宮脇の山

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

11/2(日)・3(月) 本沢温泉泊 東天狗岳(2645.8)・西天狗岳(2643)

2008-11-06 | インポート

 11月2日.3日の連休を有効に活用し、総勢23名で八ヶ岳山系の天狗岳に行きました。

 (一日目)山の帰りに入る風呂「八峰の湯(ヤッホウノユ)」を下見した後、松原湖の駐車場でトイレ休憩をとり本沢温泉の林道へと車を走らせました。温泉入り口の林道から歩いて約2時間で宿泊先の本沢温泉に着きました。日本最高所標高2150m露天風呂に入る人、内風呂に入る人それぞれでしたが湯加減はぬるくなかなか上がれませんでした。中には露天風呂でスロバキア(女性の?)を拝むことができ上機嫌のお方もいました。風呂の後は談話室で宴会を開き、恒例の楽しい楽しい飲み会になりました。

 (二日目)6時15分に温泉を出発、全員天狗岳を目指しました。カラマツの樹林帯を2時間程歩き東天狗岳・西天狗岳を攻めてきました。帰りの風呂は事前に下見しておいた湯に浸かり汗を流し高岡をめざしバスを走らせました。両日とも天候にも恵まれ雨具に袖をとおすことなく山行を満喫できました。カラマツの黄色が印象的でした。(マイクロを運転された三名さんご苦労様でした。)20081123_004 20081123_006 20081123_010 20081123_014_2 20081123_017 20081123_021 20081123_024 20081123_040 20081123_042 20081123_052 20081123_059 20081123_063 20081123_071 20081123_073 20081123_074 20081123_077 20081123_094 20081123_095 20081123_101 20081123_103 20081123_106 20081123_107 20081123_110 20081123_119

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/26(日) 銚子ヶ峰... | トップ | 11/9(日) 湖東三山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事