もやしれしぴ アイディアレシピ

基本的なものからボリュームたっぷりのもの、ダイエット向きのメニューなどみどころ満載!!

チャーシューの煮汁で魚のソース♪

2009-10-07 21:25:10 | 中華風レシピ
まだ残ってたチャーシューの煮汁。最後まで使い切ってやろうと思いついたの
がこの料理。市場の魚の卸のところにいる男の人にたまにもらう
かじきまぐろの切り身があったので、それを調理して
煮汁はたれとして使おうということに。

かじきまぐろは塩こしょうして片栗粉をつけて
ちょっと身が縮みすぎかなあ~っていうくらいまでしっかり
火をとおす。

チャーシューの煮汁を火にかけ、沸騰したら水溶き片栗粉を
いれてとろみをつけて、刻んだねぎを入れる。

今回はもやし炒めをつけあわせにしました。

これらをおいしそうに盛りつけてできあがり!

これでやっと煮汁を使い切りました~。おいしいたれがあると
料理の幅はひろがりますねえ。
またチャーシューつくろーっと。

チャーシューの煮汁でもやしれしぴ♪♪

2009-10-07 21:08:46 | 中華風レシピ
これまた簡単です。ひとつまえのブログで紹介したチャーシューの
煮汁をつかってもやしスープをつくってみました。

鍋に煮汁、水適量をいれて、沸騰させ、ちょうどいい味加減になるように
煮汁を足すなり水を足すなりする。
そこにもやし、適当に切ったカブの葉を入れ、火がとおる直前くらいに
刻んだねぎをいれる。

最近よくカブを買います。前にスーパーに買い物にいったら
カブと小松菜がならんでて、似たような値段になってました。
で、カブの葉が小松菜と同じくらいのかさがあったので、
これならカブを買ったほうが葉も根(?)も食べれるから
こっちのほうが得だわ~と思ってそれから葉物はカブを買うことが多いです。
根?実?自体も大根よりだいぶはやく火が通るし、調理が楽ですよねー。
葉の部分もほどよい苦みがあって私は好きです。

で、これでもまだ煮汁が残ったので何かにつかおうと、冷蔵庫に一応保存
しといたのでした。

自家製チャーシューメン&チャーシュー丼

2009-10-07 20:45:10 | 中華風レシピ
母からもらった生ラーメンがずっと冷蔵庫にあって、
期限が切れるからそろそろ食べなきゃと思ってて、そんならたまにはチャーシュー
をのせて食べたいなあと思っておりました。しかしスーパーで売ってる
チャーシューは5枚で298円とか結構高いし、そんなら自分でつくってみよう!
ということでインターネットで作り方を調べ、簡単そうなレシピでつくってみました。

できあがりはなかなかの味。しかし一度つくっただけでは
思い通りにはいかないもので、脂身の部分がまだちょっと固かった・・・。

でも肉の部分はちゃんとやわらかくなってて味もちょうどよくしみこんでたし、
できあがったあとの汁も化学調味料をいっさいつかってないけど
すごくうまみがあっておいしかったので、一応レシピ載せておきまーす。

豚バラか豚肩ロースかたまり肉  500gほど
をタコ糸で適当に縛る。

鍋にサラダ油をしいてにんにく1片肉を半分に切ったものを入れて、
肉の表面全体を焼き付ける。

その鍋に

しょうゆ  200cc
酒     150cc
さとう   大さじ5~6
水     200cc
ねぎの青いところ 適量
赤とうがらし  1本(半分にちぎって中の種を取り除く)

をいれて、たまに肉をひっくりかえしたりしながら
1時間ほど煮る。
竹串などをさして容易に通るようになったらできあがり。
そのまま冷ます。

私は愛用のル・クルーゼの鍋でつくりました。
この鍋で料理するとほんとになんでもおいしくできます。
だから適当につくったけどそれなりにおいしかったのかもしれませんが。

ラーメンはその煮汁を水でのばしてつくりました。
りっぱなラーメンスープの味でした!

