goo blog サービス終了のお知らせ 

E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

馬淵川河口付近の様子(2)

2011-04-05 | 地域情報(災害)
H23.4.5 4:50 1022.8 +3.8℃ そと-1.1℃   けさ起きたら、布団入れている押入れの部屋の蛍光灯がつきっぱなしだった。 寝たのは5日の0時過ぎだったので、4時間半くらいだったが・・・  

カラスは超能力を持っている・・・



14:46:25 4.4 H23  以下同日  15:03:49 飼料工場脇。



15:05:22  八太郎(はったろう)大橋西側入り口。   15:09:35

15:10:06  振り返って西方向を見る。回転で,
スライダーを右に6.6の補正かけた( 左が低くなっていた )。

15:11:06  東側、八戸大橋方向を見る。( 橋の欄干、明る過ぎだったので、投げ縄ツールで囲って、そこだけ暗くした。 )


15:13:28  コンテナが、川の真ん中あたりに沈んだままだった。           15:17:45  それよりもやや東寄りの中洲に、鵜がとまっていた。写真撮ろうとすると逃げられる。

 15:22:58      15:24:29  八太郎大橋を渡って100メートル弱?の所。道路反対側まで波の跡があった。

15:35:53     15:36:43
       15:38:24       15:43:48  途中、カード残量切れの警告が出て、撮影終わり。


動画は風切り音大きいのでボリューム下げて下さい。


                         H23.4.2と4.4