雅の会

「雅の会」のページです。

会員の皆さんの作品をご紹介していきます。

宿題提出(?)

2022-05-14 16:57:32 | 皆さんの作品

木村 和恵さん 作

 
先日の講習会の日に急にお仕事になってしまい参加出来なかった木村さんから、ご自宅で活けられた作品のお写真が届きました。
ご自宅の展示スペース(?!)でしょうか。
スポットライトが当たっているようで素敵ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドランジアとサマースイートピーの初夏のアレンジメント

2022-05-11 15:05:42 | 講習会

◆M様宅◆


丸山 恵さん
 作

昨日と同じ課題です。
「これ、生のお花なんですか?」
ハイドランジアを見ての第一声。
(確かに、シルクフラワーに同じようなモノがあったような...)
実は、今回のハイドランジアは大きな鉢植えから切り分けました。
花材選びの際に良い取り合わせが無く、苦肉の策(?!)でしたが、微妙なグラデーションが意外と良かったです。
今日の丸山さんもサマースイートピーの新芽とツルをのびのびと生かした作品になりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドランジアとサマースイートピーの初夏のアレンジメント

2022-05-10 20:08:25 | 講習会

◆Kコミュニティセンター◆


曽木 きよみさん
 作


三浦 美佐子さん 作

今回のハイドランジア(マジカルグリーンファイヤ)は、名前に「マジカル」と付いているように、長い開花期の間に 花の色がクリーム→ピンク→グリーンと変化していきます。(切り花での変化は???)
大型の花なので房を分けて活けることが出来ますけれど、三浦さんはそのままの形で。
代わりにアルストロメリアを分けて使いました。
一方の曽木さんは、アルストロメリアをそのまま、ハイドランジアを分けて使いました。
皆さん、サマースイートピーの新芽とツルが気に入られたようで
「できればこのまま使いたい!」
と仰っていましたが、「お持ち帰り」を考えて、泣く泣く(?)小さく分けていらっしゃいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする