主婦の手仕事

普段の洋裁、手芸について掲載します。

赤い空豆ご飯

2024年05月21日 10時03分23秒 | 食・レシピ

良いお天気になりました。

ご近所から赤い空豆をもらって、豆ご飯を作りました。
塩味だけですが・・・豆の皮は柔らかくて美味しいです、そして炊き上がったご飯はお赤飯のような綺麗な色になりました。

珍しい空豆です!ごちそうさまでした。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゼラニュウム | トップ | アラスカのお仕舞いをしました! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (etegami0101)
2024-05-21 14:29:37
こんにちは😃
赤いそら豆があるんですね!
知りませんでした。
ほんのりと赤く色が付いて、美味しそう
ですね。一度たべてみたいなぁー!
こんにちは (杏子)
2024-05-22 11:28:04
赤いそら豆ってめずらしいですね。
豆ごはん大好き、お酒を少し入れてグリンピースご飯を。
グリンピースを生のままで冷凍しています。
いつでもグリンピースご飯がたべられます。
(etegami0101)さん (主婦の手仕事)
2024-05-22 14:51:09
豆ご飯は美味しいですね、大好きです。
私も赤い空豆は初めてでしたが、お赤飯のようで美味しかったです。
(杏子)さん (主婦の手仕事)
2024-05-22 14:54:32
はい、私も冷凍します・・
今年は配る人が多かったので冷凍はほんの少しです。

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事