きままなひととき(きなこあんぱんな日記)

ゴールデンR『きなこ(行年11歳16日)&ぱんな』&あらいぐま『あん』&日本スピッツ『にっき』のアニマル若草4姉妹です

あんちゃん良くな~れ!!①

2009年11月18日 | あん
あらいぐまと暮らしてらっしゃる皆様・・・こんな症状ありませんか?

あんには2つの症状が有りました。


見た目には普通に元気なあんちゃん

①…時たま凄く苦しそうな発作の様な咳き込みをする。。。が、10秒ほどでピタッと止まる。
②…目に白い斑点がある。


①は小さい頃から時々あって、いつもの獣医さんに聞いても『症状が出ている時じゃないと分からないなぁ~』と言われ、どうしたら分かって頂けるのかとず~~っと悩んでおりました。
そんな折、ブログで知った福よしさんのタヌキのポチ君が亡くなり、原因の一つに毛球症が考えられるとの事毛球症を良く知らなかったきなまま。。。でもこれが結構当てはまるんです

②は数ヶ月前にゴミかと思っていましたが、気が付くと見る度に有るし、それに最近なんだか数が増えたような気がして気になっていました。



上と下の画像を見てみて下さい 分かりますか?
画像ではうっすらですが、眼球の中に白い点が幾つも有ります。



①の事もあるし・・・一度エキゾチックアニマル専門のお医者様に見て頂いてみよう!・・・そう思ったきなままは、車で1時間位の所にある有名な病院に連れて行くことにしました。
その際に、一応『飼養許可証明書』と『血液検査データ』『その日にした便』を持って行きました。



この日は雨でした。



最近きなちゃんだけのお出掛けが多かったから複雑な心境なの?



きなちゃんが一緒だとあんちゃんが安心するでしょ~?






病院で検査していただいた結果・・・。

① は毛球症の疑いがあるとの事でした 猫・フェレット・ウサギと暮らしてらっしゃる方はよくお分かりかと思いますが、体を舐めて手入れをする動物は口から毛が入り体の中に毛玉が出来ます。それが色々な悪さの原因になったり、知らないで蓄積させてしまったら大変な事になるそうです。
あらいぐまは飼育のノウハウを知ってる方があまり居ません。
何が正しくて何が悪いのかも解明されてません。それ故の盲点でした
あらいぐまは猫の様に沢山体を舐めます。なので毛球症対策をしなくて良い訳が無いのです。


② はウィルス性のものでこのままにしておくと白いのがもっともっと増えて目が見えなくなるかもしれないとの事でした
そして治療は目薬になりますが抗ウィルス薬で進行を止める事は出来ても、出来てしまった物は治らないとの事でした



治らない…治らない…治らない…治らない…治らない…治らない…治らない…

大ショックでした



・・・ごめんなさい・・・続きにします

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんた+α)
2009-11-18 17:52:32
丁度先日 ごくたまぁにす咳 上手く表現できないけどゼヒィィーハッハッハッ・・・・ かな。
を話したばかりでしたね。
心臓の悪かったのんたがしてたので心臓のことしか
心配してなかったけど 飲み込んだ毛もあるのかぁ。
クマって結構ウ○チに出てくれるから犬ほど気にかけてなかった。
目は・・・今寝てるので(^^)後で覗いてみよぅ。
あんちゃん 検査・・・やっぱクマは麻酔だったかな。
返信する
のんた+α様へ (きなまま)
2009-11-18 20:15:16
ごめんね…途中で区切って。。。
『治らない』って書いてたら。。。もうそれ以上書けなくなっちゃったの
次回で対策を載せるので宜しければやってみて下さいね
検査は麻酔しなかったよ
返信する
Unknown (さくらま)
2009-11-19 11:17:59
あんちゃん

毛球症、大事に至らないといいですね。ママさんがしっかりみているから早めに気づいてあげられたし、お医者さんにも見ていただいて、対策が立てられるのだから、不幸中の幸いです。