で、ごはんの友みたいなこんぶを混ぜたご飯の上にチャーシューと
煮汁、ねぎをのせてチャーシュー丼に。

ラーメン屋さんにも負けず劣らずのラーメン定食ができあがりましたよー。
でもこんどはちゃんと脂身がやわらかくなるように
再チャレンジしようと思います!

ねばとろもやし ポン酢かけ

2009-09-29 19:59:35 | 和風レシピ
そろそろもやしれしぴらしいことをかかねば・・・と
日々ちいさくあせりながら思いついた一品。

レシピというほど書くこともほとんどない一品。

材料は長いも、もやし、オクラ、ポン酢。量は適当。

鍋に塩すこしいれて湯をわかし、オクラをゆでて
ゆであがる少しまえにもやしをどどっといれて
もやしが半透明くらいに火がとおったらざるにあげて、
水か氷水で冷やして水気を切ります。

長いもはもやしに近いくらいの細切りに。
オクラは星型がかわいくみえるように
厚さ3mmくらいにスライス。

器にもやしをいれ、長いもをいれ、オクラを飾って
ポン酢をかけてできあがり。

これが、けっこううまい。おいしい。いくらでも食べられます。

で、写真に写ってるポン酢ですが、このキッコーマンのポン酢がまた
おいしいんです。けっこう何にかけてもおいしい。
ゆず風味ポン酢ということで「ゆずか」という名前のようですが。
昔「ゆずか」ちゃんて名前の子がいたなあ。
いつか子供ができたらゆずかって名前にしようかとか考えたりしましたが。

というわけで簡単ですがおためしくださいませ。


我が家の晩ごはん

2009-09-16 22:54:07 | 和風レシピ
今回はもやし料理はないのですが、質素だけど、
栄養価の高い料理ができたかなと思い、写真にとってみました。

さんまの塩焼き
切干大根と油揚げの炒め煮、
きゅうりとちりめんじゃこの酢の物、
小松菜と豆腐とごぼうの味噌汁

です。さんま一匹98円だったので
まああんまり安いか高いかよくわからなかったけど
安さを強調してあったから買ってみました。
あんまり魚をグリルで焼いたりしてなかったのですが、
魚屋さんで頭とお腹をとってもらって塩ふって
焼くだけで、けっこうおいしかったし、楽にできたし
今度からもっとおかずにとりいれようと思いました。
意外とダンナにも好評で「こういうのが一番おいしいんやってー」
っていってくれた(ような気がする)し。

最近はほんとに、どうやったら節約おかずができるか
頭をひねってます。しかし実家がもやし屋なだけに、
スーパーでもやしを買うのがなんかくやしくて
買わずに買い物を終えてしまったりします。でも
節約おかずといえば、もやしは代表選手だなあと
最近しみじみ思うし、節約料理にもやしを買わずに何を買う!?
ってくらいもやしは結構えらいかもしれない・・。
たかがもやし、されどもやし、ですね。

余談ですが、左上のねこのなべしき、こないだ滋賀県の
長浜に行ったときに古美術のお店で買いました。
なんと350円!安い!なのにしっかりかわいい!
重さもあるし、裏にゴムもついてたりして機能的にもばっちり!


とまあ我が家の食卓はこんな感じなのです。




今晩の夕食

2009-09-12 20:13:57 | 和風レシピ
最近コンビニでもよく「いまこそもやし!」などという
タイトルでもやし料理特集の雑誌がでてますねー。

まえからこのブログをみていただいてた方、長いこと
更新をさぼってしまってもうしわけありません。
べつにわざわざいうこともないかもしれませんが、わたくし、マイマイは
今年の4月に石川から富山に嫁にきたのであります。
言い訳になりませんが結婚式だ引っ越しだ新婚旅行だと
バタバタしているうちにブログ・・・ま、いいか・・だれも
みてないだろうな・・新居でブログ更新ってどうしていいかわからないし・・
と思いながらもう9月になってしまいました。しかし最近
新居でブログ更新ができることがわかったのでいまやってみてる
とこなのです。「主婦は毎日料理のネタをさがしてる」
って前に聞いたことがありますが、自分が主婦になってみて
その気持ちがよーくわかりました。

