手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いよいよ古典ソープへ

2019年01月11日 | 石けん

今年の石けんはじめになりました

灰汁をアルカリとする石けんです。

一晩おいた灰汁の上澄みを濾します。

これを約半分量になるまで煮詰めてアルカリをPH11になるまでにします。(最初は鍋のラインまであったのが半分くらいになりました。)

ここでPHを計ってみます。PH10日11くらい

これくらいでいいか?計ってみました。たったのこれだけになりましたよ。不安がよぎる・・・

この3分の一くらいのオイルをいれてみました。アーモンド70mlとトレースが早いようにひまし油20ml・・・・これでどうなるかやってみるしかないよね。

とりあえずホットプロセスで、ブレンダーを使います・・・・・白くなっていますがサラサラ!!

しばらくブレンダーをかけながら、休ませながらを続けます。火にかけること2時間弱・・・・泡が立ってきました

しゃもじに変えてさらに混ぜてゆきます・・・・ホワイトソースのようなトレースです・・・・・あれ!!分離した??温度が高かったか???慌てて冷やしましたが・・・・

最初のしるしからするとだいぶ少なくなっています。

最終的には…ここまで❔、、もうのこっりがないので。

これを瓶につめてみました。やっとできたたったのこれだけ(汗)費やした時間は上澄み取りが1晩、濾す時間30分、煮詰めてアルカリを濃くするのが、約40分、さらにオイルとブレンドしてからは2時間・・・・結構時間かかりました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