時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

神楽岡公園冬散歩🎵

2019-03-14 10:15:33 | 旭川散策

先日、神楽岡公園へ行ってきました
ここは春の桜、秋の紅葉ととてもきれいな景色が見られるのでよく来るのですが
実は冬に来るのは初めてなんです

入り口を入って少し歩くと、ここは春なら桜並木の散策路なんです🌸
今は裸木の冬仕様⛄でもきっと春に向けての準備は着々と進んでいると思います
散策路はしっかり除雪されていて、青空と冷えた空気がとっても気持ち良かったです



冬の澄んだ空にすっと伸びた白樺が似合いますね~



地面は暖かいのでしょうね根開けが春を感じさせます
わた帽子をかぶっているみたいで可愛いなぁ



アッここは睡蓮の池ですね~
木々が茂っている時はこの池までずいぶん歩いた気がするんだけれど、視界が開けているせいでしょうか
思いがけず池が現れて“えっこんなに近かったっけ”ってびっくりしました



池から公園の外に出て、プラタナス通りを歩いてみました
別名《ロマンティック街道》です
少し歩くと《The Sun 蔵人》があります
旭川の老舗菓子屋のロバ菓子司が経営していて、とっても人気のあるお店ですよ



ちょうど公園への入口があったので、今回はケーキは買わずに公園に戻りました



動物に合えるかなぁって期待していたんですが、この日は会えませんでした残念
でも野鳥にはいっぱい会えましたよ
バードウオッチングはこの時期が最高です



まるで初夏を思わせるような景色でしょう
冬木立の中に常緑樹があるとなんだか不思議いきなり色彩豊かな世界になりますね

あと2ヶ月もすると桜が咲きます
その頃はすべての木々が芽吹いて花が咲いて待ち望んだ春到来ですね~



春一歩手前の頃にまた来ようと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする