こんなこと・・・

被写体の愛猫「もこ」を 思い出しながら 花を愛でています

秋はまだ 遠かった

2011-09-12 14:30:34 | ガーデニング・もこ・日々のこと
晴天が続いてます

カラッとした暑さではなく 蒸し暑い毎日です
秋が近づいてる気配でしたが 今のところ 見事に裏切られています

「暑さ寒さも 彼岸まで」

お彼岸まで もう暫く 暑さは続くのでしょうか




鉢への水遣りも 欠かせない日課です


水色朝顔は まだまだ元気に 毎朝咲いてます

支柱がないので 自力で 近くにあるものに 巻き付けながら…



サフィニアの鉢が入ってる 籠にからみついてます

残り少なくなってきた夏だもんね

しょうた君 どんどん 伸びていこうね





行き倒れてます (ウソ)



ちゃんと 日陰の部分です(笑)












わたし おねーちゃんになりました

おかあさんが わたしに弟を プレゼントしてくれました

おかあさんが 病院にいるので おじーちゃんと遊んでいます

おばーちゃんといっしょに カレーも作りました

にんじんさん じゃがいもさんを お花の型抜きにして
おばーちゃんのお手伝いをしました




虹色に輝いて飛んでいく シャボン玉

子供達が それぞれ 輝ける処を見いだして 安心して飛んでいける 世界になって欲しいですね



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンニチワ~♪ (midori)
2011-09-12 15:33:46
今日も残暑が厳しいですね。
外においておくのは可哀想なので
クッキーは 今 玄関で横になっています。
目を放すと いつのまにか 床の上に上がっていることも・・
もこちゃんは日陰でゴロンチョですね。
日陰の石のタイル(?)は気持ちがいいでしょうか。

トップの花はハイビスカスかしら?
暑いのでまだまだ観賞できますね。

男の子のお孫さまのお誕生 おめでとうございます。
お孫ちゃまの女の子も弟さんができて嬉しいでしょうね。
暑いですね~~~ (紫陽花)
2011-09-13 10:44:16
お彼岸までこの暑さに終止符を打って~~
もう、良いですよね、涼しくなってくれても
暑さの弱い私には堪えます。
もこちゃんも暑さに気をつけてね
どうしてか、ねこちゃんわりと暖かい場所の
日陰に居ますよね、それも狭いところに
不思議ですね~~~
♪ midori様 (mokomama)
2011-09-13 11:36:33
今年もまた残暑が厳しいですね。
お彼岸までは 仕方ないのかしらね。

多分 猫よりワンちゃんの方が 暑さには弱いですよね。
クッキーちゃん お玄関に入れて貰って良かったね。

もこは 最近 庭にいることが多いです。
息子と孫が来ているので 騒々しいから…
いつもの環境と違うので 脱走してます。
でも 庭しか縄張りはないようなので…

トップの花は ハイビスカスです。
夏の花のイメージがありますが 結構 花期は長いですよ。
秋になっても咲いてます。

今いる孫は すべて(3人)女の子です。
初めての黒一点が誕生しました。
どうなりますことか?



♪ 紫陽花様 (mokomama)
2011-09-13 11:40:19
暑いですねぇ~

いったん涼しくなったので 暑さの戻りは
余計 堪えますね。

もこは 日陰を捜しているのに クーラーの効いた部屋は 嫌いです。
なんとも 理解しがたい 猫の気持ち。

おめでとうございます☆☆☆ (黒糖)
2011-09-13 16:37:54
順調で本当に なによりでしたね。
はるかちゃんと一緒にお料理、楽しそう♪
順調に明日退院出来そうですか?
暑いからママもベビーも少し大変…はやく涼しくなってほしいですね。
うちも遊びに来て、エンドレスにぐるぐる走り回ってました
今回 ちぃまはテレビの裏でひたすら じーっ♪けっこうリラックスしてたよ
mokomamaさま (hana)
2011-09-13 19:38:18
可愛らしいおねえちゃまのはるかチャンですね。
後ろ姿にもすっかりオねえちゃまになった自信が
あふれていますね。前の顔も見たかったですよ。お孫さんがご無事授かり又喜びもひとしおのことと思います。おめでとう御座います。
可愛いはるかチャンとのお料理作り愉しかったことでしょうね。どんどん大きくなられましたね。
小さい方々から大きなエネルギーを貰って頑張りたいものですね。
♪ 黒糖さま (mokomama)
2011-09-13 20:08:26
今回は順調のようで 一安心です。
予定通り 明日 午前中に退院予定です。

はるか台風が停滞しているので 楽しいけど…
子供って じっとしていないので 怪我したら困ると思って
見てるだけで ハラハラ ドキドキのばーばです。

もこは 隙あらば庭に出ています。
時々 戻ってきて はるかに 捕まって観念してます。

月下美人が咲きだして 忙しい。



♪ hana様 (mokomama)
2011-09-13 20:14:37
お陰様で 元気に育ってます。
幼稚園の年中組に通園してます。

口八丁 手八丁で 面白い子です。
誰に 似たんだろう?

女の子は お料理にも興味があり なんでも 手を出してきます。
引き出しから 型抜きを見つけ 楽しそうに
お野菜 ハム チーズなどを 型抜きしてました。
ものすごく 不経済な使い方で…
細切れが たくさん出来ましたが
それはそれで 楽しいですね。
男の子 (asu-he)
2011-09-13 22:20:48
こんばんは。

もこちゃん暑い日が続いて大変でしょう。

男の子の孫ちゃんが誕生したのおめでとう。

初めての男の孫ちゃんで旦那様は大喜びでしょう。

月下美人が咲きだしてるの、無理しないように。

孫ちゃんとの時間過ごせるの幸せじゃない、いいな。

怪我させないように気は使うから自分の体調にも気をつけて。
ちょっとなごみに (shun-ran)
2011-09-13 22:52:35
来てみました
お花に、孫ちゃまに もこちゃんに

ちゃんと応えてくれました
喧騒の中の多忙の中の一瞬の息抜き
mokomamaさんちがオアシスに思えます

コメントを投稿