とにかく!いまこそもやし!という時代のようなので、
できることをちまちまとやってみようかなと思いました。

で、写真のものはこないだ新聞にのってた減塩らしいレシピなのですが、
あ、右側の料理のことです。
左のは生ラーメンに、ゆでた青梗菜ともやしをのせただけのものです。
一応献立の参考にと思って載せてみました。

鶏肉のレモン味噌あえ、という料理です。

みそ 大さじ1
砂糖 大さじ1
レモン汁  20cc

これをあわせたものを、焼いた鶏肉にかけるだけ。

でも鶏肉にも一工夫。
焼く前に酒とおろししょうがにしばらくつけて、
片栗粉をまぶしてフライパンに油をしいて焼く。
えっ!?下味に塩とかふらなくていいの?
とか疑問に思ってたけど、全然!!大丈夫!
この上からかけたみそと砂糖とレモン汁が、意外とうまみ、塩加減が
ばっちりでおいしいのです!

焼いた鶏肉のしたに好きな生野菜をしいて、
みそソースをかけてできあがり。

鶏肉は私は胸肉をつかいましたが。脂肪分が少なくて
ヘルシーでいいかなと。もちろん皮はとりました。

野菜いっぱいの夕ご飯でした。
健康的で簡単だし、安上がり!家庭料理はそこが重要ですよねー。



もやしと豚バラ炒めラーメン

2009-01-17 20:50:03 | 中華風レシピ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!

って、今日は1月17日。ブログを書き始めなきゃと思って
また明日、また明日と日が過ぎてしまい、今日になってしまいました。
たまにのぞいてくれてた方、すみません。
こんな私ですが、またこれからもぼちぼちとやっていきますので
よろしくお願いいたします。

こないだ2週間ほど前になりますかね、みのもんたさんの「おもいっきり
イイテレビ」でもやしのことが30分ほど放映されてましたね。
見てた方、けっこういらっしゃるのではないでしょうか。
そういうわたしもじっくりと見てました。
なかでも「豚バラともやしだけの簡単鍋」、けっこうおいしそうでした
よねー。豚バラともやしを交互に鍋のなかに重ねていれて、
しばらく火をかけるだけ、ぽん酢とゴマだれをあわせたものを
つけて食べる、とかっていうの。でもそれとけっこう似たようなことは、
私のブログでも何年の何月だったか忘れましたがフライパンをつかって
やってますね。で、豚バラともやしをつかってラーメンつくったら
おいしいやろうなと思って作ってみたのが写真のラーメンです。

ほんとこれまた適当なのですが、

スープ付の生ラーメンの話です。

鍋にお湯を沸かしてほうれんそうをゆでる。
ゆであがったらお湯のなかから水にとって冷まして水気を
しぼり、適当に切る。
(お湯はとっておく)

フライパンに油をしかずに熱して豚バラをいれてしばらく
炒め、色がすべて変わったらもやしをいれて
油が全体にまわるまで炒めてほうれんそうのゆで汁を
いれて付属のスープの素を入れて、しおこしょうで味をととのえ、
大体人数分のラーメンスープのの水分量にする。
ちょっとだけくつくつと煮たら火を止める。

残りのほうれんそうのゆで汁をもういちど沸騰させて
めんをゆでる。

ゆであがったらお湯をきって器に盛り、
出来上がった豚バラともやしのスープをいれて、
ゆでたほうれんそうをいれて、お好みで
ゆでたまごをつけてできあがり。

ほうれんそうのゆで汁でつくるスープだから
ただのお湯よりかはおいしくできるんじゃないかと思います。

余談ですが、器の「半魚丼」に気づいた方いらっしゃる
でしょうか?昔サンリオのキャラクターで「はんぎょどん」
てのがいて、私はそれがすっごいすきで、
このラーメン皿はばあちゃんが買ってくれたものなのです。
女の子ならたいてい小さいころにひいきにしてたサンリオキャラクター
がいくつかあるはず!

