
岩村明憲内野手(デビルレイズ)は「6番・三塁」でデビュー、6回の第3打席で大リーグ初安打を放った。5年目の松井秀喜外野手(ヤンキース)は3打数無安打に終わり、開幕戦の連続安打は4年で途切れた。試合はヤンキースが9―5で勝った。
松坂大輔、岡島秀樹両投手のレッドソックスは敵地カンザスシティーでロイヤルズと対戦。岡島は救援で大リーグデビュー、初球を本塁打されたが、この1点に食い止めた。松坂は5日の第3戦で先発デビューする。
松井稼頭央内野手(ロッキーズ)はダイヤモンドバックス戦で中前への2安打を放った。
昨年まで2番を打っていた井口資仁内野手(ホワイトソックス)は、インディアンス戦に「7番・二塁」で先発し、無安打だった。(日本経済新聞)


例年にも増して、大リーグが気になる。松坂の為か?開幕日から日本人大リーガーが予想通りの活躍である。今年は「睡眠不足」の毎日が続きそうである。
私のスポーツ関連ブログで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。
紹介記事は
http://suportdaisuki.blog80.fc2.com/blog-entry-124.html
です。
これからもよろしくお願いいたします^^