A black cat and I・・・☆

人生、前向きに…!乳房再建等5回目の手術を経験して、今は既往症や趣味や猫の事など、日々の出来事を適当に綴っていきま~す。

感染症!?

2008-02-04 | 乳輪乳頭再建
今日は、術後3日目の通院だ。

術後1日目にシャワーを浴びたときにガーゼを濡らしてしまい、
傷口がどのようになっているか、凄く心配だった。

朝8:30から9:00までの診察枠だったけど、診察室に呼ばれたのは、9時前。
早速先生に診察してもらうんだけど、上着を脱ぎながら、

「先生に怒られるかも…!!
実はシャワーを浴びているときにガーゼが濡れてしまったんですよぉ~~~!!」

「えぇ~、」

先生の顔つきが一瞬にして、すんごく困った表情になってしまった。。。

「感染症にでもなったら、えらいことになる………。
せっかく入れたシリコンを取り出さないといけなくなるからね…。」

とにかくガーゼを取って、傷口を診てもらった。

「これなら、何とか大丈夫ですね。」

先生の“ホッ”とした表情を見て、私も安心した。
日帰り手術とは言え、かなり緊張したし、
手術代25,060円も払っているのに、感染症によりシリコンを取り出す事になったら、
今までに費やした時間とエネルギーと現金は何だったんだろう~と言うことになる。
これでひとまずは安心だ。

さすがにまたシャワーでガーゼが濡れたら困るので、
ガーゼの上に水に濡れてもいいように、サランラップみたいな薄いシートを貼って下さった。

「これで少しは安心だけど、あまり長時間シャワーを浴びないように!!」

先生に“ビシッ!!”と注意されて診察室をあとにした…。
何度も手術をしているので、感染症とか合併症とかに対してうるさく言われてきた私。
なのにちっとも性根がはいっていません。
毎日お風呂に入ってシャンプーしているからって、
術後にすぐショワー浴びなくてもいいんですよ~。
そうそう、傷口の事を考えたら身体が少々臭くったってそれでもいいんですよ~。
“喉もと過ぎれば暑さ忘れる”ではないですけど、
もう少し自分の身体を労わってあげないといけません。
次回の診察は木曜日。抜糸の予定です。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 術後のケア♪ | トップ | ウォーキング、継続♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乳輪乳頭再建」カテゴリの最新記事