくとよいそう。

去年は袋の口は閉じてたけど、今の時期閉じてたら、サウナみたいになるのかな?
今の時期は温度があるから、開けとくようにということでした。


水は土が乾いたらやる。
今年はほったらかしじゃダメなのね。。。
ほったらかし得意なのに。

形成層は低めの温度と湿度で出来、温度が低すぎての失敗はないそう。
じゃあ外だな。
雨が当らなくて暗い物置に入れました。
風も吹かないから、湿度もある程度保てそうやし。


この中。
いくら写真があんまりないからって、こんな写真なくていいけど
しかも中に入れた姿は、くちゃくちゃなので写せません

30日ほどで勝負がわかります。早いね。
芽が4~5㎝伸びてきたら、1週間ずつぐらいのペースで光を増やしていきます。

ちなみに挿し木も、同じような管理でいいらしいです。

楽しみやね

去年は3勝1敗でした。
今年はどうかな~?

去年の接ぎ木についての記事はこちらこちらこちら


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2010-02-28 00:43:16
なおこん、こんばんわ♪
とっても素敵なブログ
お招きありがとう

三日続かないのとほったらかしが得意なのは同じく~と思いながら(笑)、楽しく拝見拝読しました。

また遊びに来ますね~
ランチ人数変更、ありがとう~
返信する
コメントありがとう! (なおこん)
2010-03-01 22:26:25
さくらちゃん、こんばんは★
いらっしゃいませ
全然素敵じゃないけど、もう自分の記憶力が信用ならんのでブログにしてます。
けど、これがまた間違ってたりするの
そして今日の出来事をアップするのはいつか・・・・・

いろいろよろしくお願いします
また来てね
返信する

コメントを投稿