懸賞する!にけにけの毎日

毎日が懸賞!の日々を送っています。同じ趣味の方とお話したり、お友達になれたら、うれしいです!!

10月最終日のお届け

2007-10-31 21:54:44 | Weblog
地元スーパーのフジさんの商品券2千円が南海放送・東洋水産タイアップのキャンペーンで当たりました。
実家の母のところにも同じものが当たったので、トータル4千円の金券だ
この商品券は、ドラッグストアーのメディコ21でも使えるので助かります!!

明後日から東京、千葉、神奈川と旅行に行く予定です
今年の秋は、暖かいから、どんな冬服持って行けばいいかが悩みます
ちなみに愛媛は長袖シャツに薄めのベストぐらいでOKの暖かさです。
もしこのブログ見てくれてる方で旅行先にお住まいの方がいたら教えていただけたら嬉しいなあ
なので、明日は荷物のパッキングをはじめ、掃除や冷蔵庫の整理とかいろいろとしなきゃいけないことがあるのに、エコ年賀葉書の発売日でこれも買いに行きたいし・・・・、あ~旅行の前に倒れそう


念願のマシン登場!!

2007-10-30 22:36:46 | Weblog
ず~っと欲しかったエスプレッソマシンがやっとにけにけ家に来てくれました
マルナカ&キリンビバレッジ共同企画の懸賞品です。
これにはちょっと苦労してレシートを作った話があります。
キャンペーン目的でレシートを作りに行ったのですが、その商品がキャンペーン中にもかかわらず1個も陳列されていなかったのです。
しょうがないので違う店舗で対象商品を買い、2枚のレシートにして、その事をコメントにして書いておきました。
コメントを見てくれて、選んでくれたのかどうか分かりませんが、結果往来ですかね

この懸賞品、私よりだんなの方が喜んで、ごそごそと箱を覗いていました。
というのも、ダイエット中のだんなは栄養士からいろいろと言われているようで、コーヒー(ミルク、砂糖無し)ならOKをもらっているらしく、早速エスプレッソの粉を買いに行くとか言っています。
頑張って、あたいにも毎朝コーヒー作ってね

お初のお届けです。

2007-10-28 18:06:11 | Weblog
だんなの実家に行くと、「昨日届いたよ!」とゆうパックが。
マルナカ・明星食品&岡山放送共同企画の備前焼のどんぶりでした。
にけにけでは、地元の砥部焼はコレクションしていたのですが、高級食器の備前焼がうちに来てくれたのは初めてなので、うれしいです
明日は、食器棚を片付けて、ど真ん中の良い場所に飾ろうかな

これに似合う料理って何かしら・・・?
料理上手なしおいちさんなら、上手に使えるだろうなあ

あ~失敗したかも。。。。。。

2007-10-27 16:07:35 | Weblog
今日は、かめこさんHPでみたJA島根のネット懸賞の当選品「西条柿」がどっさり届きました
夕方まで留守していたため再配達してもらったので、お福分けと思って配達の人にあげようとあせって開封して、2個ほどプレゼント。
配達員の方が帰ってから、よ~く見ると、「渋抜きのため28日以降に開封して下さい」との事。
あ~、やってしまったかも
そう、プレゼントすることに焦ってしまって開けたために、まだ渋付きのままかも
こわくて、まだ食べる勇気がありません


今日のお届け

2007-10-25 21:21:52 | Weblog
今日は、デルモンテのモニター当選で「ダブル繊維」が1ケースとカンロさんからオフィスサンプリングプレゼントが届きました。
どちらもネット応募でした。
そういえばネット応募って、8割方コメントを書きますよね。
皆さんがどんなコメント書いてるのか気になるなあ?!
私はいつも頭ねじねじして、コメント書くのに汗かいてます
再来月に発売されるって今月号の懸賞なびに書いてあったガバさんのコメント本、少ない脳ひねくってる私には、要買いの一冊になりそうです。

