国際結婚 ~アメリカ編~

Hubby との出会い、Fiance Visa & GC 取得のプロセス、結婚生活など綴っています。

文化の違い ④ 宗教

2008年06月09日 | 文化・習慣の違い
日本人って、行事の形だけ宗教にしたがってるけど、普段の生活は宗教とは全く
関わりのない生活を送ってる人がほとんどだと思います。

でも外国人って宗教心が強い人がとても多く、初めてホームステイしたときなんかは
『えっ??? だいの大人が見たこともない神様を本気で信じているの?????』 と驚いた
ものでした

そして結婚するとなると、生活を共にするのですから、同じ宗教観ってとても大事
だと私は思います。少なくとも私にとっては大事です。


私達が住んでいる地域はある宗教の勢力が強いというかここはその宗教のメッカ
です。私達(Matt、私、Matt の両親)は無宗教ですが、私はどちらかと言えば
仏教徒(浄土真宗)で、Matt も仏教の考え方は同感できる所が多いと言っていて、
何か人間の力よりもすごいパワーを持ったものが存在するとは信じているけどそれが
何かはわからないし、決まった宗教団体には所属したくないという自分なりに信じて
いる何かはあるみたいです

そして私も彼も、宗教団体に所属していなくても正しい行いをして他人に優しく
できる、いわゆるいい人でいられればそれでいいと思っています。


この記事を書こうと決めた日に、偶然マットママと宗教の話になりました。彼女が
小さい頃は↑で書いたその宗教を信仰していないため、その宗教に所属している家族
から差別を受けていたそうです。例えばそこの子供とは遊べなかったり、その人達は
マットママの家がある方の歩道を歩かなかったり・・・ (あ、でもこの宗教の信者の
ほとんどの方はホントにいい人達です。私のこっちの友達にも何人もいます



で、私がこんなことを言いました。


『もし私がその○○教の信者だったらマットは私をデートに
誘ったかなぁ。』


『I hope not!!』
2人で大笑い


私達の周りにも違う宗教同士で結婚してるカップルは何組かいます。その人達は
上手くいってるし(まぁ、他人の知らない所で我慢してたり妥協してたりする所は
少なからずあるとは思いますが)、否定するつもりも全くありません。

でも私はきっと同じ宗教観の人じゃないと結婚はできないな~と思います。そこの
価値観が同じでないと、もしくは同じでなくても理解して受け入れることができないと
一緒に生活するのは難しいかなと・・・


もし将来私達の子供ができて、友達の宗教に興味を持ったりしたら、それを否定も
全くしないし、むしろその家族と教会に行っていろいろ学ぶことを勧めると思います。
(内心どの宗教にも入会したりしないように願いながら) その上でその子が
何を信じるか決めるかはその子の自由であって権利なので。


私も Matt もどの宗教団体や教えを否定するつもりも非難するつもりも、もちろん
disrespect するつもりも全くありません  だって神様がいるかいないかなんて
私達にはわからないし、私達の考え方が絶対正しいだなんて思ってないですから。

ただ、自分の宗教が正しくて他の宗教が間違っていて、自分が信じていない宗教を
信じている人はみんな地獄へ落ちるみたいな考え方をして、別の宗教を認めようと
しない人達や、改宗させようと必死で勧誘されるのが大っ嫌いなのです 

自分は自分が正しいと思うことを信じて、他人の信仰はそれはそれで認めて respect
すればいいと思うんですが、そうじゃない人も多々いるんですね~



余談ですが、私の ESL 時代のベネズエラ出身の友達(と言っても母親くらいの年齢
の人)がいるんですが、彼女のご主人はアメリカ人で夫婦で宗教が違います。
ご主人はとても信仰心の強い方で、彼が亡くなる時の生命保険の保険金の行き先は
妻である私の友達ではなくて彼の信仰している宗教の教会だそうです  

それってどうなの・・・





↓↓いつも応援ありがとう♪ モチベーション上がりますぅ v(≧∀≦)v ↓↓
        にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宗教って (りんのん)
2008-06-10 08:54:19
中々宗教って日本人にはピンとこないですよね。
考えてみれば、本来はそれぞれの家にはきちんと決まった信仰(浄土真宗とか曹洞宗とか・・)があるはずなのに、それを意識するのは仏事の時ぐらい・・・。
いいような、悪いような
でも、こんな信仰心のあまり強くない日本人だからこそ諸外国の文化を取り入れ、こんな何不自由ない国になったのかもしれないですよね。
その反面日本古来の文化は失われていくけれど・・・

