MiddleDayTripperの徒然記

気ままな中年オヤジの独り言

2日遅れでコチラの「SP~野望編」もスタート?!

2010-10-29 21:38:58 | スッカラ菅、頼むから○んでくれ!

補正、来月1日審議入り=与党方針―野党反発、欠席の構え(時事通信) - goo ニュース

今日の夕方、映画「SP」の提灯番組をやっていた。ドラマもあんまり観ていなかったので聞き流していたのだが、首相にはSPは6人付くのだそうだ。あのスッカラ菅にさえ6人も付いていると思うと、それこそレンホーに仕分けて貰いたいのだが。

しかし今の日本には首相よりももっとエライ「マイン・フューラー」がいる。彼にはSPが何人付いているか判らないが、親衛隊とユーゲントだけで150人以上いる。やっかいなのは三宅の様に自爆テロをやってくる点だ。

予想通り、民主党は補正予算と小沢問題を切り離すと言い出した。補正が遅れれば遅れるほど年末に向けて、国民の中には生活が逼迫する人達が増えてくる。何の事は無い。民主党はスローガン「国民の生活が第一」をやっているだけだ。但し「国民の~」の前に「人質は」が隠れているんだけど。

その映画「SP」のポスターをパロってみた。

主役とライバル(敵役なのかな?)の顔を総統と岡田に代えてみたのだが、このポスターの宣伝文句には泣けた。そうそう。何にもできないけど一応、首相なので居ないとマズイだろうからスッカラ菅皇子も付けてやった。

衝突する2人の運命

映画は知らないが、パロったこっちだと実に重い言葉だ。

円高・デフレ対策を盛り込んだ2010年度補正予算案の提出を受け、衆院議院運営委員会は29日の理事会で審議日程を協議した。与党は11月1日の審議入りを提案したが、野党は小沢一郎民主党元代表の証人喚問が先決だとして拒否。このため川端達夫委員長が職権で、同日の本会議で野田佳彦財務相による財政演説、2日に各党代表質問を行う日程を決定した。
民主党は「(補正審議は)『政治とカネ』と切り離してやる問題だ」(鉢呂吉雄国対委員長)としており、1日の審議入りは譲らない方針。これに対し、野党は強く反発。既に決まった同日の衆参予算委員会理事らによる中国漁船衝突事件のビデオ映像の視聴や、衆院予算委の集中審議には出席するものの、補正予算案の審議には応じない構えだ。
自民党の逢沢一郎国対委員長は29日夜、国会内で記者会見し、「強行するなら自民党は出席できない」と表明、財政演説などの日程取り消しを求めた。公明党の漆原良夫国対委員長も国会内で記者団に「熟議の国会とは言えない。審議に応じるわけにはいかない」と述べた。自民、公明、みんな3党の国対委員長は同日夜、横路孝弘衆院議長に対し、日程取り消しと与党の謝罪を要求した。


それでも間違っているんですかね?

2010-10-29 08:37:17 | 紙面の中のオバカさん

名古屋市議会リコール驚愕の展開!署名再審査を決めた市選管の気になる政治的中立性(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

このアンケートでも8割以上が選管の決定を「間違っている」としているが、選管が疑問視しているのは請求代表者は署名名簿を集めた人は空欄でも良いとされた部分が多すぎる点だが、実際に地元のローカルタレントが朝の番組で「白紙の名簿が送られてきた」と放送中に話していたし、知人も繁華街で「名古屋に住んでいない」と言っても署名を求められたと言う。

10人で114,800名。単純計算で1人11,480名を果たして集められるのか?

また郵送で送られて来た名簿について、市民団体はその住所をどこで入手したのか?

これらの疑問を放置してそのまま請求を通せば、それこそ選管の怠慢であり、市長との癒着とも取れる。

この辺りの経過取材をキチンとしないまま、結果だけで片方の行動を批判するメディアが多い。それを真に受けた有権者はマヌケ政党を政権与党にして、そこから飛び出たトンデモ市長を選んでしまう。


久々に見たBlue Impulse そういや明日は航空祭だ

2010-10-23 19:02:39 | Weblog

土日祝日は滅多に飛行機が飛ばない航空自衛隊岐阜基地。(ちなみに夜間も毎週火曜か木曜に午後8時頃までしか飛ばない)だが、「龍馬伝」の再放送が終わる頃、明日の予告をやっている頃から何度も飛行機音がした。

何だろう?と思い、外を見たらブルーインパルスが練習をしていた。

「おお…」と思い、ちょうどカメラが手元にあったのでパシャ!!

