まゆたんの日記

日記や趣味を書くブログにしたい

私はカリモク家具のソファがやっぱりすごいお気に入りです。

2012-10-16 14:30:05 | 日記
購入したばかりのカリモク家具の椅子に座ってみました。想像以上に座り心地良く、相当なびっくり度合いでしたね。何事も、体験を実際にしなければ、素晴らしさをわかることは出来ないんです。

これまでであれば、安い家具に目がなく、そればっかり使ってましたが、こないだ、カリモク家具のに買い換えてみました。家が予想以上に質が良くなったように思いますね。

カリモク家具は、小さいころから実家にあったので、かなり馴染みがあります。ですから、自分が買う家については、全然違うものを購入しようかな?

家具は、もちろんなるべく良いものを選んだ方がいいと誰だって思うと思うのですが、言うまでも無く、予算がありますので、カリモク家具の中古をえらぶとか、自分に合ったものを選びたいですよね。

実際おにぎりの中身は何をいれても美味しいですよね。

2012-10-14 14:08:38 | 日記
日本人でおむすびを嫌いな人はいないと思いますし、みんな食べた事があります。初めに作った人は誰なのでしょう。ずっとずっと昔からあるのでしょうね。

私も子どもの頃から、よくおむすびを食べていました。甘いお菓子ばかり与えていては虫歯にもなるし栄養も偏るので、積極的に食べないほうがよいと思います。それとは逆に、栄養がきちんとれるおむすびは間食にもよいです。

小さい事はよくお弁当を作ってもらいました。お弁当のおかずのたこさんウィンナーやから揚げなども好きだったのですが、やぱりおむずびがはいっているのが、一番嬉しかったです。なので、私のお弁当にはいつもおむずびがはいっていました。

日本人の家庭の味といえばおむすびです。簡単にどこへでも持っていけるので、故郷を思い出すやさしい味です。日本人で食べたことないひとは0に近いと思います。

手書きの文字が汚くて、小さいころから悩んでいます

2012-10-07 14:14:34 | 日記
字が上手なことで、損をしている、という人を聞いたことがありません。私は、小さいころから字が汚くて、大人になった今でも、ずっと悩み続けております。どうすれば良いのだろう?と、今日も悩み続けています。

汚い字を解消するのはどうすれば?と考えた結果、ボールペン字を習うことを決意したのです。テキストを見てみると、想像以上に難しいので、案の定三日坊主になってしまい、テキストはほとんど使うことなく、捨てることになりました。

これまでに、「こんなきれいな字で書きたい」というのを見たことがあるでしょう?自分もこういうふうに書きたいと思ったときは、真似してみるのです。決して悪いことをしているのではありません。その中で、「どうすればきれいな字が書けるのか?」のヒントが見つかるような気がするのです。

字が下手な私が、そう簡単に上手く書けるとは思ってませんが、気持ちを込めて、ゆっくりでもいいので丁寧に書くことは大事です。小さい字よりも、大きく堂々と書いた方が、何だか、自分の字が上達したように感じませんか?

地震がおきた時の備えはなにをしていますか

2012-10-03 14:37:58 | 日記
この日本という国は地震大国です。プレートの多い島国で、太平洋を取り囲む火山帯の一部になっていますから、火山性の地震も多いです。

急に地震があっても、ある程度の準備や心構えがあればずいぶん違うものです。どのくらいの地震がいつ起こるのか、専門家でもわからないので、防災グッズを備えておきましょう。

やはり地震や火事のときには、緊急時のための防災リュックがとても役立ちます。緊急時に急いで持ち出せるリュックに大事な物を用意しておきましょうね。

当然自然災害は急に起こるものです。常に万が一の準備は必要です。普段から防災を万全にしておきましょう。