きゃ~気づけば一人語りでした。お恥ずかしい
毎日応援してます!
返信する
Unknown (りおん)
2008-06-10 17:41:30
うちも同じで、ふたりとも無宗教ですが、先日私が一人のときにドアをノックする音が。。。
ちょっと手を離せない用事があったので、「ああ、誰だろう」と思って、ドアを開けると、身なりの良い老紳士がふたり。。そう、宗教の勧誘でした。
私はとっさに「ごめんなさい、私仏教徒なの~」って切り抜けましたが、このときほど自分のアジア人の容姿をありがたく思ったことはありませんでした(?)
もし、必要だったら、自分から行きますよね~。
ほかの新興宗教にはまった友人からしつこく勧誘を受けて、自然消滅したこともありました。
宗教、結構大きな影響を及ぼしますよね。。
しかし、遺産は。。。奥さんのこと、心配でないんか???ですよね
返信する
Unknown (ミカコ)
2008-06-10 20:59:50
宗教のことって、日本にいるよりアメリカへ行くと
ぐっと身近になるというか、色々考えさせられてしまう
機会が増えますよね
私も昔、アメリカの学校でよく”どこの教会行ってるの?”って
よく聞かれました。ただ、日本人だったらどこ行くんだろうって
思ってただけだと思いますが。
今は立派などこにでもいる日本人ですw
でもなーんとなく神様はいると思っています

kimmyさんと同じでやっぱり自分の信じる以外の宗教意外は
全否定、という方やそれで戦争が起こるようなのは嫌です。
日本にもありますが、アメリカ南部あたりでは
かなり大きなグループのチャーチが政治への影響力も
増大しつつあったりして、コレはコレで問題かと。

でもいちばんショックだったのはkimmyさんの
お友達の旦那様のエピソード!まじですかー!!
夫婦で長年連れ添って、最後はそこ?!
返信する
夫婦で同じ価値観を共有 (つぶやき)
2008-06-10 22:21:35
『50男のつぶやき日記』のつぶやきです。
私のブログにコメントをいただきまして、ありがとうございます。

kimmyさんの、夫婦が同じ宗教であることが望ましいという考え方、また、他者の信仰する宗教について否定をしないとの意見に賛同します。

私は、子育てのときに思いました。夫婦が共通の価値観や子育てについても両親(夫婦)が同じ方向を持つことって大事だと。


妻に感謝の言葉をいえるようにがんばります。
返信する
宗教は (彩子)
2008-06-10 23:26:53
心のことというか、信じてる信じてないの世界だから、難しいですよね。
ルーマニア人はわりとみなさん信仰心が強いようで、私の友達も毎週教会に行ってたり、バイブルの話を聞かせてくれました。
私はそういうことはあまり信じてないタチなので、
「国際結婚するときは、洗礼を受けて、クリスチャンになるのかなー
なんて心配してましたが、ダンナは無神論者です…

保険金の行き先は…!奥様としてはショックですよね?!
返信する
りんのんさん (Kimmy)
2008-06-11 01:46:37
そうなんですよ、ほとんどの日本人にとって、宗教を意識するのって
行事ごとの時だけなんですよね。結婚式とかお葬式とか。だから最初は
ホントにビックリしました。

たくさん新しい文化(?)を取り入れて戦後どんどん発展していった
日本はすごいと思います。でもその反面伝統や日本文化が消えていく
のはさみしいです 日本を出てから特にそう思います。

いつも応援してくださって、こんなブログにいつもコメントくださって
ホントに感謝しています いつもありがとうございますm(_ _)m
返信する
りおんさん (Kimmy)
2008-06-11 01:53:36
私が住んでいる地域も勧誘が多いです!!
外で捕まってしつこく家までついて来られたこともあります そして私も
都合のいい時だけ敬虔な仏教徒になりすまします

宗教って行き過ぎると友達までなくしてしまうんですね。それは悲しい・・・
私は今のところしつこく convert させようとする友達はいませんが、そんな
ことされたら幻滅です

ホント、その私の友達のご主人、何を考えてるんだか不思議です
きっと奥さんより教会が大事なんでしょう・・・
返信する
ミカコさん (Kimmy)
2008-06-11 02:00:27
そうですね、日本にいると全然考えないことなのにアメリカに来ると
宗教について考える機会がぐんと増えます。別にそういう話をすること
自体が嫌いなわけではないんですが、あまりに熱弁されたりすると
引いてしまっている自分に気付きます

宗教って人を幸せにするために存在するべきなのにそれが原因で差別
とか戦争とかってホントに間違ってますよね 

私の友達のご主人、変わった人でしょ~!!
別に保険金目当てで結婚するわけじゃないけど妻としてはショック
ですよね~。Matt が生命保険に加入した時、思わず 『Matt が死んだら
保険金の受取人は私???』 って確認してしまいました
返信する
つぶやきさん (Kimmy)
2008-06-11 02:06:01
わざわざご訪問くださって&コメント書き込んでくださってありがとう
ございますm(_ _)m  そしてエラーと勘違いして何回も送信してしまって
本当に失礼致しました。

そうですね、きっと子供が生まれて子育てが始まるともっと夫婦の価値観
や育ってきた環境の違いなどに違和感を感じたりそれが問題になったりする
ことがあるんだと思います。

私みたいな若輩者が生意気で失礼かもしれませんが、是非奥様に言葉で
気持ちを伝えてあげてください☆ そのたった一言が言う方が思うより
ずいぶん嬉しいものなんです♪
返信する
彩子さん (Kimmy)
2008-06-11 02:10:19
やはりルーマニアもそうなんですね
あ、でもご主人は無心論者なんですか~。宗教がらみで家族に結婚を反対
されるカップルもいるみたいだから、そういう意味では私達は苦労がなくて
よかったです。

私の友達の保険金の話ですが・・・
実は奥様もその仕返しに保険金の受け取りはご主人ではなく、彼女の子供達
にしたそうです
返信する