モッチャンの徒然雑記帳

Uターン。ボヤキブログに乞う応援!

チョット焦ってます

2010年06月30日 | 徒然に…
ワタクシ現在焦っているのでございます。

区会計中間監査があるのでございますよ。

帳簿に手書きするのは面倒ですし、
初めから帳簿に書き込むと科目変更があったとき、
どうしようもなくなる恐れがあります。

ですから、パソコンに日計を入れておいたわけです。

この処置は正しかったと思います。

事実、科目変更が結構あるんですな。

ここまではヨロシイのですが、
帳簿への手書きが遅れに遅れています。

まだパソコンで整理中。
区分け作業の最中なんです。

正味あと1週間しかありません。

全部記帳できないと大変なことになります。

焦ってます。

本当に焦ってます。

でも、締めが6月末、今日なんですから、
本来の仕分け作業は明日からなんです。

じゃー、そんなに遅れてるわけじゃないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調快復

2010年06月29日 | 徒然に…
あれほど悪かった体調(腰痛)が、
今朝はすっかり快復。

不思議なくらい何でもない。

考えてみるに、
あの腰痛は疲れから出ていたように思う。

その疲れがようやく取れてきて、
改善されたのかな?

歩くのも、座るのも、立っているのも、
そして喋ることさえ苦痛だったこの期間。

職場の仲間もワタクシの異変(態度)に、
誰も近づいてこない。

明らかに人との接触を嫌っている態度だったのでしょう。

苦痛から解放されたワタクシ、
徐々に饒舌になります。

明るさが戻ります。

安心したように近づいてくる仲間。

職場の雰囲気を悪くしていたワタクシ。

申し訳ない気持ちです。

(以上は昼休みに書きました)


