overdose

山歩ときどき子育て。

下山後の景色

2018-05-14 16:36:03 | 日記


下山後、途中の展望台より南アルプス、北岳。
これ見ながら下山したかった。



その隣
富士山。



牧場公園からの権現、赤岳。お昼ころ。
同じ日の天気とは思えない。



反対側は瑞牆、金峰山。

編笠岳

2018-05-14 16:33:19 | 日記
天気予報が晴れに変わった休日、山へ~。Zさん1日違いでしたねぇ。また懲りずに誘って。(笑)


観音平(登山口)からすぐのところ。ミツバツツジがキレイ。



前日の大雨だからか所々川となっている登山道を登ります。


標高2300m越えたあたりから雪が残ってる。



青年小屋経由で登りましたが雨で緩くなった雪に何度も足をとられる羽目に…。



青年小屋。赤ちょうちんは「遠い飲み屋」(笑)
天気はまだ晴れず霧の中そして強風…。
ここから網笠へ登ります。



そして頂上!(時刻は9時)強風ううううさみー。一瞬で下山します。
一緒に登っていた同年代の方はよくここに登るようで
「頂上からの凛々しい八ヶ岳を見にまた来てよ」とのこと。ええ、またリベンジします。そして権現にも行きたいな。





下山途中よりようやく晴れ間。泣けるわぁ。
途中の雲海から見えた富士山。