ビフォー9..アフター6 そして休日。 ~in福岡~

通勤での出来事、アフター6あれこれ、福岡発ドライブ・旅行記です。

山口旅行 ~その7~

2010年07月22日 | 旅行
次は、角島(つのしま)へ向け

角島は、現在下関市に属しますが、下関市と一口に言ってもかなり広く、関門海峡の下関をイメージするとかなり外れてしまいます。
山口県の北西の角に位置します。

角島へは、角島大橋というエメラルドグリーンの海へ伸びる橋を渡ります。この橋は、2000年11月3日に開通した全長1780mのかなり長い橋です。通行料金は無料。
橋のすぐわきにある公園から写真を撮ってさっそく渡ります。↓↓↓



渡り始め↓↓↓





天気が良かったので海の青さも完璧でした。橋を渡るときなんだかわくわくしてきました。

橋を渡り終えた後は、島の中央部にある「しおかぜの里角島」という道の駅のような施設へ向かいました。
水産物などのお土産を売っている特産品販売所とレストランがあります。

レストランで昼食をとりました。↓




ふぐ天丼といわしのてんぷら定食とサザエの壺焼きを注文。







こういったお店の料理は、どちらかというとイマイチ感がありますが、このレストランの料理はとてもおいしかったですね~。
イワシのてんぷらをつけるタレ(?ドレッシング)が大変良い味でした。

食事の後は、ここの特産品販売所がスタンプラリーのポイントになっていたのでスタンプをゲットして、売られているものを物色。
イカの塩辛を買いました。味は・・・・・・・・・ちょっと甘めで期待した味とは違いました。

「しおかぜの里角島」の道路向かいは砂浜になっていて、エメラルドグリーンの海がここにもありました。↓↓↓





少し車を走らせ、角島灯台へ。
角島灯台は灯台の中の螺旋階段で光が出るところの屋上へ上ることが出来ます。ただし有料。
高所恐怖症の上にお金まで取られてはたまりませんのでもちろん上っていません。灯台の周りをアイスクリーム(そばにある小さなカフェ風のお店の無料駐車場に車を止めたのでタダでとめさせてもらうのは気が引けるため購入)を食べながらしばし散策して、すぐそばにある雑貨屋さん?を覗いて灯台を後にしました。

↓↓↓なかなか雰囲気の良い灯台です。







↓↓↓ろうそくをイメージして撮ってみました。




↓↓↓角島大橋の帰り。






ナビを「自宅へ帰る」にセットして帰路へつきました。

下関インターに近づいたころ、ナビが「まもなく左斜め方向です」としきりに言うため、IC方面を示す道路標識は3車線道路の右側2車線に書かれていたのですが、立体交差交じりの少し複雑な道路だったこともありナビを信じて一番左側の車線を走行していきました。

ガ~~~~~~ン。関門トンネルの入り口へと導かれていました。ちゃんと高速道路にのって帰ることになっていたのに・・・・・・・

↓↓↓関門トンネル走行中




関門トンネルを抜けた後も、ナビは都市高速へと誘導するため無視して、九州道の門司インターまで行って高速に乗りました。

うちのナビ君は7年前の地図ソフトで頑張っているので無理も言えません。そろそろ隠居させようかな~~~~

ルーフバルコニーの防音対策

2010年07月17日 | ぞうたん(雑談)
数年前、増築をした部分の屋根がFRP(強化プラスティック)塗装のルーフバルコニーになっているのですが、大工が防音対策を忘れたらしく雨が降るとかなり音がしていました。
ホームセンターから人工芝のシートを買ってきて張っていたのですが3~4年でボロボロになりどうしようかと考えていました。

ホームセンターで玉砂利を買って敷こうかとも思いましたが、展示している玉砂利がかなり高温になっていたのでやばいかな~ということで没。
テラコッタの平板を敷こうかと思いましたがコケが生えそうだし、一枚一枚のサイズが微妙に違うため綺麗に敷きつめられないような気がして没。
そこでタイルを敷いてはどうかと思い早速ネットで探してみると良さそうなタイルが結構安い値段で出ているではありませんか。

バルコニーのサイズを測り、さまざまなサイズのタイルの中から20センチ×40センチのタイルが加工しなくてもある程度綺麗に敷き詰めることができると分かりました。

注文してみると、タイル代金が約15000円で送料がなんと約12000円で、どひゃ~送料の高いこと。
ただ、1箱14枚入りで重さが21kgなので、1箱あたり1300円程度の送料は仕方ないかな~って感じです。

今日、配達されて来たので早速敷きました。(セメント(モルタル?)で固定するのではなく、ただ置くだけ)

作業前の写真を撮り忘れまして、敷き始め↓↓↓










完了↓↓↓













ネット通販のタイル屋さん↓↓↓

http://www.tilelife.co.jp/




良性突発性頭位めまい症

2010年07月11日 | ぞうたん(雑談)
先週水曜日の朝、目が覚めると激しいめまいに見舞われました。体勢を変えていつの間にか眠っていました。
しばらくして目覚めるとまた激しいめまいです。
起き上がってもフラフラするし、うがいの時上を向くとグラッときます。

これはまずいと思い、船酔い気分のようななんとも言えない辛い気分で病院へ行きました。

バスや電車の中では出来るだけ頭を動かさないようにしていました。

聴力検査や、頭の位置を変えたときの目の動きを確認する検査などを受け、良性突発性頭位めまい症との診断でした。

良性は良くなる。突発性は突然に。頭位は頭の位置によって。めまい症はめまいが起こる。ということらしいです。

めまいを止める薬は無く、三半規管の中に剥がれ落ちた石(顕微鏡でしか見えないレベル)が溶けるのを待つのみ。とのこと。

体を色々と動かして治療する方法もあるらしいのですが、めまいがかなりひどく出て吐いたりする場合もあるそうで、今回は2週間~1カ月、時間とともに治るのを待つことになりました。

一応、めまいを緩和する薬をもらい飲みましたが、お医者さんが言ってたとおりあまり効きませんでした。

数日は、常にムカムカ、気分が悪い状態で車の運転もできませんでしたが、今日あたりはずいぶんよくなったような気がします。

めまいと痛みはどちらが良いかと聞かれれば、痛みのほうが良いですね。

薬で痛みを抑えることが出来ますから。

山口へ旅行 ~その6~

2010年07月09日 | 旅行
美しい景色を見た後は、お土産に仙崎かまぼこを買おうと思い漁港近くのかまぼこ屋さんへ行きました。

2軒並んだかまぼこ屋さんの1軒へ・・・・・
お店の人がいません。陳列台にはかまぼこの見本が並べられています。結構高いな~~~~
と思いつつ、隣のお店へ・・・・・・

こちらは、おばあさんが店番をしていました。
「ちょっと食べてみてくださ~~~い」と、おぼつかない手でかまぼこを切り勧めてくれます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が、

こちらのお店の陳列台に並べられたかまぼこを手に取ってみると重いのです。そう、本物が並べられています。裏を見ると「10℃以下で保存」と書かれています。
この日は結構暑く、お店の中は25℃以上はありそうです。

「かまぼこは冷やしておかなくていいんですか?これを買うことになるんですか?」と少しイヤ味な質問をしてみました。

するとおばあさん「はい。大丈夫ですよ。」・・・・・・・・・・・・・・・

申し訳なかったのですが試食はせずにそそくさと引き上げました。


市街地を通りながら「かまぼこ」の看板を探しましたがありません。かまぼこを買うのはあきらめて次の目的地へ


次は、同じ長門市にある「千畳敷」へ。

ナビをセットすると山あいを目的地に示しています。おかしいな~と思いつつナビの案内どおりに行ってみると運動公園のようなところに案内されてしまいました。
道路標識をたよりに少し遠まわりをしてやっと千畳敷へ到着。

ここは標高333mの高台にある草原でその広さをたとえて千畳敷というのだと思います。360度の大パノラマです。草原の写真を撮り忘れました。

↓↓↓ 展望台からのぞむ日本海








展望台の下にあるカフェ「千畳敷カントリーキッチン」がスタンプラリーのチェックポイントになっていたのでスタンプをGETして次の目的地へ


つづく