国際結婚 ~アメリカ編~

Hubby との出会い、Fiance Visa & GC 取得のプロセス、結婚生活など綴っています。

プチモンスターペアレンツ!?

2009年12月13日 | アメリカでの仕事
もう12月も半分過ぎるんですねぇ、早いなぁ


職場の上司が、12月は一番ストレスの多い時期で、
クライアントの家庭に問題が多く起きるのも
この時期だって言ってましたが本当にその通りです。


特に私達夫婦は今月日本に一時帰国するので、その準備や
お土産考えたり買いに行ったり、
クリスマスカードにクリスマスプレゼントの準備、
マットはまだ学校もあるし、私も仕事先でもいろいろあって
週末でもやることいっぱいあって、な~んか休まる気がしません




さて、タイトルのプチモンスターペアレンツ、
そこまで酷くはなかったので「プチ」と付けてみましたが
それでも「おいおい」と笑えたのでご紹介します



私が働いているセンターでは
(私の仕事についてはこちらをご覧下さい)
基本子供達と先生達が一緒に食事をするのもプログラムの一環で、
いろんな家庭環境からやってくるので、食事をしながら
子供達との会話で家庭の状況を聞きだしたり、
基本的なマナーや身体に良い食べ物・悪い食べ物について
教えたりする大事な時間のひとつです



ランチは基本、経済的に困難でない限りは
それぞれの親が用意したものを子供達が毎日家から持ってくるので、
内容は様々です
(経済的にランチを持たせることができない場合は
シリアルや P&J サンドイッチなど、
センターで簡単なものを用意します。)



日本のお母さんが毎日朝早起きして作ってくれる
日本のお弁当と比べたら、ビックリするくらい
手抜きのランチ (手抜きっていう以前に 「手」 は
全くかかってない場合が本当に多い・・・) がほとんどです。





まぁ、それについてはまたいつかお話しすることにして
プチモンスターペアレンツですよね





ランチの時の基本的なルールは

チップスやキャンディーなどのお菓子の前にサンドイッチや
 フルーツなどのヘルシーなものを最低半分は食べないといけない。
 (ヘルシーって言っても、持ってくるものが持ってくるものですから
 ラーメンやピザなども一応"ヘルシー"に含まれます

ヘルシーなものを食べたくない場合は、無理矢理食べさせることは
 しないが、その場合はチップスやキャンディーなどのお菓子も食べる
 ことはできないという選択をしたことになる。

残したものは全て家にもって帰る。


というものです。





でね、最近新しく入って来た3歳の Alex (仮名) のバックパックに、
そのルールを書いた紙を入れて持たせたんです。



そしてその数日後に私達が受け取った彼の母親からの手紙の内容に
ビックリしましたよ
日本語訳があんまり上手じゃなくてゴメンなさい・・・  上手く伝わるといいな~。










「私の息子のヘルシーな食習慣について考慮してくださって
ありがとうございます。しかしながら、私はこの国は
自由の下に建てられたものだと信じていますので、
私の子供が何を食べようと彼の自由であるべきだと思います。」











みたいな内容なんですよ!! ビックリじゃないですか!?!?




3歳だからこそルールに従うことを教えて、
何が身体に良くて何が身体に悪いのかってことを
教えるべきじゃないの???
こんな考え方じゃ、この子がティーンになった時に大変な思いをするのはアンタ達だよ~



百歩譲って、この子が家で何を食べようと、
将来どんな病気になろうと
知ったこっちゃないとしましょう。


でも、グループ全体がこのルールに毎日従ってるわけですよ。
そんな中で、この子だけ特別に何を食べてもいいっていうルールに
変更するわけにはいかないでしょう!?
私は他の2歳児や3歳児にわかるようになんて説明すればいいの???
ま、無理な話ですわ



攻撃してる感はなかったものの
なんかアメリカっぽい考え方ですよね~。
って言ったら怒られるかな・・・



他にもいろいろあるので、また追々おもしろい話をご紹介しますね  






★☆今回もコメント欄開けてます♪ クリック応援もして下さると嬉しいです☆★
         にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ   にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミカコ)
2009-12-14 07:24:40
うん、私も最後まで読んで”アメリカっぽい!”って思いました。
”体は食べたもので作られる”っていう考えがありませんよね、アメリカ。
でもグループの中でのルールですし、みんながそれに従っているのだから
一人だけルール逸脱は許されませんよね。
きっと、このお母さんはお料理しない人だと推測してます。
返信する
えー??? (ゆりだん)
2009-12-14 12:51:41
それで「プチ」なんだ。
で、その息子と同じ名前のAlexクンのランチは何なんですか?