明日が航空祭だったのか…知らんかった。

今年はXC-2とXP-1のお披露目があるんだろうなぁ。


またヒステリックな現地取材が始まった

2010-10-22 22:22:41 | TVの中のオバカさん

560人引き続き避難=救援活動が本格化―復旧徐々に・奄美豪雨災害(時事通信) - goo ニュース

まず今回の豪雨災害に遭われた奄美大島の住民の皆さんに心よりお見舞いを申し上げます。

今回の水害は離島での災害復旧の難しさを思い知らされた。ライフラインの切り替えが出来ないし、平地の少ない島だけに避難場所もままならない。丸一昼夜学校から出られなかった子供達もさぞ不安だったろう。

ところでこういう大規模災害が起こる度に思うのはニュースショーやワイドショーの火事場報道の低俗さである。北陸地方で豪雨災害に遭った人の話を聞いた事がある。土砂の流れ込んだ家の復旧作業をされていた時、六本木のワイドショー取材班を名乗るグループがやって来た。「こんなに壊れていて大変でしょう?」「手は足りていますか?」などとレポーターがまくし立てる後ろでカメラマンやディレクターら7-8人の男性グループになっていたと言う。その数時間後、その人は役場に用があり出向いた時、その取材チームは役場の職員に「なぜボランティアの人数がバラバラなんだ?!」と詰め寄っていた姿を見たそうだ。

また別の水害に見舞われた場所で「暖かい食べ物が支給されていない」と怒りの表情でまくしたてるレポーターの姿を見たが、その後ろに営業しているコンビニが映っていたのだが、「肉まん」のノボリが上がっていた。その被害地区はせいぜい300m前後、歩いたって10分もあればコンビニで暖かい物を食べれるハズ。カメラに向かって文句を言う前に手段はいくらでもあるはずだった。

ワイドショーでの今回の災害現地レポートとスタジオのやりとりでは電話がスケープゴートにされた。「固定電話が切れるのは解かるが、携帯電話まで通じないとは…」とまくし立てている出演者も多かった。携帯電話=無線機と勘違いしているのだ。番組冒頭でトシの割りに携帯電話に詳しい所をひけらかしていたO倉さんまでもがそれを口にしていたのには、被災者の方々には申し訳ないが失笑してしまった。

ワイドショーやニュースショーは災害の凄さを伝える事だけで、水道や電気、ガズ、電話と言ったライフラインの復旧状況や今後の見込みなどの情報はほとんど伝えていない。これでは被災地に家族や知人のいる人達の不安を煽るだけで終わってしまう。災害報道では絵ヅラばかりにこだわって『報道の本質』を忘れている民放の愚かさばかりが目立つ。

鹿児島県・奄美大島で死者3人を出した記録的豪雨で、同島の住民のうち約560人が22日、学校や公共施設で避難を続けた。県によると、連絡が取れず所在が分からない住民の情報はないという。道路、電話の復旧と食料、日用品の支給などの支援も本格化した。
奄美大島の各自治体によると、奄美市、龍郷町、大和村では1149世帯2364人に対し、避難指示・勧告を継続した。被害の大きかった奄美市住用町では、住用小、中学校に避難した子供が全員帰宅。一方、市の施設「奄美体験交流館」には約360人が避難を続けた。
県は寸断された道路の復旧作業を進め、同日夜までに通行止めは14カ所に減った。ただ、通行可能になった同市住用町は断水が続いており、陸上自衛隊は給水車を出動させたほか、食料や日用品も避難所などに配布。日本赤十字社の職員も高齢者を中心に健康診断や巡回診療をした。

 


オ~イ!コッチも誰かかばってやれよ!!

