ミーマン日記

週1回ディサービスに夫婦で行って、楽しく過ごしています。

又又旅籠屋へ~

2013-05-11 18:16:06 | お友達・・・(映画・旅行・お食事)

昨日10日に再度「旅籠屋」に行って来ました。

今回は、ダンスの友達4人で、1人は25年来の友達です。 3人のうち2人が、行った事が有ると言われた。口コミで皆さん良くご存知でした。

                   

               「仏和心料理」 意味は、フランス料理と和食の心を食べていただく。

玄関には、店長にお出向かいして頂き、「何時も有難うございます。」とご挨拶を受けてお部屋に通されました。掘りごたつ式の足をのばせるお部屋です。(このお部屋が好きですが・・何時もと言う訳にはいきません。)

「何度も来て頂いておりますので、今日はサービスさして頂きます。」と言われた。どんなサービスが有るのかな?楽しみです。

テーブルには、この様な可愛いナプキンが~    先ずは自家製のフランスパンを一切れ頂きます。

       桜色ムース 生ハム添え           究極のフォアグラステーキ トリュフソース

うすい豆とお米の泡のスープ(お米の泡をうすい豆の中に入れて頂く) お口直し(冷たくて美味しい)

仏産鴨のステーキ(私はこのお料理を頂く)       友達は、鰆の西京味噌オープン焼きを注文された。

              

                       ご飯・香の物

今日のサービスー「デビュタント・デセール」  デザートの盛り合わせ。 1人分でこれだけの種類が有る。

皆さん大満足でした。今度は1泊旅行に行こうと約束して別れました。

「旅籠屋」さんのランチはお勧めです。

今回は、メニューをコピーして頂いたので、お料理の内容が書けました。  今度は誰と行くのかな?行きたい人は、言ってくださいね。何時でもお付き合いしますよ~(^O^)/

                 

頂き物の「クンシ蘭」を描いてみました。 今日娘が来たので、治してもらったわ~チョット手を入れるだけで、「クンシ蘭」らしくなったわ(^_-)-☆

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はないちもんめ)
2013-05-12 08:39:57
あら~また行ってきたのね

懐かしいわ~~今回も美味しそうなお料理ばかりだわ。

またまた行きたくなってしまったわ

スランプだなんて思えないほど『君子蘭』はよく描けていますよ。

我が家のベランダにも5鉢の君子蘭が置いてあります。
はないちもんめさん (mi-man)
2013-05-12 16:45:07
今日は

そうなんですよ~又又行って来ました。
説明を聞いても、すぐに忘れるから、ブログに書けないと言ったら、メニューを印刷して持ってきてくださったわ

宣伝してくださいと言ってね。

この「クンシ蘭」の絵も気に入らないのよ~慰めてくれて嬉しい

何時になったら、これは良いなぁ~と言う絵が描けるのかな

はないちもんめさんの処には、「クンシ蘭」鉢植えが5鉢も有るの~

花が終われば、お向かいさんに返すのよ~よう育てないから・・
Unknown (ファンシー)
2013-05-12 19:51:41
旅籠屋さん、何度見ても素晴らしいお料理ね。

フランス料理なのに和風の雰囲気で、
最後にはご飯と香の物が出るなんて日本人としては
とっても嬉しいですね。

今日のデザートは果物好きの私には目に毒ですわ。(笑)
いつか機会があったら行きたいなぁ~

君子欄も素敵だわぁ~
ファンシーさん (mi-man)
2013-05-12 23:05:35
そうなんですよ~又又旅籠屋さんに行って来ました。
何時行っても良いわ~

ファンシーさんが来られた時には、まだ知らなかったのですよ~又京都にいらっしゃい

今回はデザートいっぱいだして頂きました。

リーピータの人が多いですね。

「クンシ蘭」褒めて頂きありがとう

もう少し薄く仕上げるつもりが・・・厚化粧になっちゃったわ

Unknown (エリー)
2013-05-14 09:05:03
おはよう

は~い
「旅籠屋」さんに行きたいで~す

また京都に行くことがあったら連れてってね
エリーちゃん (mi-man)
2013-05-14 17:01:18
今日は

エリーちゃんも行ったね。

今度は一緒に行こうね。

コメントを投稿