三宅研の長い日々

ひとつなぎの景観を求めて海に出た、三宅一味のロマンと感動あふれる冒険の物語

北上せせらぎ緑道イベント

2009-04-19 | 三宅研地域づくりの活動について
Tはりでーす!

昨日、北上市のせせらぎ緑道のオープニングイベントに行ってきました。
今日の新聞に、一緒に行ったI井君と共にでかでかと載りました☆

(あんなに大きく載ってしまって、どうしましょう!といった感じです。)


せせらぎ緑道は、もともと流れていた広瀬川を地中化し、
地上には道路、せせらぎ、緑地が整備されたものです。
桜も満開で天気もよく、すばらしいコンディションでのオープニングでした!

会う人、会う人の満足げな笑顔
せせらぎに入ってジャッバジャバ遊ぶ子供たち♪
ベンチや縁側に座って話すおじいさんやおばあさん

ゆっくりとした時間が流れていたイベントでした!


これは研究室の先輩方が計画策定から関わってきたということです。
先輩方!とてもきれいですよ!!

私は当時の話し合いなどについてはまったく分かりませんが、
先生は「桜を残して正解でしたね」とかいろいろ地域の方と話していました!

話していたイメージを形にできたんだな~、すごいな~と思いました





お昼には、お弁当を頂きました!ありがとうございます
このブログをみてくださっている皆さま、
里芋コロッケをご存知でしょーか?!


私は中身がすぐに分からなくてI井君に訪ねました。
「里芋・・・じゃないかな。」との返答。見事です!

北上は里芋が有名ということで(昨日知りました)
コロッケにしてよく食べるそうです!
とてもとってもおいしかったでーす♪


植樹したツツジが咲く頃、また行きたいな~なんて思うTはりでした


北上・広瀬川せせらぎ緑道

2009-04-19 | 三宅研地域づくりの活動について
ご無沙汰しております、H田Y人です。
新年度の初の書き込みです。
昨日、前回のブログにもあった、
北上・広瀬川せせらぎ緑道のイベントに、
4年生のT張さんとI井くんが参加したのですが、
(私は都合により参加できませんでした
その記事が今日の『岩手日報』の十五面に載っておりましたので、
ぜひご覧ください!!

この記事の大きさは、少なくとも私が三宅研が関わったもののなかでは、
最大級だと思います!!

個人的なお知らせ

2009-04-14 | お知らせ・仕事
最近AT限定解除を果たしたS部です 

もうご存知かも知れませんが、
S部は今年度(1年間)休学し、
北海道に行って酪農の勉強をしてきます。

細かい日程も決まってきたので、
一応のためお知らせしておきます。

4月20日 引越し&盛岡を離れる
4月23日 宇都宮(実家)出発
      電車とフェリーを乗り継ぎ、翌日北海道着

行き先は広尾町というところで、
北海道の下のでっぱりのあたりです。



さて、引越しとなると
荷物をなるべく減らして行きたいものです。

特に食用品や食器(とりわけ鍋)、ゲーセンでとった人形等は
処分に困っています。

もしも何でもいいからもらってくれるという人は
大歓迎です。

サラダ油はいらんかね(使いかけ)
マーガリンはいらんかね(使いかけ)
コーヒー・ココアはいらんかね(使いかけ)
シャンプー、リンスもありますよ(無論使いかけ)



単なるお知らせでした

あと今週のゼミにはちゃんと出るつもりです

いろいろ

2009-04-03 | お知らせ・仕事
昨日の朝から2年生の合宿研修(調査実習)に行ってきました。
午前中は買出しをしていたので参加していないのですが、
午後からは学生、教員全員で冬芽の特徴を教わりました。
中学生、高校生の頃は記憶力に自信があったのですが、
もうダメですね。参りました。

今年の2年生の印象は?? 
どう成長するのか楽しみにしましょう。

さて、夕方ある卒業生からメールが届きました。
卒業後、NPOのスタッフとしてS町で1年間働いた女性です。
その後、北海道に行ったと聞いていたのですが、
この4月からS町職員になったそうです。

ゼミよりも現場という行動派で、フットワークも良くて明るい学生でした。
持ち前の行動力で活躍されることと期待しています。
研究室ももっと協力できるように成長しなければと責任を感じました。

卒業生のみなさん。よければ近況でも書き込んでください。
大歓迎です。

新年度

2009-04-01 | お知らせ・仕事
卒業がいなくなり寂しくなったと思いきや、新年度開始です。

休学、就職活動、進学・・・・・他にもありそうで順風満帆とはいかない感じですが、
研究室全員で楽しく、充実した日々を過ごせるようにしましょう。
ゼミは活発に意見交換していきましょう。

新4年生と修士2年は部屋の模様替えと大掃除をしてください。
本当は年度末までにしておくことですよ。


【卒業生のみなさんへ】
 住所等連絡先が変わった場合には連絡下さい。



「生活景 身近な景観価値の発見とまちづくり」日本建築学会編