2010-10-18 21:53:17 | スッカラ菅、頼むから○んでくれ!

横峯議員の捜査延長を通知=検察審査会へ、1月まで3カ月―東京地検(時事通信) - goo ニュース

検察審査会 vs 民主党

総統の件では親衛隊やユーゲントを動員して必死に守っているけど、もう1人検察審査会の「アウト」を宣告された民主党議員がいたんだった。

チンピラ・パパ…じゃなかった、さくらパパだった。

こっちはホッタラカシになってるぞ。誰かかばってやれよ!総統と同じ一兵卒だろ!!

民放でパパの本性が出て、やくみつるに追い詰められた時に助けたコウモリ男ハラグチ~!コイツも助けてやれよ。


なぁ~んだ…そっちを辞めたのか

2010-10-16 22:35:25 | 永田町のおバカさん

谷亮子議員、柔道を引退=政治活動に専念へ―五輪5大会連続メダル(時事通信) - goo ニュース

てっきり議員を辞職するのかと思っていたのに。

どうせなら隣に座っていた小沢を投げ飛ばして、そのまま三角絞めでオトしてくれたら、次の選挙で投票してやったのになぁ。

しかしこの人も地に堕ちたな。そういや旦那もトレード要員らしい。

柔道女子48キロ級の五輪金メダリストで、今年から参院議員として活動を始めた谷亮子さん(35)が15日、東京・永田町の憲政記念館で記者会見し、柔道選手としての現役引退を表明した。「競技の第一線から退くことにした。ファンの皆さまに応援してもらい、感謝の気持ちで胸がいっぱい。今後は国政の場で力を発揮したい」と語った。
谷さんは5月に参院議員選挙への出馬を表明した際、政治活動と両立して2012年ロンドン五輪出場を目指す意向を示していた。
中学3年時の15歳で福岡国際女子選手権を制した谷さんは、人気漫画の主人公からとった「ヤワラちゃん」の愛称で親しまれた。1992年バルセロナ、96年アトランタの両五輪で銀メダル。2000年シドニー五輪で悲願の金メダルを獲得し、04年アテネ五輪で連覇を遂げた。世界選手権は6連覇を含む7度優勝と、日本を代表する女子柔道家として活躍した。
結婚と第一子出産を経て迎えた08年北京五輪では、「ママでも金」の目標を掲げて臨んだが銅メダル。その後、現役続行を表明したが、公式戦の畳に立つことは一度もなかった。昨年10月に次男を出産。今年7月の参院選に民主党比例区から立候補して初当選し、競技と議員活動の両立を模索したが断念した。


ちゃんと説明して責任を取っただけ総統よりエライ!!

2010-10-16 22:25:14 | マイン・フューラーをお守りせよ!

AKB48・秋元、お泊まり謝罪&キャプテン辞任「すべて私に責任」(サンケイスポーツ) - goo ニュース

イイ年こいたオッサンと一緒にオッサンの自宅でビデオを見ていたらオッサンが寝てしまったので一緒に居た…。どうみても志村けんと優香のキャバ嬢コントのシチュエーションにしか見えんのだが…。

納得するしないは別にしてもちゃんと理由を説明して自分なりの責任としてリーダーを辞めたのは立派だ。

検察審査会に強制起訴された事を不服だと国を相手に訴訟を起こして、議員辞職どころか離党もしないうえに事件の説明すらしない小沢と民主党に比べれば遥かに立派だ。


プライムでコレを編集して放送したら数字取れるゾ

2010-10-15 15:17:20 | スッカラ菅、頼むから○んでくれ!

法相、大丈夫? 「私が釈放決める前…」 珍答弁連発 (産経新聞) - goo ニュース

風見鶏ヤマ前首相(首相時の名前は詐欺ヤマ、野党時代は鳩山)の時の国会も面白かったが、このスッカラ菅はそれにも増して面白い。

自民のイチタのゆる~い攻撃で、岸博幸氏がどっかの民放番組で「菅内閣の2大バカ大臣」(もう一人は前原)と評した仙谷がブチ切れた答弁をして面白く「満点大笑い」。なお岸氏いわく、菅首相は「バカとすると世の中のバカに失礼だ」そうだ。その通り!

