きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

タップリの大根おろしでタジン鍋・キムチ作りその3

2011年12月13日 | 鍋料理
           

              今日は蒸すだけでできるタジン鍋です

              切って鍋にぽんぽんのせるだけで出来る

              簡単で美味しいお鍋

              蒸した野菜はホンと甘い~

           

           
              大根おろしをタップリと入れたポン酢で頂きました

           

              サツマイモと玉葱ははずせません

              お鍋にタップリ作ったのを全部を平らげたけど

              ヘルシーです


           
              
              鮭もタジン鍋に入れて蒸したかったのですが

              いっぱいになってしまったので

              隣のコンロで簡単にムニエル

              ピンクペッパーを振っただけで

              おしゃれな一品になる嬉しい香辛料です


============  キムチ作り その3 ===============

              白菜キムチにはいろんなものが入ります

              大根半分位 梨1個 人参小1~2本 玉葱1個 ニラ1束

              その他に牡蠣やりんご・わけぎなども合います


              

             大根と人参は千切りにして軽く塩をして少し置き絞ります

             他のものも3センチくらいに切ります
           

             野菜を入れたボールにに次のものを入れてください(好みがあるので材料と分量は目安です)
              ヤンニョム(唐辛子の練ったもの)
              イワシエキス 1/2カップ(韓国食材店で扱っています)
              ごま 1/2カップ
              ごま油 大匙2
              白玉粉50gを水1カップで溶いて火にかけ海苔状にしたものを混ぜます
              (米を炊いて海苔状にしたものでも良いです)
  
              ちょっと甘めがすきなので水あめも大匙2位入れます(このみで)
           
                 

               手袋をしてしっかりと混ぜてください
              
              
               
                ここでちょっと味見をしてください


              

                自分の好みだと思うように特に砂糖の量を調節してください

                白菜の葉を一枚つづ持ち上げ具を良くなじませるようにして挟みます

                
              
                 最後は一番外の葉で全体をつつんで

                

                 出来できあがり

                 
                 韓国ドラマではよく大きな壺に漬けているのを見かけますが

                 家庭で作るならビニール袋に入れると味が回りやすいです

                 

                 漬けた初日は封をしないで常温で発酵を待ちます

                 翌日から冷蔵庫で保存、多く作った時はチルドルームで保存しています

                 キムチサラダの感覚ですぐに食べても美味しいですよ

                 4~5日位後が一番美味しいと思います

                 残って酸っぱくなってきたら炒めて炒飯やキムチ鍋にすると美味しいです

                 キムチ作り その4へ
                 
     励みになりますのでぽちっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村
         

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小鉄)
2011-12-14 10:08:26
こんにちは^^


蒸し野菜のお鍋も美味しそうですね(*^_^*)
野菜の栄養をそのまま頂けますね♪

蒟蒻も入ってますか??


キムチ作り進んでいますね
ヤンニョム作りもまだ作れてないですが
きゃりあおばさんのキムチ食べてみたいです~(^o^)♪笑。

コメントを投稿