助かるけど。。。。

2007-10-23 18:26:07 | Weblog
昨日、皆さんのパワーをして頂いたお陰で、久々にハンコ登場  
ありがとうね

日本即席食品工業協会さんより防災食セットの賞品が届きました。
即席ラーメンをはじめ、いつでも使えるように簡易鍋、チャッカマン、お箸などフルセットです。
早速玄関脇に置いてある非常袋のバックパック脇に置きました。
着替えや懐中電灯などは用意してあったのですが、非常食は乾パンと飴ぐらいしか入れてなかったので、助かります。
ただ、これを使うことが無いように祈るばかりです

野菜がい~っぱい!!

2007-10-22 16:50:41 | Weblog
先々週に当たっていた味の素キャンペーンのカタログから選んだ「岩手・野菜セット」が届きました。
野菜の他に、お米、卵、鶏肉の燻製、トマトジュースまで入っていて、主婦には大助かりのお届け物でした。
早速今日はこの野菜を使って、ちゃんこ鍋にしようかなと思っています。

ただ、これ以外は、ここ2日ほどのお届けものはエコバッグが2個だけという、さびし~い日日を過ごしております
だれかあたいに、パワーをくれ

レシート作りも。。。。

2007-10-19 23:34:39 | Weblog
今日は、にけの幼児教室の遠足で、動物園へ。
他にもたくさんの幼稚園や学校が遠足に来ていて、駐車場にはバスがずらりと並んでいる中にアンパンマンバス停まっていて、それを見たにけが大興奮していました。


帰りにスーパーで3枚ほどレシートを作りましたが、その中の1枚に不備(アイスクリームを何個か買ったのですが、商品名を印字せず、「アイスクリーム」とまとめ打ちされた)が見つかり、打ち直してもらおうかどうか迷いましたが、勇 気を出して、レジの方にお願いしました。
忙しい時間にもかかわらず、嫌な顔せず、打ち直してくれました。
レジの方、ありがとう
こういった対応をスッとして頂けると、お店の印象も良くなりますよね
またここで買い物させてもらいます


久々のハンコものです!

2007-10-17 16:16:49 | Weblog
今日は久々にハンコ押しました
かめこさんのHPで紹介されていたJA鳥取いなばさんの9月分プレゼントの「おみそセット」です。
2週間前に当選電話頂いてたので、その頃に日記にもちょっとこの件の事は書いたのですが、食べ物は助かります
大きなお味噌と辛子入り味噌が各2個、ずしっと重たいお届け物でした。
JA鳥取いなばさんの皆さん、有難うございます!

昨日見つけたのは、フジ&キューピーさんのイタリア食材が当たるハガキがありました。
それからお菓子博士検定キャンペーンハガキもありましたよ!賞品や当選数は去年より増えて、ちょっとグレードアップしたかな

季節の変わり目になると。。。

2007-10-15 21:54:48 | Weblog
やっと秋らしくなってきた四国です。
衣替えをしないといけないのですが、なぜか衣替えの頃になると懸賞と同じくらいにやりたくなることがあります。
そ れ は、服作り。
今日も、新しく借りてきた服の本を見ては、「あ~、これもいいわ!」などとついつい見入ってしまい、結局ミシンを使うまでは行かず、見てるだけ
いつもこんな感じなので、1シーズンに2着作れれば、良い方です。
押入れの中には、いつかのための生地が何着分あるのかというぐらい布達が占領しております
にけもサイズが大きくなってきてるので、今年の冬は脱・見てるだけ~となるよう、頑張るぞ


今日見つけたハガキは、レディーボーデンで絵本とお皿が当たるのを見つけました。暖かい暖房の効いた部屋で食べるアイスクリームは、夏とは違ってまた美味しいですよね


最近のお届けは、だんなの実家に届いていた「イオン&ヤクルト」キャンペーンのW賞のキティちゃんのエコバックのみです。さみしい