議長が昔の女子プロレスの悪徳レフェリーのようにイチタを制して反則カウントを取るが、それでもやられっ放しで結局、謝ったのは大笑いだった。

柳田法務大臣のシーンは知らなかったがこの記事を読むと、相当面白かったみたいだ。「私が決める前に…」の後に続く言葉を当てるクイズを国会議員でやれば面白そうだ。正解はきっと「仙谷」なんだろうが、面白い答えには「10ポイント」。司会は内村Pでいいだろう。ふかわりょうの役は民主の川内辺りが適任だ。

民放もプライムの番組の数字がガタガタで苦しんでいるが、こんな面白いネタを放って置かずに録画編集して2時間放送するとかなり数字が取れるだろう。

テレ朝は前述の「内村プロデュース」風に、フジは「レッドカーペット」の今田と高橋さんを司会に充てて「満点大笑い」を。TBSは地デジ視聴者100人がBボタンを押したら合格。日テレは笑点メンバーと対抗戦がイイだろう。

小沢も円高も無抵抗主義を貫き、このまま日本沈没を待っているスッカラ菅だが、選んでしまったのは国民だ。どうせ沈むんなら笑いながらの方がイイ。


もの凄い音だった

2010-10-14 22:01:43 | Weblog

壁倒れ、高2女子死亡=帰宅中に下敷き―解体工場の17メートル、道路に・岐阜(時事通信) - goo ニュース

岐阜駅西の家電量販店からの帰り、事務所に戻ろうとしていた。時間は3時過ぎだったので、幹線道路の16m道路やおがせ街道は夕方の渋滞が始まっていると思い、新しい道を選んだ。

その道は神田町から岐阜競輪場を抜けて水海道へ向かう道で、国道156号以東は古い道を拡幅して中央分離帯のある片側二車線の道だ。長森中学の裏辺りの交差点で信号待ちをしている時だった。時間は3時半を回った辺りだった。突然「ドドーン」ともの凄い音がした。

「交通事故?」
「何かの爆発?」
「まさか自衛隊機が墜落?」と色々考えてみた。

次の信号待ちで辺りを見回したが、煙は見えなかったしサイレンも聞こえなかったのでそのまま事務所に戻った。

ひと仕事終えて、テレビを点けるとローカルニュースだった。キャスターが「ここで事故の一報です」と言うと画面が何処かの空撮に変わった。そこが自分が通った北一色だったとは分からなかった。6時半前のNHKニュースでこの事故を初めて知った。

あれは壁が崩落した音だったんだ。

新しい道は事故現場附近だけが昔のままで道が狭い場所だった。すぐ北隣には小学校があり、もう少し東には私立高校と中学校、さらに別の小学校もあるので朝・夕の歩道は子供が多く歩いている場所で、あと30分ほど早い時間だと小学生が大勢いただろう。巻き込まれた高校生は何とも不運だったとしか言い様が無いし、自分も競輪場や156号の交差点で赤信号で停車していたら…と思うとゾッとした。

地方の事件なためかなかなか続報が伝わって来なかった。メインは太平洋の反対側で生埋めになった人々の救出作業。それを日本のマスコミが興奮して伝えていたのが、何とも皮肉に見えた。

14日午後3時35分ごろ、岐阜市北一色の金属加工会社「かんぜん」のアルミ工場解体現場で、建物の壁が市道側に倒れ、通りかかった女性が下敷きになった。消防が救出し、病院に運ばれたが間もなく死亡。女性は岐阜県大垣市南若森、高校2年川瀬友可里さん(17)で、県警岐阜中署は業務上過失致死容疑も視野に、工事の関係者らから詳しい事情を聴いている。
同署や消防によると、壁は長さ17.5メートル、高さ約11メートルで、防じん用シートが掛けられていた。工場は屋根や3辺の壁が既に撤去され、倒壊した市道側の壁だけが残っていた。
川瀬さんは、現場から約1キロ離れた高校を午後3時半前に下校。自転車で帰宅中、倒壊に巻き込まれたとみられる。