おめめの件も、進行が止められれば大丈夫ですよ。さくらもおめめにたんぱく質もかたまりができるゴールデンレトリーバー特有のぶどう膜炎にかかっていて、「ぶどう膜炎自体は治りません」といわれてます。白いかたまりはあんちゃんよりずっと大きくてたぶんさくらは薄もやがかかったようにしか見えていないとおもいます。いずれは消失するかもとは言われましたが、半年以上たった今も消えていません。でもしっかり目薬をさしていれば失明はないとおもう(ほっておけば失明です)とは言われていますが・・。

いずれも、早めに気づいてケアしてあげられたのだから、がんばって治療しましょうね

あんちゃんがんばれ
返信する
心配ですね。 (パピマロン)
2009-11-19 22:00:03
あんちゃんの異常に早く気づいてよかったですね。
心配が当たってショックでしょうが、目薬をさして予防するときっと症状が治まるのではないかしら?

マロンも生後8ヶ月の時に、急にフラフラ千鳥足で歩くので検査したら「門脈シャントでしかも先天的な異常で肝臓が半分の大きさしかない。」と聞いたときはショックでした。
「手術が成功したら肝臓も大きくなって健康になる場合もあります。」と聞いて手術したけど6ヶ月過ぎてレントゲン検査したら「やっぱり半分のままですね。一生治らないので薬を服用してください。」といわれたときのショック状態と似ているかもしれませんね。

あんちゃんも目薬をさして現状維持をしてください。
マロンも肝臓の薬を服用することで現状維持をしています。一緒に療養しましょう。
返信する
あんちゃんガンバレ (お気楽ヒナコ)
2009-11-19 22:00:10
ヒナコも毛の抜ける時期になると
咳き込んでいましたが
毛玉かな?と思いながら、以前ネコを飼っている時に時々みかけていたので毛の多い動物なら仕方ないものかと思っていました。
きなままさんの記事を拝見して慌てて対策を調べてみたら食物繊維を多く摂取すると良いとのコト。思い返してみると手作りご飯を食べさせ出した頃から咳き込む姿をみていません。ヒナコはヒジキやレンコンを沢山食べさせているのでそのお陰かな?と思います。 

治らないと言われてとても辛い気持ちだと思いますが
症状がひどくなるまえに気付けた事は本当に不幸中の幸いだったと思います。
あんちゃんが目薬になれてくれますように。
返信する
大変だ (eve母)
2009-11-19 22:58:54
ご無沙汰しています、あんちゃん目が早く元に戻れますように~
返信する
Unknown (mami)
2009-11-20 18:53:28
きなまま、おひさしぶり。

あんちゃん心配ですね。
毛球症の怖さは、うさこが我が家にもいるので知ってます。
予防には、パイナップルのジュースや乾燥した果肉を
あげていますが、あんちゃんも同じかしら?
返信する
さくらま様へ (きなまま)
2009-11-21 05:48:47
この間お会いした時、全然気付きませんでした~
さくらちゃんも治療されているのですね
治らない・・・って言葉は本当に痛いですよね
でもお互い頑張って進行を止めて行きましょう
さくらちゃんもお大事にね
返信する
パピマロン様へ (きなまま)
2009-11-21 06:02:11
ありがとうございます
ワンコの様に点眼させればいいのですが、あんの場合手が器用すぎる為、手で顔を隠したりうずくまって顔を隠したり…
アトマイザー散布の方法にたどり着くのに1週間くらい掛かりました
でもこれでどうにかなりそうです

マロンちゃんも大変ですね。。。やはり治らないって言葉はかなりキツイですよね
未だこの言葉に負けていますが、私がへこたれちゃ駄目ですものね。
あんの為にももっと強くなるよう頑張ります
一緒に頑張りましょうね
返信する
お気楽ヒナコ様へ (きなまま)
2009-11-21 06:12:17
ヒナコちゃんは天然の食物繊維を上手に摂取できているのかも知れませんね
先生曰く、手作り食はフェレットのを参考にすると良いとの事でした。ヒナコちゃんは生肉あげてますか?
あんは抵抗が有るようです
目薬はあんまり嫌がって可哀想なので良い方法をあみ出すのに1週間近く掛かりました
どうにかこうにか頑張っていけそうです
ヒジキかぁ~!あんにもあげてみようかな?
返信する

コメントを投稿