見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

先日のみーあーのータソ・鹿島アントラーズVS ヴァンフォーレ甲府

オリ・パラフラッグイベントの後、となりのサッカースタジアムで アントラーズVSヴァンフォーレ戦があったので そちらも観てきました!

思えば 子供達は この広いピッチに立ってサッカーをしたことは あるけど、アントラーズの試合を観るのは初めてなんだよね〜


鹿島サッカースタジアムには 美味しいものがたっくさんあります。
でも、子供達…、ここに来ても電球ソーダ…


さあ、いよいよ試合だよ〜((o(^∇^)o))
子供達…、アントラーズの選手の事 あまり知らないよなぁ…
飽きちゃうかなぁ…
と思ったら、
「どいしょーま!!」
「8!8!!」
と、土居聖真選手を応援する子供達☆
どうやら、みータソが土居聖真選手を知っていて 妹達に教えたようです♪
チャント(選手を応援する掛け声の歌?みたいなモノ)も土居選手のだけはバッチリでした(笑)
みータソのクラスで土居選手のチャントが流行っているんだって(笑)
途中、鈴木優磨選手と交代となりましたが、ちゃんと、鈴木選手も応援し、楽しめた子供達でした☆( ´艸`)


霧?がスタジアムに入り込んで綺麗でした♪
(気が付けば、ママカメラは、土居選手ばかり写してた(笑)小笠原選手はベンチだったしね〜)
試合は鹿島3ー甲府0で快勝


帰りの車の中は
「ど-い-しょーまっ しょーまっ、どーいーしょーま〜♪」
と 土居選手のチャントの大合唱で大盛り上がりでした(笑)
楽しめて良かった良かった♪



そういえば、この日いただいたうちわには 遠藤選手と土居選手がデザインされていて、土居選手にハマッた子供達は このうちわがかなり気に入っています( ´艸`)

思った以上に 子供達、サッカー観戦が楽しめたので また 子供達を連れて観に来たいと思います♪
でも、来年かな…
ホームゲームでのジュビロ戦は終わっちゃってるものね…

コメント一覧

みぎまゆ
920ー375さんへ
是非、サッカー観戦してみてください♪
行きも帰りも早めはやめの行動なら渋滞も気にならないかと思います。
最後まで観戦したかったのですが、やっぱり出口渋滞が嫌だったので最後まで観戦せずに帰りました(^_^;)
今、オランダ人の友人が来日していて、お祭りに連れて行ったときに電球ソーダを見て面白がっていました( ´艸`)
920-375
http://blog.livedoor.jp/k_920_375/
サッカー観戦お子さんたち楽しめてよかったですね。
電球ソーダ、面白いですね。
私の市では、無料で見られる日もあるのですが、私はまだ行ったことありません。一度は行ってみたいと思いつつ混雑を考えるとついつい後回しになっています。
今度是非行ってみたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の趣味・イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事