手作り+読書+α

→読書には漫画を大いに含みます!!

美術の授業について思う

2017年02月16日 18時50分53秒 | 日記
日曜に『マルとマリ』を見に行った東京都美術館ですが、特別展と目当ての卒業製作展の他に、公立学校の美術展もやっていて、なかなかの盛況っぷりでした。
せっかくなので小中学生作品もざっと見てきましたが、皆さんすばらしいですね!
個々の技量もですが、中学の美術の授業は中身が充実してるのではないでしょうか?

私の頃は「オリジナリティ」一辺倒で、手法をちょこっと説明したら、あとは自由に描け!でした。
自由にって、難しいんですよね。
少し絞ったテーマをもらえた方が楽です。
更に、フツーの小中学生は、お絵描きくらいは嗜むけれど、発揮できるほどのオリジナリティなんか持ってないんですよ。
むしろ、色んなものを真似して吸収する時期だと思うのですよね。

なので、名画の模写作品や芸能人の写真を利用してのポスタリゼーションやら、羨ましかったです。

しかし、習字はお手本を模写するところから始まる(そしてほとんどの人が模写で終了する)のに、なぜ絵画はオリジナルばかりだったのでしょう?
元々、狩野派などの絵師達は芸術家ではなく絵画職人集団でした。
だから同じような構図の絵を、同じように描けるのが大事でした。
もちろん突出した才能は芸術家となったのでしょうけど、まずは真似することから始まっていたのです。

人の真似してばかりだと、オリジナリティが育たないとか才能を潰してしまうとか、そういう意見も分かりますが、そういう人は放っといてもきっと花開きますって!

小さい頃から小器用だった私は、中学の美術でオリジナリティのなさを痛感し、挫折を味わったのでした…。
別に絵描きとか造形家とかになりたかったわけではないのですが、それでもやはりショックでしたね。

そんなわけで、損した気分なのでした。

せめて名画の鑑賞とか色彩学とかをきちんとやってくれればよかったのになぁ。


総括は昨日と同じです。
プラス「今からやれよ!」でしょうか。

渋谷行・オマケ

2017年01月25日 13時42分10秒 | 日記
マリメッコ展を見たあと、渋谷をフラフラしていたら、こんな人が。


ドクター・ストレンジですね。
浮遊マントが出張してるので、唐草マントなんだそうです。
「仮」感がすばらしい!ナイスチョイス!
そういえば、ドクターとマントが全国津々浦々を巡っている4コマをどっかで見ましたな。

アメコミやらマーベルやら、よく分からないのですが、お仲間と思しき方々もいましたよ。





あと、どこかのビル(のHMV?)にて、偶然SMAPの衣装に遭遇。
記念に撮影してきました。

同じコンサートの衣装だと思ったので(どうも違うようです)、このてんでばらばらな感じがSMAP解散を象徴してるのか…と感慨に耽ってしまいました。

冬至だった(過去形)

2016年12月22日 15時56分37秒 | 日記
昨日が冬至だったのですね。
夜、気付いたのですが、時すでに遅し。
柚子湯も入れず、南瓜も食べずじまいでした。

冬至は思ったより遅いです。
そして夏至は早いです。
春分・秋分は、まあそれくらいでしょうか。
実感としては夏が短くて冬が長いということですね。
そして秋はどんどん短くなっていく…

師走・朔

2016年12月01日 23時57分15秒 | 日記
もう師走!?
…と、毎年言ってる気がします…(-_-)

十二月大歌舞伎が明日からですが、演目が『あらしのよるに』なことを今日知りまして、行きたい!となってます。
あの有名な絵本の(と言ってもちゃんと読んでないような…?)歌舞伎化です。
去年の京都公演で大好評だったとか。
元々絵本のナレーション等で主人公のオオカミ役をしていた中村獅童さんが、そのままオオカミの「がぶ」を演じます。
新作ではあるけれど、スタイルは古典なのだそうで、これは是非観たい!

更に夜の部が玉三郎さん!
『二人椀久』という作品がとても良いらしいので、こちらも観たいです!

衝撃の事実▼

2016年11月20日 23時16分57秒 | 日記
昨日、三島フードフェスティバルに行ってきたのですが、そこで衝撃の事実が発覚!



2015年のゆるキャラグランプリに輝いた、浜松市の「出世大名家康くん」の、鼻だと思ってた部位が口だったのです!
写真は会場でいただいたシールの一部なのですが、UがOになってるではないですか!
この他に、ヘの字になってるのもいました。
ということは、Uはクチだったのですね。
下の▼が口だと思い込んでました。
こう、のほほんとして見えて、ゆるキャラっぽくていいなーと。
思ってたのに。

この事実、去年ゆるキャラグランプリで家康くんに投票してくれた皆さんはご存知だったのでしょうか?
Uと▼のどっちが口かで、だいぶ印象が違うと思うのですが。

我が家では引き続き▼が口ということに落ち着きました。
ナニモミナカッタ…


このせいで、「直虎ちゃん」に会えたのがぶっ飛んでしまいました。

来年の大河ドラマの女城主・直虎です。
家康くん同様、浜松のゆるキャラですね。
かわいい。
なんかよく見る可愛いキャラ感は相当ありますが、かわいいです。
イラストでは背後に背負ってるように見えるうなぎは、杖のようです。

