れいの絵日記

写真付きで日記や趣味のブログ

石のスパイスグラインダー

2017-12-14 22:13:07 | 日々の暮らし
タイで買った「石臼」(クロック)と棒(サーク)
これで香辛料を砕いたり・磨ったりする。

見た目そのままの、原始的な調理器具だが
私は、絵を描く時に「水干胡粉」を潰すのに使う。

石で出来ているのも良い感じ。

そのまま置いておいても、インテリアになる。

自然の物を使う時、ワクワクするのは
人間も、自然の一部だからかも知れない。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひしのみ (Unknown)
2017-12-14 23:24:24
子どもの頃塩茹でして食べた記憶があります。ホクホクして美味しかったけどトゲがあって割る時に痛かった事を思い出しました。
菱の実 (れい)
2017-12-16 18:23:58
unknowm様
コメント有難うございます。
小さい頃「菱の実」を食べられたのですね。
羨ましいです!ネットで調べたら細かく刻んで「漢方薬」として使われている様です。そのまま食べてみたいので、形のまま販売している常呂を探してみます。嬉しいコメントを有難うございました。

コメントを投稿