風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 春はやく来てね・・・

2024年02月29日 | 菜園と花壇

じじいの庭の1つの蕗の薹じゃって

いつもの知人の庭で蕗の薹をとってきました

2日ほど遅れたため 大分 開いちゃいましたが これだけあれば十分です

ところで外にあったお盆を拭こうとしたら

なんと 花粉がべったり付着・・・

高尾山のスギ花粉が飛来する時期になっちゃいましたよ!

庭にも変化が

風信子は こんなに存在感を出してきました

そして 日本サクラソウの芽がいたるところから ニョキっとでてきてます

春 近し!

そして 水仙の花芽が開きだしてきました

名前がわからないので 写真を撮って知人にみてもらうことになってます

花の名前は 依然として覚えられない じじいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいのおSUN歩ヴギ・・・ じっと 見つめる🐶

2024年02月29日 | 菜園と花壇

おはようございまあああす⛅

週末はまた 気温がぐっと下がるようですが 今日はポカポカ

先週までは 中綿のジャケットを着て散歩してましたが

雨が降ってからは レインコ-トの上下で散歩してます

気温は低いですが マイナスじゃないし 何となく暖かいです

今日の空を撮った後

地を這うような音と共に 東京行きの中央線が通っていきました

もう少しすると じじいが相模湖にワカサギ釣りに行くとき乗った

普通電車がやってきます

コムギがじっと見てるのは 交差点に止まっているバイク

吠える準備をしてるんですよ

どうも 音が気に入らないようです

特に この時間は バイクがいたるところで走ってますからね

今日も ゆっくりしよう

明日は 麻雀マットを捜しに行くのと

婆ちゃんに会いに行こうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする