ミヤマホオジロのフィールドノート

いつも元気に楽しく生きる

オオカマキリ(多分)      ヘクソカヅラ

2021-08-27 12:34:42 | 日記
早朝滝道散歩。竜安寺前でオオカマキリ(多分) を発見、動画を撮っていましたが、接写しようと近づくと、カマを大きく振り上げて威嚇してきました。昆虫館の花壇では、ヘクソカヅラが、名前とは裏腹に清楚で可憐な花を付けていました。


     オオカマキリ(多分)

     ヘクソカヅラ

モクズガニ他

2021-08-26 08:41:46 | 日記
早朝滝道散歩。久しぶりに竜安寺前の箕面川でモクズガニを見つけた。大きなグローブのようなハサミを持った立派な♂だ。竜安寺の境内ではタマスダレが綺麗に咲いている。山裾の民家の庭では、サルスベリとシュウカイドウが秋を感じさせてくれた。

     モクズガニ
日本では別名や地方名が多くある。モクゾウガニ(千葉県習志野市)、ズガニ(静岡県伊豆地方)、ツガニ、ツガネ(長崎県)、ヤマタロウ、山太郎ガニ(宮崎県日南市)、カワガニ、ケガニ、ヒゲガニ(徳島県貞光町)、ガンチ(徳島県阿南市)、太田川流域の広島市では「毛ガニ」(スーパーマーケットなどで並ぶ北海道などからこの地方に来るカニは「北海道の毛ガニ」や「花咲ガニ」などと呼ぶ)などである。モクズガニは主に関東地方の呼び名であり、西日本ではツガニやズガニと呼ぶ地域が多い。第二次世界大戦前は「モクヅガニ」と書かれていた。「モズクガニ」は誤記。

     タマスダレ

     タマスダレ

     サルスベリ

     サルスベリ

     シュウカイドウ