横を向いて尻尾も見せてくれました。
顔だけ見るとキツネの耳かと思いますが、トラなのです。

家康くんと直虎ちゃんは菊祭り中の「楽寿園」にいまして、今年は浜松城が建ってました。

菊もきれいです。

カラフルで面白い形のものも。
王道の大きいものは、花びらが肉厚でおいしそうでした。

資料館で小さな製麺機を使ったうどん作り体験をやっていて、こちらが姫の作品です。

とてもかわいいです。
念のため、食べられません。


肝心のフードフェスティバルですが、「三島焼」という切ったさつまいもを焼いたやつと野菜スープがおいしかったです。
ご当地B級グルメの「三島コロッケ」は、揚げ油を替えてないせいで苦みが移ってしまい、イマイチでした。(去年もそうでした。本来はおいしいのですが…)
スタンプラリーもやって、そこそこの距離も歩いて、ちょこちょこ食べて、なかなか楽しかったです。

ラ・ポルトドールのケーキ

2016年11月15日 14時27分32秒 | 日記
一昨日になりますが、沼津市は原にある『ラ・ポルトドール』というケーキ屋さんに行ってきました。
というか、寄ってみました。

元々、原駅からスーパー銭湯『ざぶ~ん』へ歩いて行きまして、ついでに白隠さんで有名な『松蔭寺』に寄ってみよう!となり、これまたお寺のすぐ近くにあったので。

松蔭寺は原駅から歩いて10分程度にあり、小ぢんまりとしつつも色んなものが揃ってるお寺でした。

鐘楼もあるし、お堂?も小さいけど由緒ある感じです。

奥が墓地になっていて、白隠さんのお墓があります。
…という説明の板は立ってるのですが、どれがまさにその墓なのかはよく分かりませんでした。
特に白隠さんのお墓には興味がないのでまあいいのですが。
ビックリマークみたいな形のお墓がそうみたいです。


お寺の前のおしゃれに舗装された道を東に少し進むと、ケーキ屋さんに着きます。

可愛らしい看板とは裏腹に、並ぶケーキは大人っぽかったです。
玄人向けと言いますか。
ショートケーキなし(ホールはあるみたいでしたが)、カラフルなケーキなし、小ぶりでお値段500円弱とちょっとお高め。

店内の壁の1面が、小さな喫茶スペースになっていたので、りんごのシブーストをいただいてきました。
セットのコーヒーは300円也。

上にイタリアンメレンゲという、カスタードクリームとメレンゲを混ぜたようなふわふわがのっていました。
下は深めのパイ皿にりんごとアーモンドプードルっぽい生地が入っていまして、おいしかったです♪

他にも色々気になったのですが、自転車に乗ることを考えて、お土産はアップルパイにしました。

薄くて小さくて、古き佳き外国の家庭のお菓子って感じです。
ケーキ!というほどのボリュームはないですが、食後にはちょうど良い大きさでした。
シナモンなし。
こちらもパイ生地がおいしかったです。

今度は車で行きます!


余談ですが、去年行った『ハニーサックル』というケーキ屋さんもこの近くで、やはりオトナ向けでした。
こちらは作り手が女性だからか、色味もふんわりした感じで、イメージはイギリス。
今回の『ラ・ポルトドール』は男性の作り手で、フランスの昔気質の職人という感じです。
胃とお財布に余裕のある方は、両方覗いてみてはいかがでしょう?

ベースの日

2016年11月11日 23時50分19秒 | 日記
本日11月11日は「ポッキー&プリッツの日」ですが、「ベースの日」でもあるそうです。

音楽プロデューサーでベーシストの亀田誠治さんが提案して2014年に認定されたとかで、まだまだ新しい記念日です。
1111がベースの弦というわけで、それならコントラバスも入るのかな?と思って調べたら亀田さんだったので、エレクトリックのベースのみのようです。
そもそも、発案したのはベースの地位向上のためだったのだとか。
たしかにギターに比べると地味ですもんね…。
バンドに不可欠なのは分かってるのだけど!というところでしょうか。
低音好きにはベースいいね👍なのですが。
そう言えば小学校のときバスマスターが好きだったなぁ…

今は高めの音域の二胡習ってますけどね。
4本弦でベースの日なら、2本弦の二胡の日は1月1日じゃん!とか一瞬思いましたが、揺るぎない元日でした…。

そんなこと考えながらポッキー買って食べました。

なんかえらい高いのがおいしそうでしたが、なにせえっらい高いので断念しました。
プリッツも高いのが出てましたね。
味と値段が比例するか分からないので、手堅く。
冬はチョコレート菓子の誘惑がキケンです!

