森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

大雨のホノルルです

2021年01月26日 | 日記


先ほどから、ダウンタウンは大雨! 空が急に暗くなったと思ったらザーザー降りになり、窓の外が真っ白になりました。傘を持たずに歩いていたら、大変なことになっていたでしょう。

最近、ちと不安定なホノルルの空模様です。

しかも暗いのは上空だけでなく、私の心も、なのです…。実は12月に洗濯機が壊れまして~。買いに行った日付けを今見ると、12月6日でした。いつも家電を買っているシアーズで新しい洗濯機を選んだのですが、冷蔵庫全般の在庫がなく、なんと配達は1月5日と言われたのですね。

でもまあ、コンドミニアムのなかに有料のランドリールームがあるので、1か月はそれで凌ごうと思ったのでした。

ところが年明けに、配達が遅れるといわれて…。工場がコロナでしっかり稼働していないのか、アメリカ本土から荷物が出荷されていないとのことでした。そういう事情なら、まあ仕方がないでしょう。次の配達日として指定された1月28日を、今か今かと待っていた私です。

そ、それが! ですよ! またも昨日、シアーズから連絡があり、同じ理由で配達予定日が2月20日に延びるというではないですか!

…なにせ、すでにもう2か月近く、我が家は洗濯機なしで暮らしてきたのです(不便でした…)。これからさらに1か月待つことは到底できないし、しかも今度こそ本当に配達日が守られるかどうかも不明ですよね。はっきり言って怪しいものです。

仏の顔も三度、とはよく言ったもの。「いい加減にして~‼」とは言わなかったけれど、もうシアーズの注文はキャンセルし、ほかで探すことにしました。また一から出直しかあ…。

これもきっと、(シアーズではなくて)コロナのせいだと思うことにします。こんなことがあるたび、島暮らしの悲哀を感じる私です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スモークサーモンでロミサー... | トップ | マスクの2枚重ね@ハワイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORIKO)
2021-01-26 20:50:26
ALOHA じゅん先生

大変なことになってますね💧やっぱりお店を変えるのが得策かもしれません。今は冬の土用の時期。よく、おばあちゃんが言ってましたが、この時期に買った電化製品は故障が多いんです(1月17日〜2月2日)。うちも、確かに、この時期は電化製品に縁がないというか・・・。今まで問題なく使っていたものも、よく壊れたりしてまいます。新しいものも、できるだけ、節分過ぎに購入しています。あと、土いじりもしちゃいけないんだとか。ただの縁起担ぎなんですが、私はおばあちゃん子なので、担いじゃいます(笑)
Unknown (JUN)
2021-01-27 13:15:20
ノリコさん、こんにちは~。
本当にもう、洗濯機困ってしまいました。
キャンセルしようとしたら、5000円の割引きを申し出て引き留められたのですが、それほどの額をサービスしてもらってもねえ!
ほかの店でオーダー次第、やはりキャンセルすることにします。
とはいえ、2月2日は家電買わない方がいいのですか。土いじりも?
おばあちゃんの見識=昔の知恵ですから、守るべきですが…もう待てないかもです~。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事