あったかハート

愛知県の中田剱正幼稚園のブログです

初めまして・・・

2024年02月29日 | Weblog

令和6年2月29日(木)曇り。今日は、初めて年中組が造形を行いました。昨日から、とっても楽しみにしていた造形。先生のお話をきいて目の錯覚を利用した「だまし絵」を作りました。

  森下先生の説明画

クルクル回すとお皿に美味しい果物がのっているように見えます。動物がお家に住んでいる所も作りました。いろいろと自分で工夫で来て楽しかったみたいです。良かったね。年長になるともっといろんな道具を使って作ることが出来ます。工夫してみようね。

   

今日の献立は・・・美味しかったです。コロッケの中はコーンがずっしりでした。

ご馳走様でした。


令和5年度おひなまつりお遊戯会開催!!

2024年02月23日 | Weblog

令和6年2月23日(金)小雨が降る肌寒い日となりましたが、おひなまつりお遊戯会を開催致しました。3学期に入ってから舞踊、オペレッタや、合奏、鼓隊、ラテン合奏を練習してきました。保護者の皆様に楽しんで頂こうと今日は緊張しながらも最高の力を発揮してくれました。

ひよこ組は、舞踊

   

年少組は、舞踊と合奏

    

     

年中組は、舞踊とオペレッタと鼓隊

   

   

   

年長組は、オペレッタと日本舞踊、ラテン合奏を行いました。

     

   

   

皆様、たくさんの拍手を頂き本当に有難うございました。


とても上手になりました。

2024年02月21日 | Weblog

令和6年2月21日((水))今週は、雨ばかりで外で遊べなくてつまんな~いと言ってる子ども達。今日は、年中組さんが体育教室で縄跳びと、ドッチボールに汗を流していました。

   

だんだんと興味が出て来て、教具にも身体が馴染んできています。前跳びはもちろん、後跳びや、彩跳びや後交差跳びが上手に出来ている子もいてビックリです。

   

後半は、クラス対抗のドッジボールを練習しました。投げるのも捕るのもまだまだですが、ルールはみんな覚えたようでした。

   

今日の献立は・・・何かな?

ビタミンBの豊富なブタの生姜焼きでした。美味しかったです。ご馳走様でした。


紙版画完成!!

2024年02月15日 | Weblog

令和6年2月15日(木)前回作った紙版画を今日、印刷しました。先生と一緒にこすって仕上げました。綺麗に刷り上がりました。

     完成

今日が年長組最後の造形教室だったので担任の先生の肖像画も描きました。

森下先生に上手に描くコツを教えて頂いたのでとても素敵な絵になりました

今日の献立は・・・

蛸の形をしたナゲットでした。ご馳走様でした。


今日はバレンタインデーなので・・・

2024年02月14日 | Weblog

令和6年2月14日。昨日と今日で、おひなまつりの総稽古を行いました。だんだん仕上がってきたので本番が楽しみです。

今日は、バレンタインデーなので給食はバレンタインに因んだメニューでした。

おいしかったです。ご馳走様でした。


今日の献立は?

2024年02月09日 | Weblog

令和6年2月9日(金)今日は、2回目の年中組さんのプールがありました。1回目も2回目も全員入る事が出来て、良かったですねプールは撮影禁止なので映像はざんねんながらありません。

「面白かった~」といって帰ってきました。良かったですね。

さて、今日は今年度2回目のカレーうどんでした。プールから帰ってきた年中組さんが「やったー」と叫んでいました。美味しかったね


2月の誕生会と涅槃会を行いました。

2024年02月07日 | Weblog

令和6年2月7日(水)2月の誕生会と涅槃会を行いました。お釈迦様のお亡くなりになったのは、2月15日ですが、少し早めの涅槃会となりました。

   

お釈迦様は、12月8日にお悟りを開かれて以来、長い間、広いインドを歩いて説法されました。そして、80歳になられたお釈迦様はクシナガラという地で病気になられます。沙羅双樹という木の下で休まれていると、亡くなったお母様のマーヤ様が天から赤い袋に入ったお薬をお釈迦様に届けようとなさいましたが、木の枝に引っ掛かり、残念ながらお釈迦様は亡くなってしまいました。涅槃会の図には、お弟子さんや、動物たちが泣いている所が描かれています。

年長組は、この涅槃会の図を折り紙を折ったり、切ったりして毎年製作しています。

   

みんなで涅槃会の歌を歌い命の尊さを実感致しました。今日は、先生方にねはんえのパネルシアターをみせて頂きました。

   

その後、2月の誕生会を行いました。名前を呼んだら、元気よくお返事をして舞台に上がりました。仏様にお参りをして、プレゼントとケーキを頂きました。誕生日の歌を歌いみんなに「おめでとう」とお祝いしてもらいました。本当におめでとうございました。大きくなったね。


第11回なかよし教室開催致しました。

2024年02月03日 | Weblog

令和6年2月3日(土)第11回なかよし教室を開催致しました。今日は、セイシン教育センターの大川先生に講師出来て頂き、ロープを使った運動遊びをしました。

   

最初に準備体操をしてウオーミングアップ。先生に縄跳びをもらって、ロープ遊びの始まり。

   

ジャンプ・・・2つに折った縄をジャンプで跳びこえる。足をグーにして跳べる子を褒めやる気を出していく。

縄渡り・・・縄をまっすぐに置き、その上を歩く。次に縄をくねくねに置き、その上を歩く。

ジャンプ・・・保護者が縄を回して子どもが跳ぶ。

縄回し・・・親子が縄を持って一緒に回す。

ブランコ・・・動く縄跳びを跳びこえる。

鉄棒・・・子どもが縄跳びに摑まりぶら下がる。

前跳び指導 ①縄をゆする練習・・・保護者が子どもの後ろに立ち手を添えて縄をゆする。

⓶揺すった縄を跳ぶ練習・・・保護者は子どもの後ろに立ち、揺すった縄を子どもが跳ぶ。

   

先生からの指導ポイント縄跳びは。、鉄棒や跳び箱と違って補助が出来ず、自分一人で頑張らなければいけないので、苦手意識を持ったㇼ、すぐに飽きてしまう子がいる。縄を使い遊びを通して感覚を身につけ、できる事を褒めていくことで達成感を味わえるように配慮すると良い。

   

最後に整理体操をして、みんなで挨拶をしました。

    

次回は12回目。令和5年度は最終回です。大川先生に来て頂きいろんな器具を使って遊びます。

又、遊びに来て下さいね。待ってます。


豆まきをしました。

2024年02月02日 | Weblog

令和6年2月2日(金)明日が節分ですが、お休みの為、今日みんなで豆まきをしました。

   

幼稚園では折紙の枡に紙で作った豆を入れて豆まきをします。

    

豆まきをしていたら、あれあれこわーい鬼が乱入してきました。

   

みんなで豆をぶつけて鬼を追い払いました。

みんなの心の中の泣き虫鬼や、いやいや鬼も退治できたかな?

今日の給食にも節分の豆がありました。きなこポーロ福豆でした。

2月4日は、立春。は~るよ来いは~やく来い


見えますか?

2024年02月01日 | Weblog

令和6年2月1日(木)年長組が紙版画に挑戦しました。今日1日目は、紙を切って貼りました。次回は、印刷をします。

貼ってあるけど、見えるかな

次回を楽しみにしていて下さいね。

年長組や、年中組が植えたチューリップも芽が出てきました。そろそろ春ですね。

今日の給食は、みんな大好き唐揚げでした。美味しかった~ご馳走様でした。