これで何日続いたのでしょう。
毎日毎日の会議、講習会、講演会。

疲れもこんなと頃から来ていると思います。

その会議が終わり、21時半帰宅。

チョット一杯やり、テレビを見ながら書き込み中。

思い出しました。

サッカー、今日はパラグアイとの試合。

世間様と話が出来るよう、
テレビに熱中しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも講演

2010年06月28日 | 徒然に…
一昨日に続き本日も「認知症」についての講演。

本日は地区の講座ですから、
若干意味合いというか何かが違う感じです。

でも、認知症に対する関心はかなり高いのか、
結構な人が集まりました。

認知症の家族を持った家庭は、
崩壊寸前にまで追い詰められるそうです。

相手が人でもその動きは24時間いつ何時何が起きるか分からない、
そんな状態だから家中が疲労困憊状態。

ともすればそんな極限の状態から、
痛ましい事故(事件)が発生するのでしょうね。

認知症を支える地域づくりが必要と、
しきりに訴えておりました。

ワタクシ自身、
認知症になる可能性がたぶんにあります。

そう考えると
「周囲の者に迷惑をかけないうちに…」
なんて考えちゃいます。

「認知症は他人事ではない、
自分のことなんだ。」

そう感じた今日の講演でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

操法大会

2010年06月27日 | 徒然に…
地区消防団が市の大会に出ました。

こうした大会には地区長も出席することになっているそうです。

てなわけでワタクシも出席。

でも、ダメなんです。

長いこと椅子に座っていられないのです。

1週間ほど前から腰痛を患っていて、
同じ姿勢でいることが非常に辛い。

見た目では元気ですから、
ホトンドの人信じないけど、
本人相当辛いのであります。

それでも地区の出番まではと、
辛抱したワケであります。

消防団のキビキビした動きは、
何回見ても感動してしまいます。

若い人が1つのことにみんなで取り組む姿って感動的です。

かってomiで労働文化祭に取り組んだことを思い出します。

あの頃の姿が、消防団の姿とダブって見えます。

腰痛発症で途中退席したワタクシでしたが、
地区消防団、市でも見事優勝いたしました。

ひょっとすると県大会まで行くかもしれません。

嬉しくなっちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症

2010年06月26日 | 徒然に…
昔はボケとか言われていましたが、
現在は「認知症」と言われているこの症状。

年を取っているからぼけたんだ。
仕方ない。

そんな風に思われていました。

我が郷土その認知症に対してのモデル地域に指定されています。

その関係で本日、講演会に出席いたしました。

気が進まず、イヤイヤながらの出席でしたが、
こうした機会は積極的に捕らえなくちゃいけませんね。

参加して良かった。

実感です。

誰しもなりうる認知症ですが、
仕事人間に多く発生するらしいですね。

生真面目に仕事をして、
趣味らしい趣味を待たない人、
そんな人気をつけたほうが良いとのことです。

気をつけてもなるものは仕方ない。

そう思っていましたが、
認知症は治る病気だそうです。

症状の軽いうちに発見し治療すれば、
60~90%くらいは回復するとのことです。

ワタクシ自身自分はぼけるんじゃないか、
と思っていましたが今日の講演で安心しました。

そうそう、人と積極的に交わることも大切だそうです。

それになんと言っても家族の絆が一番大切だそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心して

2010年06月25日 | 徒然に…
区役員もちょうど半年。

ようやくと言った感じですが、
中間のまとめと言うか、
まあ3役で一杯やっワケです。

半年も一緒だから気心が知れた仲。

そう思っていたワタクシあさはかでした。

なかなか心を許していなかったようですな。

どうもそのお方、
「自分はこれだけやっているのに、
あの二人は…」
そんな風に思っていたようです。

これじゃ人知れずやっている人間にとってやりきれませんね。

思わず激昂してしまいましたが、
却ってよかったかも。

この場面があってようやく心を開いたのではないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は変わる

2010年06月24日 | 徒然に…
最近まで異常な季節を嘆いていましたが、
気がつけば確実に季節は動いています。

我が家の菜園もそれなりに野菜が育ち、
食卓を潤しているのです。

トマトはあと3週間もすれば
一つ二つ初収穫になるかも…。

とうもろこしは種蒔きを2週間くらいずつ、
ずらして蒔いていますから、
収穫もそれくらいずつずれて出来るでしょう。

ズッキーニ、オクラ、ニガウリ、ナス等々、
畑も徐々に埋まってきています。

これらが並ぶ食卓を考えると、
「なんと贅沢なことよ」と思うのです。

ついさっきまで畑にあった野菜が目の前にある贅沢、
都会の皆さんには味わうことが出来ない超新鮮野菜。

季節が変わるおかげで味わえるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日に

2010年06月23日 | 徒然に…
「母の日」に比べ「父の日」は、
印象が薄いですよね~。

父の日が出来てからの、
年数もそんなに経っていないのじゃないかな?

その分、影が薄くなっているのかしら?

父親そのものも影が薄い昨今、
父の日が薄くても仕方ないか。

我が家も当日大分遅くなってから、
女房ドノが「そうだ、今日は父の日だ」なんていう始末。

トホホのワタクシであります。

それでも、千葉に嫁いだ娘から贈り物が届いた時は嬉しかったですね。

口では「無理して買い物しなくてもいいよ」なんて言うけれど、
こうして現物を見ると嬉しくなります。

内容がどうあれ父親たるワタクシの存在を、
認めていてくれることに喜びを感じます。

早速メールしましたよ。

「ありがとう」とね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くの店に

2010年06月22日 | 徒然に…
新社会人と初めて入社した会社は、
いつになっても懐かしいものです。

20年近く在籍しUターン。
それからいくつの会社を渡り歩いたことか…。

人様から見れば尻の軽い人間として映るかもしれないけど、
決してそうじゃないのです。

やむにやまれずの転職でした。

いずれも実家近くの会社に勤務したおかげで、
顔見知りの多いこと多いこと。

どこかで見た顔…?

そんな人にすれ違うこともゴザイマス。

言葉を交わしたことのないかっての同僚だったら、
間違いなく忘れています。

でも、顔だけは覚えているようです。

そんなことから、スーパーなどに行くと人が気になります。

ワタクシを知ってる人がいるのではないかと。

ですから、出来るだけ遠い店に行こうとしてしまいます。

この心理、女房ドノも同じようですね。

何十キロも離れた店に行くと「ホットする」というのです。

知った人が誰もいないという安堵感で、
じっくり品物を見ることが出来るというのです。

分かりますね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニックキ  アレチウリ

2010年06月21日 | 徒然に…
今日も昨日のこと。

「アレチウリ」知ってます?

外来植物で日本の植物の生態系を狂わそうとしているイヤーな植物です。

輸入家畜飼料の中に種が混入してきて、
それが消化されず糞のなかに…。

堆肥となった糞にはアレチウリの種が一杯。

あっという間に日本中にはびこりだしたそうです。

当地もアレチウリの被害甚大。

この対策に市を挙げて取組むことになったのです。

アレチウリ、一見ひ弱な見るからに「瓜」そのもの。

これが成長すると30mもツルを延ばし、
野草をはじめ樹木を覆いつくすのです。

そのため樹木は衰弱し、枯死してしまうという厄介者。

この日、ボランティアで除去作業に取組んだ当地の住民は約100名。

担当地区に分かれて作業いたしました。

圧巻は大きな土手にへばりついての除去作業風景。

これだけやっても、取り残した瓜が種を撒き散らします。

徒労と言われるかもしれませんが、
我が郷土を守ろうと住民が立ち上がった心意気ほめてあげてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする