ミューのガーデン日記

八ヶ岳南麓清里高原のペンション「ゲストハウスミュー」のブログです♪
庭の薔薇たちや猫のこと、清里暮らしの日々を・・・・

朝顔

2014年07月23日 | インポート

Cimg5194Cimg5193_2 春に見知らぬ人から手紙が届いた。開けてみると朝顔の種が入っていて、手紙には「中国撫順の朝顔を育てていただけませんか」とあった。そして新聞記事のコピーが入っていて、中国撫順の戦犯管理所の庭に咲いていた朝顔の種ということだった。
 

終戦後、シベリアで捕虜として働かされていた約千人の元日本兵が移送され、戦犯としてこの中国撫順の戦犯管理所に収容された。収容者の大半は起訴免除や恩赦などで全員釈放されて、帰国する際各自に小さい黒い種が渡された。その黒い種が中庭に咲いていた朝顔の種。「もう二度と武器を持って中国に来ないでください。日本に帰ったら、きれいな花を咲かせてください」そんな管理所の職員の願いがこもっていた。(東京新聞より抜粋)

送ってくださった方が2007年に現地を訪ね30粒ほどもらってきて、種を増やし友人などにプレゼントされているそうだ。ゲストハウスミューの広告を出している新聞の読者で、其のご縁で送ってくださったそうだ。
白とブルーと2種類の種を頂いたが、白は発芽せずブルーだけが育った。今、日本の朝顔より少し小ぶりだがきれいなブルーの花を咲かせている。
このところ、中国との関係がぎくしゃくしているが、こんな時代があったことをお互いに思い返したらと思う。
東京新聞には「日本の首相官邸の庭にもこの花を咲かせてほしいと思った」ともあった。


同窓会

2014年02月04日 | インポート

中学校の同窓会があって、愛知県知多半島の先に在る日間賀島に行ってきた。同窓会の案内が来るまでまったく知らない所だった。名古屋から電車で1時間、河和港からフェリーで20分、清里からだと遠い所だった。知らない町へ初めて乗る電車、ずーと旅していたい気分になった。

今は高山市になってしまったが私達は「朝日村立朝日中学校」の卒業生82名。今はすっかり過疎地になって1学年10名前後とか、私達の頃は子供がうようよいたような感じで、小学生の頃全校で500名と聞いた記憶がある。
 今回集まったのは29名、また2名が旅立っていた。あのころは中学を卒業して就職する人のほうが多い時代で、15才で見知らぬ土地でよく頑張ったねという話になった。今回の幹事の1人は新日鉄の溶鉱炉で45年。もう1人はまだ現役で土木工事車両の整備をず~としていると言っていた。名古屋駅まで彼の高級車で送ってもらい感激した。
3年後に今度は朝日在住が当番なので、地元でと皆で再会を約束して別れた。

 


一年

2012年12月30日 | インポート

明日で今年も終わり、なんて早い一年だったのだろう。小さい一日一日の積み重ねが一年になる。今年一番うれしかったのは孫が生まれたこと。こうやって命がつながれていくのだと強く思った。気がかりなのは猫のクルルがいまだに帰ってこない事。きっとどこかで命を落としてしまったのだろうと思う。生まれる命・消えていく命。
あれもこれもとやり残したことがいっぱいだが、無事に一年を終えることが出来ることに感謝。2013年が明るい・平和な年であるように願う。


ムムの30日(復活)

2012年03月03日 | インポート

001 ムムに注射器で高栄養で柔らかい缶詰を食べさせながら、ずーとこんなことが続くのかもしれないと覚悟した。そのうち自分で食べようとしはじめたが、口が右側しか開かず舌も右にしか出ないので食べにくいようで努力の割には量が食べられない。カリカリも舌でからめないので食べれなかった。しかしムムの生命力は素晴らしく、3週間を過ぎたころから缶詰や牛乳などかなり食べられるようになり、いつの間にかカリカリも食べるようになった。右目は失明してしまったようなので今までのように外に自由に出すことはやめにした。おしっこの癖が悪くあちこちにされてどうしたものかと思っていたが、ちゃんと猫トイレで出来るようになった。Tさんは猫好きのお宅なのでムムのことも知っていたし、すぐに温めてもらえたりで運が良かった。他の場所だったりしたら助からなかったかもしれないし雪があったのも幸いしたのかと思う。ミミは見つけた時にはもう駄目だった。強運のムム長生きしてね。005 007

猫の介護に明け暮れていたが、今朝庭で福寿草が咲いているのを発見した。見渡すとスノウドロップもひそかに白い花を咲かせて春が近い事を感じた。