

卵の殻の代わりにアーモンドスライス2個を、
シュー生地に練り合わせて焼き上げ。
これが 幸福なかけら




シュー皮は厚めだけど、ゴツゴツじゃなく
ふにゃりんとサックリの中間くらい

クリームはバニラビーンズなしのカスタードクリーム。





シュークリームを買うことが出来るのも幸せ

それを食べれるのも幸せ

私は幸せ

誰が何と言っても、私は幸せ

なのに 幸福なかけら をいただきました。
このシュークリーム、
確かに幸せな気分


幸せが増えたから、
またその分誰かに分けてあげられるヨ


もし、アーモンドが見つからなかったら・・・
きっと幸福に満ち足りてる証拠!だと思っただろう。
1個だけだったら・・・
既に誰かと半分こ


2個じゃ足りない、
もっともっと必要な誰かの元へ

考えただろう。
幸せは、自分次第。
幸せは、気持ちひとつ。
小さな


いくらでもある




シュークリームっていいですよね
中のクリームがシュー皮をかじってからでないと、わからなくて、楽しみが長続きするわ
先日も仕事の帰りにシュークリームをいただいて、自動車での帰り道に、クリームこぼしながら夢中で食べました
お腹もすいてて、クリームが美味しくて大当たり
これ以上の幸せなんてないわ~
生まれて来てよかった
親に感謝
シュークリームはいつも
夢を運んできてくれます
ニコニコ1個のシュークリームだって
食べてるときは実はにんまり
ブログのため現実に戻るのは
その後・・・
悲しいことだけど・・・
(でもまだまだブログは辞めないわ!