
「狩りは好きか?」とPSPユーザーに問いかけ、
「狩りはここまで進化した」と清々しいまでに
潔くMHPの後釜を狙うそんなゲーム・・ゴッドイーターがついに発売です。
そのゴッドイーター、実は発売前から
爆発的ヒットの予兆を見せてたりする。
100万DLを達成したという体験版の出来は賛否両論のようだけど、
本日の発売日を前にして予約が殺到、流通でもすでに在庫が枯渇しているようで
アマゾンではすでにぼったくり業者が暗躍中。
あとはメーカーがどこまで勝負をかけているかによるけども、
まあおそらく週末に店頭で購入することは困難だろう。
専門家たちは、PSP2と同程度、もしくはそれ以上となる
初週(木~日)で30万本以上の販売を予想しておられます。
これが現実になれば累計50万本は確実、内容とクチコミ次第ではミリオンヒットも狙える位置。
PSPユーザーの心の叫びはきっとこうだ。
「なんでもいいから狩らせろや!」
滅びかけていたファンタシースターシリーズを、PSPを代表するタイトルに押し上げ
オリジナルタイトルを楽々50万人に買わせてしまう。
改めてモンハンの偉大さを思い知らされるワケです。
といっても、PSPでなんでもマルチプレイタイトルが流行るってワケでは
もちろんなくて、ひとつ見えてきたキーワードが「潔さ」。
なんとなく、MHPユーザーに買ってもらえたらいいな・・じゃダメっつーこった。
そんなゴッドイーターのパッケージがコレ。

んん、どっかで見たよーな?
ああ、これか。

潔い!
躍動感はこっちを参考にしたんだろ。




もうシリーズ最新作にしか見えねえ! 潔い!
「狩りはここまで進化した」と清々しいまでに
潔くMHPの後釜を狙うそんなゲーム・・ゴッドイーターがついに発売です。
そのゴッドイーター、実は発売前から
爆発的ヒットの予兆を見せてたりする。
100万DLを達成したという体験版の出来は賛否両論のようだけど、
本日の発売日を前にして予約が殺到、流通でもすでに在庫が枯渇しているようで
アマゾンではすでにぼったくり業者が暗躍中。
あとはメーカーがどこまで勝負をかけているかによるけども、
まあおそらく週末に店頭で購入することは困難だろう。
専門家たちは、PSP2と同程度、もしくはそれ以上となる
初週(木~日)で30万本以上の販売を予想しておられます。
これが現実になれば累計50万本は確実、内容とクチコミ次第ではミリオンヒットも狙える位置。
PSPユーザーの心の叫びはきっとこうだ。
「なんでもいいから狩らせろや!」
滅びかけていたファンタシースターシリーズを、PSPを代表するタイトルに押し上げ
オリジナルタイトルを楽々50万人に買わせてしまう。
改めてモンハンの偉大さを思い知らされるワケです。
といっても、PSPでなんでもマルチプレイタイトルが流行るってワケでは
もちろんなくて、ひとつ見えてきたキーワードが「潔さ」。
なんとなく、MHPユーザーに買ってもらえたらいいな・・じゃダメっつーこった。
そんなゴッドイーターのパッケージがコレ。

んん、どっかで見たよーな?
ああ、これか。

潔い!
躍動感はこっちを参考にしたんだろ。




もうシリーズ最新作にしか見えねえ! 潔い!
まぁでも、まんまパクリでも
面白ければソレデイイ派なんで
買ってみました
案外、普通にアクションゲーで
面白いですよ(笑)
アドパしない人でも一人PLAYでも
寂しくないですし
モンハンで狩りって言葉が定着してきたけど、
ジャンルとしてはそれほど類似作品が多くなかったわけで。そこにうまく潜り込んだ感が。
コメントどうもです。
おお、面白いですか。そりゃあよかた。
モンハンが出ずとも、モンハンのフォロワーが
たくさん売れて、次回作のモンハンも売れる
市場を残しておいて欲しいモンです。
>酋長
ここまでストレートに攻めてる
類似作品はあんまりなかったわね。
でもこれくらい潔くていいと思う。
>副ダンチョ
amazonのamazon販売分は
在庫が切れたり復活したりを繰り返しとんね。
やっぱまだ品薄気味なんかなー。