
前々から温めていた企画、今日から2泊3日で『奈良・京都 還暦お祝い旅行』です
。
夫と私の両親4人は、みんな同じ学年。
今年そろって還暦を迎えるということで、みんな一緒にお祝いしようということになったのです。
というわけで、夫の両親+妹、私の両親、夫、私と総勢7人のちょっとした団体旅行。
残念ながらお天気は微妙だけど、観光に食事にめいっぱい楽しむぞー
!
しかし・・・朝起きたらブルーデー
。
時期的にも体調的にも予感はあったけど、何も当日の朝じゃなくてもー!!
でもまぁ、体調が悪いとも言っていられないので、バファリン持参でがんばります
。
東京駅で新幹線に乗り込んだ山梨組と新横浜で合流し、ワイワイ楽しい列車の旅の開始です。
新幹線で顔を合わせるなり、挨拶合戦を繰り広げる両親たち。案の定、うちの母親は通路ふさいでるし。。。
気持ちはわかるけど、とりあえず席についてくださいー
。
混雑した観光地での団体行動、、、こりゃあ大変そうです
。
ところで、ウチの両親とは新横浜で待ち合わせたのですが、待ち合わせ時間ちょっと前に連絡してもつながらない・・・。
遅刻するなんて珍しいと思ってたら、なんと30以上分前に着いてコーヒーを飲んでいたそうな
。さすが常に「早め行動」を心がける父です。。。
新幹線でのお楽しみ、「東京弁当」
!
東京駅から乗車するお母さんに、わざわざ頼んじゃいました♪

お弁当を食べ終わった頃に、ちょうど京都到着!
ですが、今日はスルーしてこのまま奈良へ向かいます。
奈良駅からはあらかじめ予約してあったレンタカーで、市内観光です。
特に観に行く場所は決めていなかったのですが、両親たちが行きたいところを提案してくれたので助かりました☆
まずは、唐招提寺。
こんなに丁寧にお寺を回ったのは初めてというくらい、時間をかけて見学しました。
平日でがらがらだったせいもあり、周りの目も気にせずお喋りしならがゆっくり歩けてよかったです
。





お土産屋さんでわらび餅とお茶を頂きながらしばし休憩したら、次はお約束の大仏様を観に行きます
。
鹿がうじゃうじゃいるのにビックリ!!
修学旅行でも来ているはずなのに、何ひとつ覚えていません
。
かわいいお顔だけど・・・

こんなにうじゃうじゃ!!



大仏様を見終わった頃には、もう日が暮れてきたので、本日の観光は終了です。
みんなをホテルに送ってから、夫と二人でレンタカーを返しに行って、改めてホテルに向かいます。
今日泊まるのは「奈良ホテル」。
想像以上に歴史的で立派なホテルでした
。
歴史があるけど、お部屋はキレイ☆

そして、今夜の夕飯はホテルのメインダイニングにて
。
フレンチのフルコースです
。
最初のオードブルとスープが薄味で物足りない感じがし不安がよぎりましたが、メインはどれもおいしくて満足でした。
会話もものすごくはずんで、子供の口から両家の思わぬ過去の暴露話が披露されたりして、みんな大爆笑
。親は冷や汗かいてたかな(笑)
特に、夫のお母さんの鬼母ぶり(!?)だとか、父が小学生の私に「この、小心者め!」言われたことを未だに忘れられないことなどは、大笑いでした。

お互いの両親が、お互いの婿・嫁を気に入ってくれているのが伝わってきて、なんとも幸せな気持ちでいっぱいになりました
。
嫁姑問題だとか、しきたりの違いで家族同士の付き合いがうまくいかないだとか、、、そういう話も多い中、こうやって家族みんなが仲良くできているって嬉しいことだな~と思います。
これから子供が生まれたり、親が定年を迎えたり、色々と環境が変わってくると思いますが、変わらず良い付き合いが続けていけたらいいな
。
夫のお父さんには、「MIKIちゃんに任せとけば安心」と言ってもらい、実はそうでもないんだけど・・・と思いつつも、期待に応えられるような嫁になりたいなーと気持ちを新たにしたのでした
。
たっぷり時間をかけて夕食を楽しんだあとは、各自部屋でのんびり。
体調的にちょっときついこともあったけど、そんなの忘れちゃうくらい楽しい一日でした
!