しかし、これで「プチ」とはアメリカ恐るべし
返信する
子供のランチ (えいや)
2009-12-14 23:52:03
友人は大学の保育園で働いていた時に、子供達の持ってくるランチの内容に疑問を持ち、大学院は子供の栄養に関する方に進んでました。決して貧しくはない大学教授や職員の子供達でさえ、プレインなスパゲッティに、茹でただけのブロッコリーですからね。親はもう少し子供に気を使って欲しいですよね。
返信する
Unknown (けーママ)
2009-12-15 03:45:46
いやー本当にアメリカ人の親が言いそうなことですね!これだから、アメリカ人は集団生活でうまくやっていけないんでしょうね。

独立することがえらいと、特にそこだけが強調された教育の中で育ってきて、周りの人のことなんか考えずに行動する人が多くてびっくりしますもん!私にはただの自分勝手な行動にしか映りませんが。

日本も集団生活にうまく順応できない子どもたちが増えてると聞きます・・・
返信する
まちがってる!! (RISACO)
2009-12-18 03:40:34
どうしようとその親の決めた事だから言えないですけど、3歳の子供が「自分の勝手」にしたら大変なコトになりますよ。アホですね?やっぱり、、アメリカの人って生まれてからすぐ一人で寝かせたり、それが自立を促してるって言い張りますけど、鹿や馬じゃないんですから、、生まれてすぐに敵から身を守るような構造に人間は出来てないじゃないですか?どう考えても親の手抜きな気がしてなりません。。。せめて小学校上がるまでは、この世の中で正しい事を親が教えるというのが最低限、子供を持った人間の義務って気がします。赤子から自分で判断出来るなんてありえません、誰も教えてないんですから。。。もー、ヒドすぎる、、アメリカに来て、他のコトは理解できても、これだけはできません。。涙
そんな人のタメにKimmyさん達のような親切な方が助けてくれてるのにーーー!!はあ、、つい、アツくなっちゃいました。。スイマセン。。Kimmyさん、負けないで下さい!
返信する
Unknown (NEVERMIND)
2009-12-18 07:14:03
初めましてNEVERMINDと申します。
初めてコメントさせていただきます。
私もアメリカ人と結婚して移住する予定です。
Kimmyさんのお仕事とても尊敬します。とともにとても考えさせられることもあり、興味深くいつも読んでました。自分にも何かできたらいいなと日々思ってます。
またお邪魔させて頂きます。
お時間があったら是非お寄り下さい。
お体大事になさって下さいね!
返信する
ミカコさん (Kimmy)
2009-12-18 12:51:46
でしょ、アメリカっぽいですよね。笑

アメリカ人ってホントびっくりするくらい料理しないですよね~。
この母親に限らずだと思います。寿命が短いハズだわ・・・
返信する
ゆりだんさん (Kimmy)
2009-12-18 12:55:58
ホントだ、ゆりだんさんとこの息子さんもアレックスくんでしたね。
でもこれはブログ上の仮名で本名は最初のAしか一緒じゃないのでご安心
ください。笑

まぁ取り方によってはアタッキングにも取れるないようですが、
あまり攻撃性を感じなかったのでプチにしてみました。本物の
モンスター達は凶器を持って(親権のない)子供を誘拐しに来ますからね・・・汗

この子のランチは比較的ヘルシーな方なんですよ。サンドイッチと
バナナとちょっとしたスナック菓子とか。
返信する
えいやさん (Kimmy)
2009-12-18 12:59:34
ホント、子供達のランチの内容には呆れます。スパゲティーに
ブロッコリなら全然ヘルシーでまともな方です!! ひどいのは
毎日P&Jサンド(しかも手作りじゃなくて既製品)とか、毎日
インスタントラーメンだけとか、クラッカーとキャンディーとか。

まぁ、うちの仕事場の場合はいろんな家庭環境の子供達がいますから
経済的な事情や親の精神状況などもあるんですけど、まともな家庭でも
こういうランチが多いと、ホントに子供のことを大切に思っているのか
疑問を感じてしまいます。
返信する
けーママさん (Kimmy)
2009-12-18 13:03:54
最近では日本でもモンスターペアレンツは増えているらしいですが
「アメリカは自由の下に成り立っている」なんてホントにアメリカ
らしいですよね。

日本人ほど周りの人のことを考えて行動できる人種はいないんじゃ
ないでしょうかね~。まぁ周りのことばかり考えすぎるのも
良くないんでしょうけど・・・ 難しいです。
返信する