tomoyaの過給日記

通勤快速Vマウントロードスターをいじることで頭がいっぱいなブログです。

クラッチ交換・オイル漏れ修理完了!

2007-04-30 22:34:00 | ロードスター

本日夕方、無事に修理完了し納車されました。

オイル漏れの原因はミッション側の
フロントカバーガスケットからのミッションオイル漏れでした。
また、今回は原因とはなりませんでしたが、予備的に
クランクリヤ部オイルシールも交換していただきました。

新クラッチに交換された、愛車のペダルは・・・・・重い!!汗
しかもかなりフロアよりでつながるため、なかなかシビアな感じ

この感覚はどこかで踏んだことあるなーと思い返してみたら、
げっと師匠の3号車とクリソツ
以前○倉で乗せてもらったことがありましたが、まったく発進できませんでした汗
今回搭載したOSツインもまたダンパーレスなブツであるため、かなりカッチリ!
いやーしかしこのクラッチワークでこれから毎朝渋滞通勤を行うとなると、少し参るな(+-+)

そして、今回ついで搭載をお願いしたNA8ミッションですが、
シフトフィールがかなりカッチリしてます。
前についていたNA6MTよりもかなり。カッコンカッコン入ります。
まぁ、以前のMTは超速シフトチェンジ、ノークラッチ・シフトチェンジとか
過酷なシフトワークをやっていたわけで、かなり痛んでいたのでしょうかね・・・

さて明日は、デフ交換×2台分です。
午後からは天気が崩れるらしいので午前中でカタつけたいですね

 


クラッチ交換

2007-04-29 15:00:13 | ロードスター

みなさんこんにちわ。
世間はゴールデンウィーク真っ盛りですね。
WDPのみなさんも奥多摩にツーリングで楽しそうですね。

先日手配していると言ったクラッチはこちらです。

OS技研ツインプレートです。
某ークションで低走行物をゲットしていました。
扱いやすさ等はどうなんでしょ?くみあがってからの楽しみかな。
渋滞通勤で苦痛なほどでなければよいが・・・

そして昨日晩、新座市のエスペランサに入庫しました。
DIYで組んでしまおうとも思っておりましたが、
オイル漏れトラブルのこともあり、信頼できるショップさんにまとめてお願いすることにしました。

クラッチ交換ついでにNA8用のミッションに交換をお願いしました。
これは会社の先輩車両がNB6速ミッション換装して余った物をいただいたものです。
完成が待ち遠しいです。

さて1,2日と、その先輩が我が家にやってきて作業となります。
今度はファイナル4.3デフ→4.1デフ換装です。
4.1デフはWDPのハミタイヤ氏から交換していただいたデフを使わせていただきます。
それで余る4.3デフは引き続き作業で、私の車へ装着します。(クラッチ交換から帰ってきていれば)
1日で2台分のデフ交換を行うわけですね~

昨日今日と働いている私は明日から充実したGWをすごせそうです。

 


ターボ化作業完了!

2007-04-23 10:20:38 | ロードスター

約1年6ヶ月もの間、眠りについていたターボチャージャーが遂に実装されました。

今回は割れ対策として、フロントパイプにジャバラパイプを追加いたしました。
それとまだ装着してないですが、追加インジェクターコントロールが
RebicⅢ→RebicⅣへと変更されます。
これによりⅢの持病であるブーストセンサー不具合が解消され、
安定度が増すことを期待しています。

そしてヘッドガスケットがマルハ2mmメタルとなって初めてのターボ化となり、
基本ブーストをあげることが出来ます。  目標1.2k!

 

実は最近になって気がついていたのですが、クラッチ(戸田メタル)が滑り始めています。
しかも今回のターボ化作業時に、新たな不具合を発見してしまいました。
ミッションハウジング下部にあるダスト穴からオイル漏れを発見!
滑りはクラッチの減りという要因もなくはないですが、
一番の原因はこの、クランクエンドシールからのオイル漏れが原因として考えられます。
キットハウジング内とクラッチがオイルまみれでしょう・・・

クラッチは少し前に手配済みなので、GWはクラッチ交換作業となりそうです。

 


タービンオイルリターン材

2007-04-22 02:24:27 | ロードスター

早く起きた割に昼寝したため、まだ目がさえてる僕ですこんばんわ。

写真の物は内径19mmの耐油ステンメッシュホースです。
タービンにフィードされたオイルをオイルパンに戻すラインに使用する、
オイルリターンラインです。

以前ターボ化していたときはブリジスト製の耐油ホースを使用していたのですが、
去年の軽井沢で都合により切り出してしまったため、
再ターボに向けて、足りない長さを補う為に新しく購入いたしました。
また同じ物を購入しようとは思っていたのですが、
販売店の都合で購入しづらくなったため、別ルートの別物を用意しました。
今回購入したのは見た目的な要素が強いステンメッシュに覆われたものです。
メーカ不明の耐熱温度不明の品ですが、
まぁ所詮消耗品ですからヨシってことで^^:::

わが車のオイルリターンラインはB6インマニ側純正リターン穴利用の為、
準備するホース長が長いです。
いつかはオイルパン直下落とし加工したいところです。
普通はエンジン下ろしてオイルパンはずしてオイルリターン用のニップルを付ける加工を行うのですが、
オーストラリアのAVOでは車載状態で穴あけ加工やっちゃってます^^;
AVOの作業風景
オイル空間にエアー吹いて圧掛けて、切削くずがオイルラインに混入しないようにして加工しているようです。^^;;;
鬼荒業だなー

あ、そういえばターボ化する準備できてしまったな~。。。