そんなわけで、たいした内容でもないのに大変長くなってしまいましたが
これからもよろしくお願いいたします。

マイマイの「こんなんどう?」・・・その13 なべごはん

2008-12-31 20:10:16 | 趣味
今年も残すところあと数時間となりました。
もうすこしお正月らしいネタがあればよかったのですが
なかなか用意できなくて、まえから載せたかったけど載せずじまい
だったネタを用意しました。ネタってほどでもないけど・・。
こんな大晦日にだれも見てないやろな。ま、いいや。

なべでごはんを炊く。ってことをまえからやってみたかったけど
、よく土鍋で炊くとおいしいとかって聞くけどなんかめんどくさそう、
なんかむずかしそうな感じがしてチャレンジできなかった私。

またまたJAあぐりにいって、「釜炊一番」だかなんだかそんな感じの
名前がついた、ガスコンロのうえに釜飯みたいなセット、下に固形燃料
が入った台の上にお釜がのったみたいな、それをガスコンロにのせて
表示どおりに火にかけるだけでおいしいごはんができるというモノで、
「買おうかなあ・・・」とながめてたら

分量の水に米を浸して1時間。
ふたをして強火にかけて、沸騰したら弱火にして7分。
火を止めて10分。

で炊き上がると箱にかいてありました。
「それだけやったら、普通に鍋でできるんじゃないやろか」
と思ってうちで試してみたところ、
電子ジャーで炊くよりおいしい!!
しかも短時間で炊ける。まあしっかり水に浸してから
炊かないと固いごはんになるけど。
でもたったこれだけのことで、おいしいごはんが炊けるなんて!
鍋でごはんを炊いたらなんかちょっと料理上手になった気分になれます(笑)。

私の料理の師匠が「いまは電子レンジという便利なものが
あるんやからジャーでずっと保温しておかなくても
保温してるとどんどんまずくなるし、食べたい分だけ鍋で
炊いて、余って冷めたらレンジであっためて食べればいいのに、と思う」
と前におっしゃっていて、ほんとにそうだなあと思いました。
ジャーの保温の電気代もけっこうかかってるっていうし。
ま、でもジャーだったら火加減も見なくていいしやっぱり
楽かもしれませんが。

そんなわけで、今年一年、こんなつたないブログを見てくださった皆様、
本当にありがとうございました。
また来年も細々と、出来る限りやっていこうと思いますので
よかったらまた見に来てください。よろしくお願いします。
よいお年を~。


マイマイの「こんなんどう?」・・・その13 今年のクリスマスケーキ(続き)

2008-12-26 21:32:54 | 趣味
で、切り分けたのがこの写真。

解体・・ってかんじで、目がこわいです。
かわいそうなことになってます。

とにかく猫の芽工房はおすすめです!

けっこう有名?そうでもない?
行ったことないひとは一度いってみるべし!


マイマイの「こんなんどう?」・・・その12 今年のクリスマスケーキ

2008-12-26 21:24:27 | 趣味
友達3人でささやかなクリスマス会をしました。
小松市吉竹町にある「猫の芽工房」というケーキ屋さんのケーキ
にしました。見た目重視ってことで、猫の芽のシロちゃんという
ケーキを選びました。やっぱりかわいい!
もちろんケーキもおいしかったです!
中はカスタードクリームのなかにフルーツが入って
あとはスポンジと外側は生クリームというケーキでした。

しかし、入刀するのがかわいそうで、「痛い痛い!」と
シロちゃんの代わりにみんなで悲鳴をあげながら(?)
切ることになりました。・・・つづく。