一枚板と木の家具の専門店M’s furniture blog

栗の木の家具。 コンパクトな無垢のテーブル。

おはようございます。
晴れのお天気が続いています。
穏やかなはるという感じですね。
風が強かったりして花粉が
飛んだりはしてるみたいですが
今はヒノキ花粉だそうです。
花粉症には引き続き気をつけたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

久々に栗の木の家具のご紹介。

テーブルの大きさは、好きなサイズにオーダーができます。
写真のサイズは、横75cmx奥行き75㎝x高さ70㎝です。

もちろん、オイル仕上げの使い込むほどに味が出てきます。
どんどん使って凹んだりしても、無垢材でオイル仕上げですから
凹み傷を直す修理もご自宅で出来てしまいます。

小さなお部屋や新婚さんなどにもお勧めのテーブルで。
脚はネジで止めるタイプなっております。
お部屋への搬入搬出もしやすいと思います。

チェアーももちろん栗材の無垢でオイル仕上げです。
手作り感があると好評です。
当店でも一番人気の栗無垢材のチェアーです。
チェアーもコンパクトで軽いんですよ。


応援よろしくお願いします。
↓ボタンを押していただけると投票できます。

インテリアショップ ブログランキング



インテリア・雑貨(ナチュラル) ブログランキングへ

ポチっと 押してくださいませ。
よろしくお願いします。m(__ __)m

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「栗の木の家具シリーズ」カテゴリーもっと見る

1633、国産栗材を贅沢に使って仕上げたベッドフレーム。(着色オイル仕上げ)国産ヒノキの厚板スノコ。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
1356、【新入荷です】コンパクトで重さも軽め持ち運びも楽なんです。栗の木のチェアーが入荷致しました。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
1049、【木の香る寝室によく合うBEDをお探しの方に】日本の木を使って丁寧に仕上げBEDフレームは人気です。地産地消で全て日本産です。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
985、体に優しく癒されるヒノキのすのこのBED、フレームはクリの木を使っています。一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
823、【栗の木の家具】自然な雰囲気を活かしたローチェストとしっかり厚板天板のキャビネット。じわじわ出てくる栗の木の風合いをぜひ味わって欲しいです。 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
727、【ミドルチェスト】栗の木のミドルチェスト。天板は、ウォールナット材。引き出しは、桐材。 一枚板と木の家具の専門店エムズファニチャーです。
最近の記事
バックナンバー
人気記事