中田真秀(なかたまほ)のブログ

研究について、日常について、その他。

OpenDocumentFormat 1.2ドラフトのレビュー協力お願いします。

2010-07-17 09:41:07 | 日記
OpenDocumentFormat 1.2のパブリックレビューが始まった。

ドラフトはここから入手できる。期間は2010/7/8-2010/9/6まで
> The public review starts today, 8 July 2010, and ends 6 September 2010.
とのことだ。

これはOpenOffice.orgとの関係ももちろん大変深い。OpenOffice.orgの標準のドキュメントフォーマットはOpenDocumentFormatだからだ。日本語の使い勝手を左右するという意味では、精査および拡張の要求が必要である。

村田真さんのtweetは、
ODF 1.2の Final 60-day Public Reviewが始まった。 http://bit.ly/cptdmD 基本版面に基づくページデザインを入れるように要求しないといけない。私の理解では現状は問題が多い。 http://bit.ly/cTIp78 #oooja
とあり、かなり日本語としてはまだまだ足りない部分があるようだ。具体的には村田さんは既に
Problems of ISO/IEC 26300 in handling Kihon-hanmen
という風に問題点を指摘している。

さて、我々はどのように協力できるだろうか。

村田さんによると、
@jaopenofficeorg 基本版面について、W3C日本語組版の要件を読み、ODF 1.2のドラフトを読み、問題点を指摘し、改善案を出すということが必要です。私のWG6へのメールで先鞭はつけたつもりです。詳細化・具体化が足りてません。 #oooja

ということであった。

さて、W3Cの日本語組版の要件であるが、これは、厳密にはRequirements for Japanese Text Layout
W3C Working Group Note 4 June 2009
である。参考となる日本語版
日本語組版処理の要件(日本語版)W3C 技術ノート 2009年6月4日もある。ここから読むことができる。

次に、OpenDocumentFormat 1.2のドラフトであるが、元メールを参照するのが
正しいのだが、参考までに

http://docs.oasis-open.org/office/v1.2/cd05/OpenDocument-v1.2-cd05.html
http://docs.oasis-open.org/office/v1.2/cd05/OpenDocument-v1.2-cd05-part1.html
http://docs.oasis-open.org/office/v1.2/cd05/OpenDocument-v1.2-cd05-part2.html
http://docs.oasis-open.org/office/v1.2/cd05/OpenDocument-v1.2-cd05-part3.html

とリンクを貼っておく。

ODF 1.2には、日本語組版処理の要件からくる、具体化、詳細化が必要ということである。まずはProblems of ISO/IEC 26300 in handling Kihon-hanmenに続けるのが良いのかもしれない。今後の日本語のため、皆さんのインプットをお願いしている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