54歳からの欧州一人旅と日々をつれづれに

思いつくまま時、場所を選ばず綴ります。

欧一人旅「15回目」 写真8

2012-08-26 13:17:19 | 欧一人旅1~18回 写真
10/8(火)続き シオン滞在 Hエリテ2泊目
シオン11:45→PTTバス(エラン谷)→12:35エヴォレーヌ(1380m)13:50→14:35シオン

シオン駅前からバスでエヴォレーヌへ 氷柱のような奇岩ウセーニョが屋根状に連なる初めて見る景色

右:エボレーヌへ向ったがその先のSageまで行くバスだったので乗って行き引き返した

Sage(1400m)からエヴォレーヌ(1380m)に戻るバスには下校の子供たち エラン谷

エヴォレーヌ 1時間15分滞在 右:ここでラクレット食べ美味しかった 

左:バス停 次:バス停前の店に入ってラクレット注文 次:紙のテーブル敷きの絵が
気に入ったので汚さないようにして使い持ち帰った シオン駅に戻り次は列車でエイグルへ 
右:エイグル駅 どちらの電車に乗るか迷って、まずASDで50分ディアブルレへ
シオン14:59→15:29エイグル15:40→オロモツ渓谷→16:35レ・ディアブルレ16:40→17:20
エイグル17:37→レザン鉄道→18:18レザン18:42→19:18エイグル19:32→20:08シオン

ディアブルレ(小悪魔たちの意)

すれ違ったこのオレンジのラインのALで、エイグルからまたレザンへ車窓満喫
右2枚レザン 引き返しの電車待ち30分 寒かった 小さなキオスクでクッキーとジュース買った
エイグルに下車した時あった2つの電車(上写真の)に予備知識なかったが両方乗ることが出来た 
エイグルはレマン湖も近い ジュネーブからの移動日に乗った車窓を見ながらシオンへ戻った

15回目の一人旅、17泊中オランダ5泊、ジュネーブ3泊、シオン2泊が終わる
写真を選びスキャンしていると本当にこの旅の思い出はいっぱいだ!と、今更のように10年前が蘇る 10月だったことも印象を深めた これから行くサンモリッツからミュスタイアへの山の紅葉と村 サンモリッツからPTTバスでセガンティーニを思いながらイタリア内を通りルガノへ、ガラッと変わるイタリアの空気 今も文通しているマイリンゲンのMarieさんとの出会い ミューレンの山歩き、ユングフラウ ヘップバーン晩年の地トロシュナ村、ニヨン城、ブベイのチャップリン像… やっぱり写真とメモがあって良かった 
前にも書いたが、カメラは失くしても後悔せず軽いもの重視なので望遠機能もない
牛に近づいたり教会のオルガンを撮るのに苦労したり…それが、それなりに良い思い出

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする