負け犬観察記録

ミニピン、トエル・アレン中心のバタバタ記録!
脱・負け犬を果たした私が小さな幸せ探してます♪

みかん

2009-01-21 | 独り言

1月21日
ども~!
今年も、更新が滞りがちですが・・・なにか?(爆)

というか、我が家・・・。
ちょいとバタバタしております

ま、ボチボチね・・・ボチボチ


今日は、ずーっと謎だったことが解けたんです!
謎というのは

お隣のお庭にある木!
よくよく見ると、みかんがついてるんですぅ~

なぜ??みかんが?????
と、ずーっと謎だった私

雨戸を閉めるときにふと見ると!


鳥が食べに来てました~!

このためにつけていたのね

そういえばお隣さんは、我が家の前愛犬(外犬だった)のために
犬用缶詰を買って食べさせてくれたりしたのよねぇ~!

食費がかなり助かっていたような・・・

鳥さんにも、ご飯をあげたかったんでしょうねぇ

と、謎が解けてスッキリ

ま、何でパンとかではなく『みかん』なのかという謎は残りますが・・・

今日の小さな幸せ!
更新できた!

  ←優しいお隣さんに、
             ポチッとひと押しお願いします


最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいお隣さんですね♪ (chii)
2009-01-22 00:45:27
「ボチボチ」が気になります(笑)
いろいろ妄想して待ってます(怖い?)

みかん、ずいぶんとうまいこと
くっついてますねー。
これは確かに気になりますね。
鳥さんにもビタミンCを…ってとこでしょうかね?(笑)
こんにちわ♪ (ピーコック)
2009-01-22 02:03:27
めめさん宅も忙しいのですね(^^;)
家もなんだかバタバタしています。
お互い無理せずにやって行きましょう♪

お隣さんお優しいですね。
でも何故みかん~?

家の実家も鳥さんにパンをあげていた時期があったけど、たくさん鳥が来て花をイタズラしたりするから止めたそうです。
可愛いけど、大変みたいでした
動物好きな… (ヤス)
2009-01-22 07:23:19
お隣さんなんですね。

これからの時期、小鳥もいっぱいいるからいっぱい集まってくることでしょうね。
Unknown (norica)
2009-01-22 07:35:15
実家の父もやてますよ
みかん輪切りにして置いたり 鳥上手に食べますよ 果肉だけ食べて甘皮がきれいに残ってるのよ 鳥飼ってる訳でもないのに餌買って来て
庭の片隅に置いてあったりします。

めめさん謎が解けてよかったね
Unknown (りえ)
2009-01-22 08:58:08
めめさん、お久しぶりっ!!
トエルくんもアレンくんも元気かな~?!
久々にお顔を拝見したいので次の記事ではお願いしますね~(* ̄m ̄)

お隣さん、優しいー!!!!
わざわざ缶詰まで買ってきてくれて、その上鳥さんにみかん?!
かなりの動物好きなんでしょうね(*´ェ`*)
確かに、鳥=パンくずってイメージだけど
みかんの方が数日に渡って楽しめるかも♪
パンくずとかだと、撒いても雨降っちゃうと食べれなくなっちゃうし・・・
長年培った“動物愛護精神”ならではの知恵ですね~っ(〃∇〃)!!!!
尊敬しちゃいます(*´ェ`*)
Unknown (フランママ)
2009-01-22 11:19:41
そういえば、果物好きな鳥っているかも。
群馬には庭木に果樹を植えてる家が多いですが、柿とかみかんとか突っついてる。
こっちのが栄養あるのかしら。。。

あれ?トエル君とアレン君は??
野鳥 (*aprile)
2009-01-22 11:54:05
こんにちは。
我が家の周りには果樹を植えている家が多いから秋から春までは野鳥が食べに来ます。
果樹がないお宅はみかんを木に付けてますよ。
野鳥はパンよりみかんやカキ、椿の蜜などを好む傾向にあるようです。
すずめ等はパンも食べますけどね。
今、我が家の庭にはメジロやヒヨが椿の蜜を求めて飛んで来ますよ。
Unknown (mina)
2009-01-22 11:56:23
久しぶりの更新だ~!!!
さっきラグ☆さんとこでめめさんの顔
見てきたよ♪
トエルくんアレンくんはお留守番だったのね。
元気かな?
優しいお隣さん、いい話やね
ちょっといい話 (アンジー)
2009-01-22 16:56:52
めめさんがお元気ならそれでいいですよん
ぼちぼちいって下さい
お隣の方のやさしい気持ちが伝わってくるいい話ですね。
こちらも心がほっこりしました
Unknown (Klose)
2009-01-22 21:33:14
バタバタが気になります(笑)
でも、体調を崩している訳では無いのなら
良かったです♪
お隣さんに恵まれて、良かったですねv

コメントを投稿