オリジナルジグソーパズル

2016年11月03日 22時54分51秒 | 日記
お台場のダイバーシティにあるハンズ・ビーの店頭に、写真からジグソーパズルが作れるという機械を発見!
ひとつ作ってみました。
お値段400円。すぐ出てきます。

写真は去年のハロウィンをチョイス。
どのくらいきれいに印刷されるのか分からないし、パズルとして使いやすいよう全体に絵があるものにしたいし、と色々迷いました。
この写真は、枠と文字が入れてあるけれど拡大はしてない(してても少々)と思われたので、試してみるにはちょうど良いかと思いまして。
本当は上下にあと少しずつ長いのですが、ぬいぐるみはピッタリ入ったので成功とします。
画像取り込みにはSDカードや赤外線が選べて、配置をタッチパネルで調節できたり(反応鈍めでしたが)、使いやすかったです。

サイズは10×15センチ程で、パズル部分はひとまわり小さくなっています。
6×9=54ピースで、厚みはしっかりあります。
ちょっと子供の指には小さすぎるかもしれません。
プリントは鮮明で、やたらとツヤツヤしてます。
これなら人の写真でも大丈夫かも。
時間がなくて1つしか作れなかったので、また挑戦したいです!

アニメ3月のライオン

2016年10月08日 23時39分28秒 | 日記
本日夜11時スタートでした。
危うく見逃すところで…5分前に気付いて事なきを得ました。

感想は「おお、忠実…!」

先日全巻読み返したので記憶は新しく、セリフも場面も表情も、そのまんま!です。
絵も原作とそっくりで、手書き感まで再現されているので、マンガに色が付いて動いてる感覚です。
背景の水彩っぽいのがとても良くて、
特にオープニングはマンガに出てくる零君の心象風景そのまんまだったり。この驚異の再現率、川本家のにゃー達(猫)の注釈まで完璧とか…☆
すごいです。

細かいこと言いますと、あかりさんの二の腕はもっとふっくらさせてほしかった!
あと、ひなちゃんモモちゃんのコミカルな動きが強調されすぎて付いていけない…。
そして通行人の動きが泳いでるみたいで(川に掛けてわざとですかね??)ヘンな感じがしました。歩くアニメーションて以外と難しいのでしょうか?

声は、まあ、馴染めば大丈夫そうです。
見続けられるかどうかはここにかかってます。(ワンピースは声がダメで見れない)
あかりさんとひなちゃんをもう少し落ち着いた声にしてほしかったなー、と。
特にあかりさん!『らんま1/2』のかすみお姉ちゃんかと思いました(^_^;
それと、林田先生が若すぎるかと。この声が零君だったらなぁ…。

気になると言えば!冒頭のシーンで零君の閉めてるペットボトルの蓋、回す向きが逆でした。
アニメがすっごい細かいからこそ気になる!
建物やら小道具やら、すごく細かく描き込まれてるので、それを目で追ってばかりでした。
ストーリーは頭に入ってて、しかも変更点が全くないのでね。

こーゆー細かいところばかり目敏く見つけるので、『校閲ガール』のドラマを観ていた妹に、校閲になれるんじゃないかと言われました。
私も本を読んだときそう思いました。
が、ホラーが読めない!致命的!?とかで諦めました。
仕事とは言え、苦手だったり好きじゃない文章をきちんと読まないとならない、というのは大変そうですね。

さてライオンに戻りますと、次回は我等が二階堂の登場です!
あんまり再現率高すぎると、わざわざアニメ見なくても良いのでは?と思わなくもないですが、とりあえず二階堂は楽しみです!

ログハウスいい!

2016年07月28日 14時11分10秒 | 日記
先週末、ログハウスメーカーBESSの富士展示場に行って来ました。
アメリカのカントリー調のイメージが強かったのですが、スタイリッシュだったりモダンだったりしてて、良かったです。



ほぼ全てに吹き抜けと暖炉があって、解放感とアドレナリンにはいいけど、冬は寒いか管理が大変かの究極の選択なんじゃ?とか思いました。
が、実際にログハウス暮らしをしている社員さんが熱弁して下さったところによると、ちょっと暖めれば保温性高いし、暖炉も慣れればなんてことないんだそうです。
薪も簡単に買えるし、煙突掃除も年1回で大丈夫だし、灰もそんなに出ないのだとか。
シンデレラのように灰まみれになったり、チムチムチェリー歌いながら肺を悪くしつつ煙突掃除屋さんやらなくてもいい、ということです。
素晴らしい!

チラシにはドーム形の家(これは骨組みは金属)が載っていたので、見れるかと楽しみにしていたのですが、残念ながら富士にはなかったです。
藤沢に国内最大の展示場があって、そこには建ってるとのことなので、そのうち行ってみたいと思います。
暖炉が稼働してるときにでも♪


ついでに富士宮まで足をのばして、浅間神社とイオンに寄ってきました。

なかなか派手。神様のおうちは2階建てだし!

湧水の池がきれいで涼しかったです。
別に、入って遊べるところもありました。

ポケモン探してるっぽい人もいたけど、走ったり騒いだりしてなかったのでまあいいのかな?
私はこっちの方がいいな♪

にやつく狛犬??

ついで情報。
富士宮焼きそばは、ここで出来立てを食べるに限ります!

イオンにて。

直筆サイン、何枚書いたのか気になります…。