夫と私の両親4人は、みんな同じ学年。
今年そろって還暦を迎えるということで、みんな一緒にお祝いしようということになったのです。
というわけで、夫の両親+妹、私の両親、夫、私と総勢7人のちょっとした団体旅行。
残念ながらお天気は微妙だけど、観光に食事にめいっぱい楽しむぞー

しかし・・・朝起きたらブルーデー

時期的にも体調的にも予感はあったけど、何も当日の朝じゃなくてもー!!
でもまぁ、体調が悪いとも言っていられないので、バファリン持参でがんばります

東京駅で新幹線に乗り込んだ山梨組と新横浜で合流し、ワイワイ楽しい列車の旅の開始です。
新幹線で顔を合わせるなり、挨拶合戦を繰り広げる両親たち。案の定、うちの母親は通路ふさいでるし。。。
気持ちはわかるけど、とりあえず席についてくださいー

混雑した観光地での団体行動、、、こりゃあ大変そうです

ところで、ウチの両親とは新横浜で待ち合わせたのですが、待ち合わせ時間ちょっと前に連絡してもつながらない・・・。
遅刻するなんて珍しいと思ってたら、なんと30以上分前に着いてコーヒーを飲んでいたそうな

新幹線でのお楽しみ、「東京弁当」

東京駅から乗車するお母さんに、わざわざ頼んじゃいました♪

お弁当を食べ終わった頃に、ちょうど京都到着!
ですが、今日はスルーしてこのまま奈良へ向かいます。
奈良駅からはあらかじめ予約してあったレンタカーで、市内観光です。
特に観に行く場所は決めていなかったのですが、両親たちが行きたいところを提案してくれたので助かりました☆
まずは、唐招提寺。
こんなに丁寧にお寺を回ったのは初めてというくらい、時間をかけて見学しました。
平日でがらがらだったせいもあり、周りの目も気にせずお喋りしならがゆっくり歩けてよかったです






お土産屋さんでわらび餅とお茶を頂きながらしばし休憩したら、次はお約束の大仏様を観に行きます

鹿がうじゃうじゃいるのにビックリ!!
修学旅行でも来ているはずなのに、何ひとつ覚えていません

かわいいお顔だけど・・・

こんなにうじゃうじゃ!!



大仏様を見終わった頃には、もう日が暮れてきたので、本日の観光は終了です。
みんなをホテルに送ってから、夫と二人でレンタカーを返しに行って、改めてホテルに向かいます。
今日泊まるのは「奈良ホテル」。
想像以上に歴史的で立派なホテルでした

歴史があるけど、お部屋はキレイ☆

そして、今夜の夕飯はホテルのメインダイニングにて

フレンチのフルコースです

最初のオードブルとスープが薄味で物足りない感じがし不安がよぎりましたが、メインはどれもおいしくて満足でした。
会話もものすごくはずんで、子供の口から両家の思わぬ過去の暴露話が披露されたりして、みんな大爆笑

特に、夫のお母さんの鬼母ぶり(!?)だとか、父が小学生の私に「この、小心者め!」言われたことを未だに忘れられないことなどは、大笑いでした。

お互いの両親が、お互いの婿・嫁を気に入ってくれているのが伝わってきて、なんとも幸せな気持ちでいっぱいになりました

嫁姑問題だとか、しきたりの違いで家族同士の付き合いがうまくいかないだとか、、、そういう話も多い中、こうやって家族みんなが仲良くできているって嬉しいことだな~と思います。
これから子供が生まれたり、親が定年を迎えたり、色々と環境が変わってくると思いますが、変わらず良い付き合いが続けていけたらいいな

夫のお父さんには、「MIKIちゃんに任せとけば安心」と言ってもらい、実はそうでもないんだけど・・・と思いつつも、期待に応えられるような嫁になりたいなーと気持ちを新たにしたのでした

たっぷり時間をかけて夕食を楽しんだあとは、各自部屋でのんびり。
体調的にちょっときついこともあったけど、そんなの忘れちゃうくらい楽しい一日でした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます