ししまるの空き箱

宝箱? びっくり箱? ゴミ箱?
どんな箱になるかは自分次第。あなた次第。

カレー炒飯

2008-02-02 | 料理
炒飯はよく作るけど、ちょっと味を変えてみたい。
というわけで、今日のお昼は「カレー炒飯」♪
飾り付けは、長女Yがやってくれました。
(写真は、子供用プレート。)

味付け代わりに、粉末タイプのルーを入れます。
コーンなんかを具に入れると、子供も食べやすいですね。
次女Mも、驚きのスピードでペロリ。

今朝のスーパーのお総菜コーナー、ちょっと変わったものがありました。
横に添えてあるハート型のコロッケ。
どうやらバレンタインデーを狙ったものか?
でもまだ早いから、おばちゃん予行演習のつもりで作ったか??



今日の味付けに使ったのは、こちら(↑)。
普通にカレーも作ったことがありますが、「昭和カレー」の名の通り、
子供の頃に給食で食べたような懐かしい味です。
何だかホッとします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしの味 (zenpeichan)
2008-02-03 12:24:12
夕食時にカレーが出ますと
いつもはお代わりしないのにお代わりしちゃうんですよ。どうしてでしょうか。
懐かしの味、昭和のカレーは食べたことはありませんが、我が家のカレーは「こくまる」。もう、これって定番です。こちらのスーパーでも昭和カレーが売っているでしょうか。今度行ったとき確認、確認。
カレー大好き (ししまる)
2008-02-04 00:01:19
zenpeichan さん:
カレーって、ついついお代わりしちゃいますね。
「こくまる」は「こくまろ」ですね。
うちでもよく利用しますよ。
「昭和カレー」はあまり見かけないのですが、
マイルドな甘口なので、子供にもピッタリです。
水牛食品というところから出ていますよ。
かわいい~♪ (milky-mama)
2008-02-04 22:08:24
ハートのコロッケ、可愛い~♪
子供じゃなくてもそれが欲しくなります^^
カレー炒飯、美味しそうに出来てますね~
ししまるさんが作ったの?!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

昭和のカレー、まだ見かけてません。
今度探してみます!!
昭和カレー (ししまる)
2008-02-04 23:06:21
milky-mama さん:
ハートのコロッケは、きっと季節限定でしょうね。
カレー炒飯、丸く型におさめれば、何とか見栄えは
良くなりますね。(笑)
昭和カレー、なかなか美味しかったですよ。
フレークタイプのまま、いろんな料理にも使えそうだし。

コメントを投稿